令和7(2025)年10月23日
|
第46回全国豊かな海づくり大会「大会テーマ」等を募集します
(農林水産部水産課) |
令和7(2025)年10月23日
|
パラスポーツフェスタとうかつ2025の開催について
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和7(2025)年10月23日
|
第46回全国豊かな海づくり大会「大会記念リレー放流」を実施します!
(農林水産部水産課) |
令和7(2025)年10月23日
|
第177回千葉県大規模小売店舗立地審議会の開催について
(商工労働部経営支援課) |
令和7(2025)年10月22日
|
銚子市の子どもたちが制作したペットボトルキャップアートをイクスピアリ及び千葉県文化会館で展示します
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月22日
|
「令和7年度 ちば農福連携フォーラム」の開催について
(農林水産部担い手支援課) |
令和7(2025)年10月22日
|
令和7年度千葉県労働大学オンライン講座
(商工労働部雇用労働課) |
令和7(2025)年10月21日
|
新種発見 ヤドカリの「宿」を作る“淡い桃色”のイソギンチャク -万葉集に詠まれた「愛する気持ち」を名前に-
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月21日
|
「第63回技能五輪全国大会」及び「第45回全国障害者技能競技大会」 千葉県出場選手の入賞について
(商工労働部産業人材課) |
令和7(2025)年10月21日
|
「第46回社稷祭」を開催します
(農林水産部千葉県立農業大学校) |
令和7(2025)年10月20日
|
第46回全国豊かな海づくり大会~ふさの国 千波県(ちばけん)大会~開催地等の決定について
(農林水産部水産課) |
令和7(2025)年10月20日
|
「ちばアクアラインマラソン2026」大会要項決定!キービジュアル、ロゴ、オフィシャルアドバイザー等が決定しました。
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和7(2025)年10月20日
|
県と株式会社オリエンタルランドの「文化芸術等に関する包括連携協定」に基づく職場体験プログラムの参加者募集について
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月17日
|
県庁のオフィス改革(フリーアドレス等の導入)を推進しています
(総務部デジタル推進課) |
令和7(2025)年10月17日
|
若者の仲間づくり支援「ちば部」のイベント(第5弾)の実施について
(健康福祉部子育て支援課) |
令和7(2025)年10月17日
|
若者の仲間づくり支援「ちば部」のイベント(第4弾)の実施について
(健康福祉部子育て支援課) |
令和7(2025)年10月17日
|
千葉商科大学の学生環境団体SONEと連携した地球温暖化対策に関する普及啓発事業について
(環境生活部温暖化対策推進課) |
令和7(2025)年10月17日
|
千葉県こどもの権利の啓発のためのシンポジウムの開催及びパネリスト募集について
(健康福祉部子育て支援課) |
令和7(2025)年10月17日
|
柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内の保留地の分譲(一般競争入札)について(令和7年10月17日)
(県土整備部市街地整備課) |
令和7(2025)年10月17日
|
令和7年度第2回千葉県博物館協議会の開催について
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月17日
|
千葉海区漁業調整委員会の開催について
(海区漁業調整委員会千葉海区漁業調整委員会事務局) |
令和7(2025)年10月16日
|
令和7年度「千葉県企業誘致セミナー」の開催について
(商工労働部企業立地課) |
令和7(2025)年10月16日
|
「NO!カスハラ! ちば共同宣言」について
(商工労働部雇用労働課) |
令和7(2025)年10月15日
|
令和7年度千葉・県民文化祭 中央行事の開催について
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月15日
|
「東京2025デフリンピック全国キャラバンカー」が千葉県庁を訪問します
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和7(2025)年10月15日
|
千葉県子どもの読書活動推進計画(第五次)の策定について
(教育振興部生涯学習課) |
令和7(2025)年10月15日
|
県立中央博物館「自然誌フェスタ-みんなで楽しむ千葉の自然と歴史-」
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月15日
|
千葉で出会う、世界のアート! デュッセルドルフ市からのアーティストの受入について
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月15日
|
令和7年度第1回千葉県県土整備公共事業評価審議会の開催結果
(県土整備部県土整備政策課) |
令和7(2025)年10月15日
|
教職員の懲戒処分について(令和7年10月15日)
(教育振興部教職員課) |
令和7(2025)年10月15日
|
クリアホルダーの回収・リサイクルの取組について(千葉県及び県内地銀3行による連携)
(環境生活部循環型社会推進課) |
令和7(2025)年10月15日
|
令和7年職員の給与等に関する報告及び勧告について
(人事委員会事務局給与課) |
令和7(2025)年10月15日
|
県と県内5市2町1村による合同不動産公売を実施します!(令和7年11月13日実施)
(総務部税務課) |
令和7(2025)年10月14日
|
令和6年度のDXの取組状況について
(総務部デジタル戦略課) |
令和7(2025)年10月14日
|
千葉県のイノシシ肉の出荷制限の部分解除(茂原市、長柄町、長南町)について
(農林水産部農地・農村振興課) |
令和7(2025)年10月10日
|
県立中央博物館 秋の展示「水辺の昆虫」
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月10日
|
精神科病院における業務従事者による障害者虐待の状況等について
(健康福祉部障害者福祉推進課) |
令和7(2025)年10月10日
|
「心の健康フェア2025 in ちば」の開催について
(健康福祉部障害者福祉推進課) |
令和7(2025)年10月10日
|
ユニバーサルスポーツ出張体験会の実施団体の募集について
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和7(2025)年10月10日
|
知事のオーストラリア出張の結果について
(総合企画部国際課) |
令和7(2025)年10月10日
|
令和7年度「千葉港ポートセミナー」の開催について
(県土整備部港湾課) |
令和7(2025)年10月10日
|
令和8年度千葉県生涯大学校入学生の募集について
(健康福祉部高齢者福祉課) |
令和7(2025)年10月10日
|
令和6年観光客の入込動向について(速報値)
(商工労働部観光政策課) |
令和7(2025)年10月10日
|
令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜に関する協議会(第3回)の開催について
(教育振興部学習指導課) |
令和7(2025)年10月10日
|
令和7年度第2回千葉県私立学校審議会の開催について(10月23日)
(総務部学事課) |
令和7(2025)年10月10日
|
【Web会議】令和7年度第1回千葉県がん対策審議会の開催について(令和7年10月27日)
(健康福祉部健康づくり支援課) |
令和7(2025)年10月9日
|
メタバースを活用した婚活支援モデル事業(第1回)の女性参加者の募集期間延長について
(健康福祉部子育て支援課) |
令和7(2025)年10月9日
|
メタバースを活用した婚活支援モデル事業の実施について(令和7年11月15日開催)
(健康福祉部子育て支援課) |
令和7(2025)年10月9日
|
「令和7年度第11次千葉県職業能力開発推進検討会」の開催について
(商工労働部産業人材課) |
令和7(2025)年10月9日
|
働く若い世代を対象としたライフデザインセミナーの開催について(令和7年度)
(健康福祉部子育て支援課) |
令和7(2025)年10月8日
|
県立中央博物館 トピックス展「利根川の高瀬船(たかせぶね)」
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月8日
|
令和7年度千葉県急性悪性家畜伝染病防疫活動演習の実施について
(農林水産部畜産課) |
令和7(2025)年10月8日
|
令和7年度「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」の開催について
(環境生活部循環型社会推進課) |
令和7(2025)年10月8日
|
令和7年度違反建築防止週間のお知らせ
(県土整備部建築指導課) |
令和7(2025)年10月8日
|
令和7年度第1回千葉県障害者施策推進協議会の開催について(10月24日)
(健康福祉部障害者福祉推進課) |
令和7(2025)年10月7日
|
県立房総のむら 屋外展示「千葉の民俗芸能-房総獅子舞祭」
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月7日
|
知事のオーストラリア出張について(中間報告)
(総合企画部国際課) |
令和7(2025)年10月7日
|
廃棄物処理法に基づく行政処分について(令和7年10月7日)
(環境生活部廃棄物指導課) |
令和7(2025)年10月7日
|
令和7年度第1回千葉県県土整備公共事業評価審議会開催のお知らせ(10月14日)
(県土整備部県土整備政策課) |
令和7(2025)年10月6日
|
「令和7年国勢調査」に係る調査員証の紛失について(令和7年10月6日、市原市)
(総合企画部統計課) |
令和7(2025)年10月6日
|
「CEATEC 2025」千葉県ブース出展のお知らせ
(商工労働部産業振興課) |
令和7(2025)年10月6日
|
第46回全国豊かな海づくり大会千葉県実行委員会設立総会及び第1回総会の開催について
(農林水産部水産課) |
令和7(2025)年10月6日
|
ちばアクアラインマラソン実行委員会第26回総会の開催について
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和7(2025)年10月6日
|
令和7年度千葉県社会福祉審議会の開催について(10月20日)
(健康福祉部健康福祉政策課) |
令和7(2025)年10月6日
|
第520回千葉県開発審査会の開催について(10月21日)
(県土整備部宅地安全課) |
令和7(2025)年10月3日
|
旭市沖における洋上風力発電に関する「準備区域」の整理等について
(商工労働部カーボンニュートラル推進課) |
令和7(2025)年10月3日
|
「銚子地域の未来創造会議」(第1回)の開催について
(商工労働部カーボンニュートラル推進課) |
令和7(2025)年10月3日
|
令和7年度未利用県有財産の一般競争入札による売却処分について
(総務部資産経営課) |
令和7(2025)年10月3日
|
国指定重要文化財「旧学習院初等科正堂」で弦楽四重奏の音色に浸る 県立房総のむら「歴史の里の音楽会」
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月3日
|
パラスポーツ・スポーツレクリエーション教室の開催について
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和7(2025)年10月3日
|
株式会社オリエンタルランドとの連携事業「子どものワークショップ」について(令和7年10月15日実施)
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月3日
|
第46回九都県市合同防災訓練(千葉県会場)の実施について
(防災危機管理部防災対策課) |
令和7(2025)年10月3日
|
令和7年度 国際理解セミナー 参加者募集
(総合企画部国際課) |
令和7(2025)年10月3日
|
知事のオーストラリア出張について
(総合企画部国際課) |
令和7(2025)年10月3日
|
木更津都市計画事業金田西特定土地区画整理事業区域内の保留地の分譲(一般競争入札)について(令和7年10月3日)
(県土整備部市街地整備課) |
令和7(2025)年10月3日
|
令和7年度第4回千葉県環境影響評価委員会の開催について(10月17日)
(環境生活部環境政策課) |
令和7(2025)年10月2日
|
千葉県がんセンターにおける筋弛緩薬の紛失について(令和7年10月2日報道発表)
(病院局千葉県がんセンター) |
令和7(2025)年10月2日
|
熊谷千葉県知事と千葉聾学校の皆さんによる東京2025デフリンピック応援手話言語メッセージを配信します
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和7(2025)年10月2日
|
ちばハートフル・ヒューマンフェスタ2025の開催について(令和7年10月2日報道発表)
(健康福祉部健康福祉政策課) |
令和7(2025)年10月2日
|
令和7年度(第64回)農林水産祭における内閣総理大臣賞の受賞について
(農林水産部水産課) |
令和7(2025)年10月2日
|
千葉県アーバンスポーツフェスタ(3x3・スポーツクライミング ・BMX・スラックライン・ブレイキン)の開催について
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和7(2025)年10月2日
|
県立現代産業科学館 企画展「うみ・千葉めぐり-魅力あふれる海の仕事-」
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月2日
|
令和7年度第2回千葉県行政改革審議会の開催(10月16日)
(総務部総務課) |
令和7(2025)年10月1日
|
第74回千葉県美術展覧会(県展)の開催について
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月1日
|
千葉県公式LINEをリニューアルします!
(総合企画部報道広報課) |
令和7(2025)年10月1日
|
第3期アーティスト・フォローアップ事業 支援アーティスト募集について~未来を創造するアーティストを支援します~
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月1日
|
千葉県ブルーカーボン推進協議会による研修会の開催について
(農林水産部漁業資源課) |
令和7(2025)年10月1日
|
落語を通して江戸情緒を楽しむ 県立房総のむら落語会「房総座」(令和7年10月26日開催)
(環境生活部文化振興課) |
令和7(2025)年10月1日
|
「千葉県LED照明設備一括切替等支援事業」の開始について
(環境生活部温暖化対策推進課) |
令和7(2025)年10月1日
|
土木・建築・電気・機械職採用サイト「INFRA WORKERS CHIBA」の開設について
(県土整備部県土整備政策課) |
令和7(2025)年10月1日
|
千葉県植木まつりの開催について(第50回千葉県植木共進会)
(農林水産部生産振興課) |
令和7(2025)年10月1日
|
「ちばコラボレーションシップ」第5回登録について
(総合企画部政策企画課) |
令和7(2025)年10月1日
|
令和7年度千葉県男女共同参画県民フェスタの開催について
(総合企画部男女共同参画センター) |