ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年10月27日

ページ番号:340375

令和元年度食育月間(11月)の取組実績について

11月の食育月間には、県内各地で様々なイベントや広報活動が行われました。食育月間の取組について一部をご紹介します。

行政の取組

令和元年度「食育月間(11月の取組)実績一覧(県、市町村)(PDF:368KB)

千葉地域東葛飾地域印旛地域香取地域海匝地域山武地域長生地域夷隅地域安房地域君津地域企業の取組

 千葉地域

 東葛飾地域

 印旛地域

 香取地域

  • 11月地産地消献立の提供(香取市)(PDF:241KB)市内小・中学校を対象に地産地消献立の給食を実施しました。特に香取市特産のさつまいもを使った天ぷら、大学芋が児童生徒から「また、食べたい」とリクエストがあり大人気でした。
  • 11月食に関する取組(香取市)(PDF:200KB)市内の小・中学校を対象に、千葉県の農産物について、チーバくんと一緒に楽しく学べるクイズ等の掲示と展示を実施し、児童生徒へ地産地消をアピールをしました。
  • 11月21日親子おやつ作り教室(香取市)(PDF:259KB)市内小学校1年生が学校で栽培したさつまいもを使い、親子で「さつまいもクレープ」作りに挑戦しました。自分たちで育てたさつまいもと、親子で食べる手作りのおやつを味わい、笑顔あふれる時間となりました。
  • 11月28日食育授業(香取市)(PDF:155KB)市内小学校5年生を対象に、「千葉県を知ろう」と題し、栄養教諭による食育授業を実施しました。地域の農産物生産者さんの苦労や喜びを伝えたことで、より農産物を身近に感じられるものとなりました。
  • 11月6日1年生食育講話(神崎町)(PDF:66KB)市内の中学校で、魚や野菜の栄養が体にどのような効果をもたらすか等についての講話が行われました。
  • 11月23日なんじゃもんじゃいきいき発酵フェスティバル(神崎町)(PDF:75KB)地元の特産品(つきたて餅、そば、さつまいもなど)の出店や、稲作研究会による餅配りなどが行われました。
  • 11月29日大平台フェスティバル(神崎町)(PDF:170KB)町内の小学校の、全校児童が栽培した食材(サツマイモ・にんじん・大根・大豆・米)を使って、地域の方と一緒に豚汁とおにぎりを作りました。地域のお年寄りの方を招待し、みんなでおいしくいただきました。

 海匝地域

  • 11月19日令和元年度海匝地域食育活動交換会(旭市)(PDF:132KB)「だしを使った美味しい減塩の仕方」をテーマにちば食育サポート企業の講師をお招きし、だしの種類や美味しいだしの取り方などについてお話しいただきました。また、減塩を行い健康的な食生活を営むコツについても教えていただきました。

 山武地域

  • 11月22日たべもの教室(大網白里市)(PDF:1,100KB)市内の保育園で、食べもの教室を行いました。酸っぱい、甘い、しょっぱい、苦い等の味覚について、エプロンシアターのたっくんに食べてもらうお話で説明を行いました。

 長生地域

 夷隅地域

 安房地域

 君津地域

  • 11月地産地消の和食給食の実施(君津市)(PDF:697KB)市内の小・中学校の児童生徒を対象に、地元産の農林水産物を取り入れた和食給食の日を実施しました。給食時間の食育指導や校内放送でメニューと地元産物について紹介を行いました。
  • 11月12日令和元年度君津地域食育活動交換会(君津市)(PDF:277KB)中食を活用した健康づくりについての講演、こども食堂や南房総市の学校給食の取組についての事例発表が行われました。参加者からは「管内の取組を知ることができてよかった。」などの感想をいただき好評でした。

 企業の取組

お問い合わせ

所属課室:農林水産部環境農業推進課食育推進班

電話番号:043-223-3092

ファックス番号:043-201-2623

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?