ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年3月2日

ページ番号:314598

県指定史跡

No.

名称

所在地

所有者

指定年月日

1

戸塚派楊心流流祖戸塚彦介英俊・
二代戸塚英美墓

千葉市中央区市場町10-11

胤重寺

昭和18年8月27日

2

長谷部貝塚

千葉市緑区平山町1204他

袖ヶ浦カントリークラブ

昭和35年6月3日

3

大覚寺山古墳

千葉市中央区南生実町1861-1他

千葉市

昭和46年3月26日

4

青木昆陽甘藷試作地

千葉市花見川区幕張町4-598-1

千葉市

昭和29年12月21日

5

荻生道遺跡

千葉市緑区小食土町

個人

昭和54年3月2日

6

東寺山貝塚

千葉市若葉区みつわ台1-18

千葉市

昭和55年2月22日

7

二子塚古墳

市原市姉崎1762

姉崎神社

昭和43年4月9日

8

姉崎天神山古墳

市原市姉崎2489他

菅原神社

昭和48年3月2日

9

神門5号墳

市原市惣社5-5-1

市原市

平成1年3月10日
10 椎津城跡 市原市椎津695-1ほか 市原市ほか 平成29年3月7日

11

明治天皇船橋行在所

船橋市本町4-38-15

(株式会社)千葉銀行

昭和9年12月18日

12

須和田遺跡

市川市須和田2-425

市川市

平成6年2月22日

13

藤崎堀込貝塚

習志野市藤崎1丁目

習志野市ほか

昭和42年3月7日

14

野田貝塚

野田市清水551-1

(株式会社)千秋社

昭和11年7月17日

15

水神山古墳

我孫子市高野山439他

香取神社

平成4年2月28日

16

相馬郡衙正倉跡

我孫子市日秀字西60-6他

千葉県

平成7年3月14日

17

小金中野牧の込跡

鎌ケ谷市東中沢

個人

昭和42年3月7日

18

藤ケ谷十三塚

柏市藤ケ谷347-2

柏市

昭和53年2月28日

19

北ノ作1・2号墳

柏市片山字北ノ作

個人

平成7年3月14日

20

長熊廃寺跡

佐倉市長熊260他

五良神社

昭和42年3月7日

21

旧佐倉順天堂

佐倉市本町81-3他

佐倉市

昭和50年3月28日

22

堀田正俊・正睦・正倫墓

佐倉市新町

個人

昭和53年2月28日

23

飯郷作遺跡

佐倉市下志津263他

千葉県

昭和54年3月2日

24

上座貝塚

佐倉市上座374-1

佐倉市

昭和57年4月6日

25

小野派一刀流流祖小野次郎右衛門忠明・二代小野次郎右衛門忠常墓

成田市寺台574

永興寺

昭和18年4月30日

26

八代玉作遺跡

成田市玉造2-9

成田市

昭和41年12月2日

27

公津原古墳群

成田市加良部 他

成田市ほか

平成2年3月16日

28

富里牧羊場跡

富里市十倉1322-4他

富里市

昭和30年12月15日

29

南大溜袋遺跡

富里市七栄

個人

昭和50年3月28日

30

清戸の泉

附 版木(文政十一年九月在銘)

白井市清戸602

薬王寺・他

昭和42年3月7日

31

天真正伝神道流始祖飯篠長威斎墓

香取市香取

個人

昭和18年2月19日

32

久保木竹窓遺跡

香取市津宮

個人

昭和45年1月30日

33

下小野貝塚

香取市下小野

個人

昭和53年2月28日

34

西の城貝塚

香取郡神崎町神崎本宿671

千葉県

昭和41年12月2日

35

佐藤尚中誕生地

香取市小見川450-1他

香取市

昭和12年3月19日

36

初代松本幸四郎墓

香取市小見川377

善光寺

昭和40年4月27日

37

御前鬼塚古墳

旭市鏑木3368他

正賢寺

昭和50年3月28日

38

鉄牛和尚墓

香取郡東庄町小南690

福聚寺

昭和45年4月17日

39

北条塚古墳

香取郡多古町松崎1747-1他

松崎神社

昭和50年12月12日

40

しゃくし塚古墳

香取郡多古町南玉造

個人

平成3年2月15日

41

飯高檀林跡

附 経蔵・題目堂・庫裡

匝瑳市飯高1781-1他

飯高寺

昭和50年12月12日

42

宮谷県庁跡

大網白里市大網2996他

本国寺

昭和29年12月21日

43

伊能忠敬出生地

山武郡九十九里町小関2689

個人
(九十九里町)

昭和44年1月10日

44

青木昆陽不動堂甘藷試作地

山武郡九十九里町不動堂301-6

九十九里町

昭和44年4月18日

45

歌人伊藤左千夫の生家

山武市殿台393

山武市

昭和25年11月3日

46

稲葉黙斎墓

山武市成東2698

元倡寺

昭和49年3月19日

47

大堤権現塚古墳

山武市大堤479他

箱根神社ほか

平成2年3月16日

48

山室姫塚古墳

山武市山室914-2

高野神社

平成4年2月28日

49

海保漁村先生誕生之處

山武郡横芝光町北清水167-1他

横芝光町

昭和14年12月15日

50

荻生徂徠勉学の地

茂原市本納

個人

昭和32年10月21日

51

宮ノ台遺跡

茂原市綱島

個人

昭和53年2月28日

52

白井鳥酔ノ墓

長生郡長南町地引580-1

正善寺

昭和10年3月26日

53

能満寺古墳

長生郡長南町芝原3829他

熊野神社

昭和33年4月23日

54

油殿古墳群

長生郡長南町豊原

個人

昭和52年3月8日

55

官軍塚

勝浦市川津1394

昭和38年5月4日

56

上総大多喜城本丸跡

夷隅郡大多喜町大多喜481

千葉県

昭和41年5月20日

57

夢窓国師坐禅窟

いすみ市能実957

太高寺

平成9年3月21日

58

ドン・ロドリゴ上陸地

夷隅郡御宿町岩和田626

御宿町

昭和41年12月2日

59

安房神社洞窟遺跡

館山市大神宮589

安房神社

昭和42年3月7日

60

鉈切洞穴

館山市浜田375他

船越鉈切神社

昭和42年12月22日

61

安房国分寺跡

館山市国分952-2他

国分寺

平成4年2月28日

62

古泉千樫誕生地

鴨川市細野

個人

昭和44年1月10日

63

源頼朝上陸地

安房郡鋸南町竜島165-1

昭和10年3月26日

64

田子台遺跡

安房郡鋸南町下佐久間1536他

鋸南町

昭和29年3月31日

65

菱川師宣誕生地

安房郡鋸南町保田182

鋸南町

昭和33年4月23日

66

日本酪農発祥地

南房総市大井2537

千葉県

昭和38年5月4日

67

加茂遺跡

南房総市加茂

個人

昭和42年3月7日

68

金鈴塚古墳

木更津市長須賀430-1他

木更津市

昭和25年11月3日

69

九十九坊廃寺阯

君津市内箕輪191

君津市

昭和10年12月24日

70

鐘ケ淵

君津市内蓑輪1-1他

厳島神社他

昭和44年4月18日

71

八幡神社古墳

君津市外蓑輪4-32他

八幡神社

昭和45年1月30日

72

近江屋甚兵衛墓

君津市人見1-11-17

青蓮寺

昭和29年12月21日

73

道祖神裏古墳

君津市外箕輪

個人

昭和54年3月2日

74

白山神社古墳

君津市俵田1452

白山神社

昭和56年3月13日

75

飯籠塚古墳

君津市岩出

個人

平成1年3月10日

76

内裏塚古墳

富津市二間塚1946他

個人

昭和40年4月27日

77

絹横穴群

富津市絹

個人

昭和41年5月20日

78

飯野陣屋濠跡

富津市下飯野

個人

昭和42年3月7日

79

織本花嬌の墓

富津市富津36

大乗寺

昭和32年10月21日

80

大満横穴群

富津市岩坂

個人

昭和55年2月22日

お問い合わせ

所属課室:教育振興部文化財課指定文化財班

電話番号:043-223-4082

ファックス番号:043-221-8126

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?