ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 県政への参加・意見 > パブリックコメント(意見募集) > パブリックコメント実施状況
更新日:令和7(2025)年5月1日
ページ番号:342529
広く県民に意見を聴くための千葉県におけるパブリックコメント制度は、「千葉県行政手続条例」に基づくもの(規則、審査基準等)と、「ちばづくり県民コメント制度に関する指針」に基づくもの(県の基本的な計画等)があります。また、その他独自の法令や制度等に基づく意見募集もあります。
(制度全般の問い合わせ先)
千葉県行政手続条例について
総務部政策法務課政策法務班
電話:043-223-2157
ちばづくり県民コメント制度に関する指針について
総合企画部報道広報課広聴室
電話:043-223-2246
案件名 | 募集開始日 | 締切日 | 問い合わせ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
道路交通法(駐車の許可)に係る審査基準の一部改正 | 令和7年5月1日 | 令和7年5月30日 | 千葉県警察本部交通部交通規制課 電話:043-201-0110 |
条例 |
千葉県道路交通法施行細則の一部を改正する規則 | 令和7年5月1日 | 令和7年5月30日 | 千葉県警察本部交通部交通規制課 電話:043-201-0110 |
条例 |
千葉県こどもを虐待から守る基本計画見直し(案) | 令和7年4月25日 | 令和7年5月23日 | 健康福祉部児童家庭課 電話:043-223-2357 |
指針 |
千葉県建築基準法施行細則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月24日 | 令和7年5月23日 | 県土整備部建築指導課 電話:043-223-3183 |
条例 |
千葉県労働委員会の所管する事務に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月24日 | 令和7年5月23日 | 労働委員会事務局審査調整課 電話:043-223-3737 |
条例 |
千葉県人事委員会の所管する事務に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月24日 | 令和7年5月23日 | 人事委員会事務局任用課 電話:043-223-3715 |
条例 |
千葉海区漁業調整委員会の所管する事務に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規程の一部を改正する規程(案) | 令和7年4月24日 | 令和7年5月23日 | 千葉海区漁業調整委員会事務局 電話:043-223-3745 |
条例 |
千葉県内水面漁場管理委員会の所管する事務に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規程の一部を改正する規程(案) | 令和7年4月24日 | 令和7年5月23日 | 千葉海区漁業調整委員会事務局 電話:043-223-3745 |
条例 |
千葉県海業推進基本構想(案) | 令和7年4月21日 | 令和7年5月14日 | 農林水産部水産局水産課 電話:043-223-3051 |
指針 |
千葉県立文化会館管理規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月17日 | 令和7年5月16日 | 環境生活部スポーツ・文化局文化振興課 電話:043-223-2406 |
条例 |
すでに意見募集は終了しておりますので、ご意見の提出はできません。
千葉県行政手続条例に基づく結果の公示(備考欄が条例のもの)については、行政手続条例第42条の規定により、規則の公布と同時期に行うこととされています。
案件名 | 募集開始日 | 締切日 | 問い合わせ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
遊漁者等によるがざみ類の採捕の制限に係る委員会指示(案) | 令和7年3月17日 | 令和7年4月16日 | 千葉海区漁業調整委員会事務局 電話:043-223-3745 |
指針 |
「千葉県林地開発許可審査基準」及び「千葉県林地開発行為等に関する行政指導指針」の一部改正(案) | 令和7年3月17日 | 令和7年4月15日 | 農林水産部森林課 電話:043-223-2955 |
条例 |
千葉県土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例に基づく許可申請に係る審査基準(案)等 | 令和7年2月21日 | 令和7年3月24日 | 環境生活部ヤード・残土対策課 電話:043-223-2641 |
条例 |
千葉県福祉人材確保・定着推進方針(案) | 令和7年2月28日 | 令和7年3月19日 | 健康福祉部健康福祉指導課 電話:043-223-2606 |
指針 |
私立学校関係法施行細則の一部を改正する規則(案) | 令和7年2月17日 | 令和7年3月18日 | 総務部学事課 電話:043-223-2155 |
条例 |
(令和6年度)千葉県環境保全条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年2月13日 | 令和7年3月14日 | 環境生活部環境政策課 電話:043-223-4705 |
条例 |
県立高等学校管理規則の一部を改正する規則(案)等 | 令和7年2月12日 | 令和7年3月13日 | 教育庁教育振興部教職員課 電話:043-223-4036 |
条例 |
手繰第3種漁業の制限措置及び許可又は起業の認可を申請すべき期間(案) | 令和6年12月17日 | 令和7年1月16日 | 農林水産部水産局水産課 電話:043-223-3034 |
条例 |
千葉県沿岸漁業改善資金貸付規則の一部を改正する規則(案) | 令和5年3月20日 | 令和5年4月18日 | 農林水産部団体指導課 電話番号:043-223-3075 |
条例 |
案件名 |
結果 公表日 |
募集期間 |
意見数 | 問い合わせ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
千葉県立自然公園事業執行認可等の取扱要綱の一部改正(案) | 令和7年4月28日 | 令和7年3月11日から令和7年4月9日 | 0件 |
環境生活部自然保護課 電話;043-223-2056 |
条例 |
特定非営利活動促進法施行条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月24日 | 令和7年2月18日から令和7年3月19日 | 0件 | 環境生活部県民生活課 電話:043-223-4137 |
条例 |
千葉県揮発性有機化合物の排出及び飛散の抑制のための取組の促進に関する条例施行規則の一部を改正する規則案 | 令和7年4月23日 |
令和7年2月13日から令和7年3月17日
|
0件 |
環境生活部大気保全課
電話:043-223-3802
|
条例 |
千葉県ギャンブル等依存症対策推進計画(中間見直し)(試案) | 令和7年4月21日 | 令和7年2月14日から令和7年3月7日 | 12件 | 健康福祉部障害者福祉推進課 電話:043-223-2680 |
指針 |
千葉県県税条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月18日 | 令和7年2月18日から令和7年3月18日 | 0件 | 総務部税務課 電話:043-223-2128 |
条例 |
千葉県こども・若者みらいプラン(原案) | 令和7年4月17日 | 令和7年2月4日から令和7年2月25日 | 281件 | 健康福祉部子育て支援課 電話:043-223-2656 |
指針 |
知事等の所管する事務に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月16日 | 令和7年2月3日から令和7年3月4日 | 0件 | 総務部デジタル改革推進局デジタル推進課 電話:043-223-2380 |
条例 |
「千葉県消防広域化推進計画」改訂(案) | 令和7年4月14日 | 令和7年2月3日から令和7年2月28日 | 0件 | 防災危機管理部消防課 電話:043-223-2179 |
指針 |
銃砲刀剣類所持等取締法に係る処分基準の改定 | 令和7年4月11日 | 令和7年2月12日から令和7年3月13日 |
0件 | 千葉県警察本部生活安全部風俗保安課 電話:043-201-0110 |
条例 |
東京湾北部圏域(高瀬川・谷津川・菊田川水系)河川整備計画 | 令和7年4月7日 | 令和7年2月26日から令和7年3月25日 | 10件 | 県土整備部河川整備課 電話:043-223-3172 |
指針 |
千葉県屋外広告物条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月7日 | 令和7年2月20日から令和7年3月21日 | 12件 | 県土整備部都市整備局公園緑地課 電話:043-223-3279 |
条例 |
千葉県文書館管理運営規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月7日 | 令和7年2月17日から令和7年3月18日 | 0件 | 総務部政策法務課 電話:043-223-2152 |
条例 |
千葉県立障害者テクノスクール設置管理条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月7日 | 令和7年2月14日から令和7年3月17日 | 0件 | 商工労働部産業人材課 電話:043-223-2756 |
条例 |
千葉県風俗案内業の規制に関する条例施行規則の一部改正 | 令和7年4月7日 | 令和7年2月7日 から令和7年3月8日 | 0件 | 千葉県警察本生活安全部風俗保安課 電話:043-201-0110 |
条例 |
千葉県公安委員会等の所管する事務に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月7日 | 令和7年2月7日 から令和7年3月8日 | 0件 | 千葉県警察本部総務部情報管理課 電話:043-201-0110 |
条例 |
千葉県教育委員会の所管する事務に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月7日 | 令和7年2月6日 から令和7年3月7日 | 0件 | 教育庁企画管理部教育総務課 電話:043-223-4005 |
条例 |
公益認定等に関する審査基準の改定案 | 令和7年4月7日 | 令和7年2月4日から令和7年3月5日 | 0件 | 総務部政策法務課 電話:043-223-2160 |
条例 |
宅地造成等規制法施行細則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月2日 | 令和7年2月12日から令和7年3月13日 | 1件 | 県土整備部都市整備局都市計画課 電話:043-223-3130 |
条例 |
千葉県宅地造成等の工事に関する許可審査基準(案) | 令和7年4月2日 | 令和7年2月12日から令和7年3月13日 | 0件 | 県土整備部都市整備局都市計画課 電話:043-223-3130 |
条例 |
千葉県宅地造成等の工事に関する行政指導指針(案) | 令和7年4月2日 | 令和7年2月12日から令和7年3月13日 | 0件 | 県土整備部都市整備局都市計画課 電話:043-223-3130 |
条例 |
千葉県開発行為等規制細則の一部を改正する規則(案) | 令和7年4月2日 | 令和7年2月12日から令和7年3月13日 | 0件 | 県土整備部都市整備局都市計画課 電話:043-223-3240 |
条例 |
開発許可制度の解説(都市計画法編)のうち、審査基準の改正(案) | 令和7年4月2日 | 令和7年2月12日から令和7年3月13日 | 0件 | 県土整備部都市整備局都市計画課 電話:043-223-3240 |
条例 |
軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例第十三条第三項の規定による電磁的方法による重要事項の提供等を定める規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月31日 | 令和7年2月14日から令和7年3月13日 | 0件 | 健康福祉部高齢者福祉課 電話:043-223-2344 |
条例 |
千葉県浄化槽保守点検業者の登録に関する条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月31日 | 令和7年2月20日から令和7年3月21日 | 1件 | 環境生活部水質保全課 電話:043-223-3813 |
条例 |
立入検査等の際に携帯する職員の身分を示す証明書の様式の特例に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月31日 | 令和7年2月14日から令和7年3月17日 |
0件 | 総務部総務課 電話:043-223-2459 |
条例 |
公衆浴場法施行細則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月31日 | 令和7年2月13日から令和7年3月14日 | 0件 | 健康福祉部衛生指導課 電話:043-223-2627 |
条例 |
旅館業法施行細則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月31日 | 令和7年2月13日から令和7年3月14日 | 0件 | 健康福祉部衛生指導課 電話:043-223-2627 |
条例 |
千葉県有料老人ホーム設置運営指導指針(改正案) | 令和7年3月31日 | 令和7年2月5日から令和7年3月7日 | 0件 | 健康福祉部高齢者福祉課 電話:043-223-2350 |
条例 |
千葉県道路交通法施行細則の一部を改正する規則 | 令和7年3月31日 | 令和7年1月30日から令和7年2月28日 | 0件 | 千葉県警察本部交通部運転免許本部運転免許課 電話:043-274-2000 |
条例 |
第2次千葉県文化芸術推進基本計画(原案) | 令和7年3月31日 | 令和6年12月20日から令和7年1月23日 | 9件 | 環境生活部スポーツ・文化局文化振興課 電話:043-223-2408 |
指針 |
千葉県県営住宅長寿命化計画の改定(案) | 令和7年3月28日 | 令和7年2月7日から令和7年3月10日 | 0件 |
県土整備部都市整備局住宅課
電話:043-223-3228
|
指針 |
千葉県立病院経営強化プラン(案) | 令和7年3月28日 | 令和7年2月4日から令和7年3月3日 | 0件 | 病院局経営管理課 電話:043-223-3967 |
指針 |
千葉県流域下水道事業経営戦略(案) | 令和7年3月28日 | 令和7年2月10日から令和7年2月28日 | 0件 | 県土整備部都市整備局下水道課 電話:043-223-3351 |
指針 |
千葉港・木更津港港湾脱炭素化推進計画(案) | 令和7年3月28日 | 令和6年11月25日から令和6年12月25日 | 5件 | 県土整備部港湾課 電話:043-223-3843 |
指針 |
第4期千葉県教育振興基本計画(原案) | 令和7年3月28日 | 令和6年11月15日から令和6年12月14日 | 114件 | 教育庁企画管理部教育政策課 電話:043-223-4177 |
指針 |
農地転用関係事務指針(案) | 令和7年3月27日 | 令和7年2月3日から令和7年3月4日 | 0件 | 農林水産部農地・農村振興課 電話:043-223-2828 |
条例 |
公共事業事前評価自己評価調書(都市軸道路利根川橋梁(仮称)新設事業) | 令和7年3月26日 | 令和7年2月7日から令和7年3月10日 | 8件 | 県土整備部道路計画課 電話:043-223-3272 |
指針 |
令和7年度千葉県食品衛生監視指導計画(案) | 令和7年3月26日 | 令和7年1月27日から令和7年2月25日 | 30件 | 健康福祉部衛生指導課 電話:043-223-2626 |
条例 |
千葉東沿岸海岸保全基本計画 | 令和7年3月26日 | 令和7年1月17日から令和7年2月17日 | 17件 | 県土整備部河川整備課 電話:043-223-3152 |
指針 |
東京湾沿岸海岸保全基本計画 | 令和7年3月26日 | 令和7年1月17日から令和7年2月17日 | 9件 | 県土整備部港湾課 電話:043-223-3843 |
指針 |
千葉県新型インフルエンザ等対策行動計画改定(案) | 令和7年3月26日 | 令和6年12月25日から令和7年1月20日 | 13件 | 健康福祉部健康福祉政策課 電話:043-223-2675 |
指針 |
千葉県ホームレス自立支援計画(令和6年度改定版)(案) | 令和7年3月24日 | 令和7年1月10日から令和7年2月10日 | 78件 | 健康福祉部健康福祉指導課 電話:043-223-2309 |
指針 |
(仮称)県が設置する専用水道の水道技術管理者の資格を定める条例第三条第一項第六号に規定する者を定める規則(案) | 令和7年3月24日 | 令和7年1月30日から令和7年2月28日 |
0件 | 健康福祉部薬務課 電話:043-223-2618 |
条例 |
公衆浴場法施行条例に基づく浴槽水等の水質基準及び水質検査に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月21日 | 令和7年2月10日から令和7年3月11日 | 0件 | 健康福祉部衛生指導課 電話:043-223-2636 |
条例 |
旅館業法施行条例に基づく浴槽水等の水質基準及び水質検査に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月21日 | 令和7年2月10日から令和7年3月11日 | 0件 | 健康福祉部衛生指導課 電話:043-223-2636 |
条例 |
千葉県知事の所管に属する公益信託に係る許可及び監督に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月21日 | 令和7年1月27日から令和7年2月25日 | 0件 | 総務部政策法務課 電話:043-223-2160 |
条例 |
千葉県教育委員会の所管に属する公益信託に係る許可及び監督に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月21日 | 令和7年1月27日から令和7年2月25日 | 0件 | 教育庁企画管理部教育総務課 電話:043-223-4010 |
条例 |
千葉県建築士法施行細則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月19日 |
令和7年1月23日から令和7年2月21日 | 0件 | 県土整備部都市整備局建築指導課 電話:043-223-3183 |
条例 |
千葉県漁業調整規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月19日 | 令和6年11月18日から令和6年12月17日 | 0件 | 農林水産部水産局水産課 電話:043-223-3046 |
条例 |
自動車の使用に伴う環境への負荷の低減を図るための指針(素案) | 令和7年3月18日 | 令和6年9月17日から令和6年10月16日 | 0件 | 環境生活部温暖化対策推進課 電話:043-223-4563 |
条例 |
千葉県旅館業衛生等管理指導指針の改正(案) | 令和7年3月14日 | 令和6年12月18日から令和7年1月22日 | 11件 | 健康福祉部衛生指導課 電話:043-223-2627 |
条例 |
千葉県宅地建物取引業法施行細則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月7日 | 令和7年1月21日から令和7年2月19日 | 5件 | 県土整備部建設・不動産業課 電話:043-223-3238 |
条例 |
職員の採用試験に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月6日 | 令和7年1月15日から令和7年2月13日 |
3件 | 人事委員会事務局任用課 電話:043-223-3717 |
条例 |
千葉県国際総合水泳場管理規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年3月5日 | 令和7年1月14日から令和7年2月12日 |
0件 | 環境生活部スポーツ・文化局競技スポーツ振興課 電話:043-223-4106 |
条例 |
国定公園事業執行認可等の取扱要綱の一部改正(案) | 令和7年3月4日 | 令和7年1月6日から令和7年2月4日 | 6件 | 環境生活部自然保護課 電話:043-223-2056 |
条例 |
千葉県指定構造計算適合性判定機関指定基準の改定案 | 令和7年2月28日 | 令和7年1月14日から令和7年2月12日 | 2件 | 県土整備部都市整備局建築指導課 電話:043-223-3182 |
条例 |
千葉県指定確認検査機関の処分の基準の改定案 | 令和7年2月28日 | 令和7年1月14日から令和7年2月12日 | 0件 | 県土整備部都市整備局建築指導課 電話:043-223-3182 |
条例 |
木更津港長期構想(案) | 令和7年2月26日 | 令和6年10月15日から令和6年11月15日 | 11件 | 県土整備部港湾課 電話:043-223-3843 |
指針 |
畜舎等の建築等及び利用の特例に関する法律施行規則第48条第2項の規定による認定基準(案) | 令和7年2月21日 | 令和6年11月28日から令和6年12月27日 | 0件 | 農林水産部畜産課 電話:043-223-2777 |
条例 |
道路交通法に係る処分基準の改定 | 令和7年2月17日 | 令和6年12月16日から令和7年1月14日 | 0件 | 千葉県警察本部交通部運転免許本部運転教育課 電話:043-274-2000 |
条例 |
道路交通法に係る審査基準の改定 | 令和7年2月17日 | 令和6年12月16日から令和7年1月14日 | 0件 | 千葉県警察本部交通部運転免許本部運転教育課 電話:043-274-2000 |
条例 |
千葉海区漁場計画の変更の素案 | 令和7年2月6日 | 令和6年12月9日から令和7年1月7日 |
0件 | 農林水産部水産局水産課 電話:043-223-3042 |
その他 |
千葉県県営住宅設置管理条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年2月5日 | 令和6年11月1日から令和6年12月2日 | 0件 | 県土整備部都市整備局住宅課 電話:043-223-3222 |
条例 |
「千葉県地域防災計画」修正(案) | 令和7年2月3日 | 令和6年12月13日から令和6年12月27日 | 1件 | 防災危機管理部危機管理政策課 電話:043-223-2163 |
指針 |
私立高等学校の通信制課程設置認可等に関する取扱基準の改正(案) | 令和7年2月3日 | 令和6年11月19日から令和6年12月18日 | 0件 | 総務部学事課 電話:043-223-2155 |
条例 |
千葉県職員倫理規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年1月31日 | 令和6年11月27日から令和6年12月26日 | 5件 | 総務部総務課 電話:043-223-4382 |
条例 |
地方税関連事務の「特定個人情報保護評価書 (全項目評価書)(案)」 | 令和7年1月31日 | 令和6年8月19日から令和6年9月19日 | 0件 | 総務部税務課 電話:043-223-2114 |
その他 |
保護施設等の設備及び運営に関する基準を定める条例第四十一条の規定による救護施設等及び事業授産施設が行う書面の作成等における情報通信の技術の利用に関する規則(案) | 令和7年1月23日 | 令和6年12月12日から令和6年12月16日 | 0件 | 健康福祉部健康福祉指導課 電話:043-223-2312 |
条例 |
県立高等学校管理規則の一部を改正する規則(案) | 令和7年1月10日 | 令和6年7月10日から令和6年8月8日 | 7件 | 教育庁教育振興部教職員課 電話:043-223-4036 |
条例 |
千葉県環境保全条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和6年12月27日 | 令和6年7月1日から令和6年7月30日 | 0件 | 環境生活部環境政策課 電話:043-223-4705 |
条例 |
千葉県公有財産管理規則の一部を改正する規則(案) | 令和6年12月27日 | 令和6年10月24日から令和6年11月25日 | 0件 | 総務部資産経営課 電話:043-223-2078 |
条例 |
千葉県自動車環境対策に係る基本方針(素案) | 令和6年12月26日 | 令和6年9月17日から令和6年10月16日 | 0件 | 環境生活部温暖化対策推進課 電話:043-223-4563 |
指針 |
令和6年12月23日 | 令和6年10月28日から令和6年11月26日 | 0件 |
千葉県警察本部生活安全部風俗保安課
電話:043-201-0110
|
条例 | |
千葉県外国人活躍・多文化共生推進プラン(案) | 令和6年12月19日 | 令和6年11月11日から令和6年12月6日 | 708件 | 総合企画部国際課 電話:043-223-2941 |
指針 |
千葉県県外産業廃棄物の適正処理に関する指導要綱の改正(案) | 令和6年11月29日 | 令和6年10月7日から令和6年11月6日 | 1件 | 環境生活部廃棄物指導課 電話:043-223-2757 |
条例 |
千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例に係る処分基準案 | 令和6年11月27日 | 令和6年10月1日から令和6年10月30日 |
0件 | 千葉県警察本部生活安全部風俗保安課 電話:043-201-0110 |
条例 |
千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例に係る審査基準案 | 令和6年11月27日 | 令和6年10月1日から令和6年10月30日 | 0件 | 千葉県警察本部生活安全部風俗保安課 電話:043-201-0110 |
条例 |
千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例施行規則案 | 令和6年10月29日 | 令和6年8月30日から令和6年9月30日 | 2件 | 千葉県警察本部生活安全部風俗保安課 電話:043-201-0110 |
条例 |
盛土規制法に基づく規制区域(案) | 令和6年10月16日 | 令和6年7月8日から令和6年8月8日 | 0件 | 県土整備部都市整備局都市計画課 電話:043-223-3131 |
指針 |
火光利用さば漁業の制限措置及び許可又は起業の認可を申請すべき期間(案) | 令和6年10月7日 | 令和6年7月12日から令和6年8月13日 | 0件 | 農林水産部水産局水産課 電話:043-223-3034 |
条例 |
あじ・さば棒受網漁業の制限措置及び許可又は起業の認可を申請すべき期間(案) | 令和6年10月7日 | 令和6年7月12日から令和6年8月13日 | 0件 | 農林水産部水産局水産課 電話:043-223-3034 |
条例 |
うなぎ稚魚漁業の許可の基準の改正(案) | 令和6年10月2日 | 令和6年7月25日から令和6年8月23日 | 0件 | 農林水産部水産局漁業資源課 電話:043-223-3037 |
条例 |
うなぎ稚魚漁業の制限措置及び許可を申請すべき期間(案) | 令和6年10月2日 | 令和6年7月25日から令和6年8月23日 |
0件 | 農林水産部水産局漁業資源課 電話:043-223-3037 |
条例 |
国定公園・県立自然公園事業決定等の取扱要綱の一部改正(案) | 令和6年9月26日 | 令和6年7月10日から令和6年8月9日 | 0件 | 環境生活部自然保護課 電話:043-223-2056 |
条例 |
千葉県県営住宅設置管理条例施行規則の一部を改正する規則 | 令和6年9月11日 | 令和6年7月12日から令和6年8月13日 | 0件 | 県土整備部都市整備局住宅課 電話:043-223-3222 |
条例 |
千葉県建築基準法第43条第2項の規定による接道の特例に関する基準の改正(案) | 令和6年8月2日 | 令和6年6月17日から令和6年7月16日 | 0件 | 県土整備部都市整備局建築指導課 電話:043-223-3190 |
条例 |
国定公園・千葉県立自然公園における利用のための規制取扱要領(案) | 令和6年7月25日 | 令和6年5月22日から令和6年6月21日 | 0件 | 環境生活部自然保護課 電話:043-223-2056 |
条例 |
犯罪被害者等給付金の支給等の裁定に係る審査基準の改定(案) | 令和6年6月26日 | 令和6年5月8日から令和6年6月7日 | 0件 | 警察本部警務部警務課 電話:043-201-0110 |
条例 |
都市計画法に基づく開発行為等の基準に関する条例第6条第1項第6号の規定による土地の区域の指定(案) | 令和6年6月21日 | 令和6年1月19日から令和6年2月19日 | 0件 | 県土整備部都市計画課 電話:043-223-3240 |
条例 |
第2次千葉県バイオマス活用推進計画(案) | 令和6年6月14日 |
令和6年4月10日から令和6年5月9日 | 2件 | 環境生活部循環型社会推進課 電話:043-223-2758 |
指針 |
令和6年6月12日 | 令和6年4月8日から令和6年5月7日 | 40件 |
警察本部生活安全部風俗保安課
電話:043-201-0110
|
指針 | |
令和6年6月1日 | 令和6年4月12日から令和6年5月13日 | 0件 | 県土整備部建築指導課 電話:043-223-3185 |
条例 | |
令和6年5月31日 | 令和6年4月18日から令和6年5月17日 | 0件 | 総務部市町村課 電話:043-223-2140 |
条例 | |
令和6年5月30日 | 令和6年4月17日から令和6年5月16日 | 42件 | 県土整備部住宅課 電話:043-223-3222 |
指針 | |
令和6年5月24日 | 令和6年4月19日から令和6年5月18日 | 0件 | 県土整備部建設・不動産業課 電話:043-223-3238 |
条例 | |
令和6年5月23日 | 令和6年4月8日から令和6年4月26日 | 0件 | 農林水産部農林水産政策課 電話:043-223-2807 |
指針 | |
令和6年5月23日 | 令和6年3月18日から令和6年3月22日 | 5件 | 総務部市町村課 電話:043-223-2130 |
条例 | |
令和6年5月8日 | 令和6年2月22日から令和6年3月22日 | 0件 | 総務部税務課 電話:043-223-2128 |
条例 | |
令和6年5月7日 | 令和6年3月22日から令和6年4月22日 | 2件 | 健康福祉部薬務課 電話:043-223-2618 |
条例 | |
令和5年度千葉県環境保全条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和6年4月26日 | 令和5年11月16日から令和5年12月15日 | 0件 | 環境生活部環境政策課 電話:043-223-4705 |
条例 |
千葉県困難な問題を抱える女性支援基本計画(案) | 令和6年4月19日 | 令和6年2月1日から令和6年2月29日 | 82件 |
健康福祉部児童家庭課
電話:043-223-2376
|
指針 |
千葉県道路交通法施行細則の一部を改正する規則(案) | 令和6年4月19日 | 令和6年1月31日から令和6年2月29日 | 0件 | 千葉県警察本部交通部交通規制課 電話:043-201-0110 |
条例 |
千葉県立自然公園条例施行規則の一部を改正する規則(案) | 令和6年4月12日 | 令和6年2月21日から令和6年3月4日 | 0件 | 環境生活部自然保護課 電話:043-223-2976・2059 |
条例 |
千葉県建築士法施行細則の一部を改正する規則(案) | 令和6年4月12日 | 令和6年2月9日から令和6年3月11日 | 0件 | 県土整備部建築指導課 電話:043-223-3183 |
条例 |
立入検査等の際に携帯する職員の身分を示す証明書の様式の特例に関する規則の一部を改正する規則(案) | 令和6年4月12日 | 令和6年2月20日から令和6年3月21日 | 0件 | 総務部総務課 電話:043-223-2460 |
条例 |
「職業能力開発校設置管理条例施行規則の一部を改正する規則(案)」 | 令和6年4月10日 | 令和6年2月15日から令和6年3月15日 | 0件 | 商工労働部産業人材課 電話:043-223-2754 |
条例 |
千葉県工業生産動態統計調査規則の一部を改正する規則(案) | 令和6年4月5日 | 令和6年2月14日から令和6年3月14日 | 0件 | 総合企画部統計課 電話:043-223-2225 |
条例 |
「千葉県アルコール健康障害対策推進計画(第2期)(試案)」 | 令和6年4月1日 | 令和6年2月5日から令和6年3月1日 | 0件 | 健康福祉部障害者福祉推進課 電話:043-223-2680 |
指針 |
第八次千葉県障害者計画(試案) | 令和6年4月1日 | 令和6年2月5日から令和6年3月1日 | 58件 | 健康福祉部障害者福祉推進課 電話:043-223-2338 |
指針 |
「第4期千葉県における健康福祉の取組と医療費の見通しに関する計画(試案)」 | 令和6年4月1日 | 令和6年2月1日から令和6年2月29日 | 6件 | 健康福祉部健康福祉政策課 電話:043-223-2609 |
指針 |
「千葉県保健医療計画(試案)」 | 令和6年4月1日 | 令和6年2月1日から令和6年2月29日 | 19件 |
健康福祉部健康福祉政策課
電話:043-223-4307
|
指針 |
「第2期千葉県循環器病対策推進計画(試案)」 | 令和6年4月1日 | 令和6年2月1日から令和6年2月29日 | 0件 |
健康福祉部健康福祉政策課
電話:043-223-2609
|
指針 |
千葉県感染症予防計画(案) | 令和6年4月1日 | 令和6年1月30日から令和6年2月20日 | 0件 | 健康福祉部疾病対策課 電話:043-223-2665 |
指針 |
令和6年4月1日 | 令和6年2月21日から令和6年3月22日 | 0件 | 環境生活部ヤード・残土対策課 電話:043-223-3275 |
条例 | |
令和6年4月1日 | 令和6年2月21日から令和6年3月22日 | 0件 | 環境生活部ヤード・残土対策課 電話:043-223-3275 |
条例 | |
令和6年4月1日 | 令和6年2月5日から令和6年2月26日 | 8件 | 健康福祉部健康づくり支援課 電話:043-223-2671 |
指針 | |
令和6年4月1日 | 令和6年2月5日から令和6年2月26日 | 4件 | 健康福祉部健康づくり支援課 電話:043-223-2661 |
指針 | |
令和6年4月1日 | 令和6年2月16日から令和6年3月8日 | 0件 | 健康福祉部健康づくり支援課 電話:043-223-2668 |
指針 |
※上記案件資料は、担当部署、県庁県政情報コーナー、各地域振興事務所、文書館行政資料室でもご覧いただけます。
※より過去の実施結果を公表した案件をお探しの方は、下の「過去の実施案件一覧」から探すことができます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください