ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 県土整備政策 > 公共事業 > 公共事業の評価(県土整備部所管) > 千葉県県土整備公共事業評価審議会 > 令和7年度第1回千葉県県土整備公共事業評価審議会の開催結果
更新日:令和7(2025)年10月15日
ページ番号:808418
発表日:令和7年10月15日
県土整備部県土整備政策課
令和7年10月14日(火曜日)午前9時30分から午前10時10分
開催場所:千葉県庁本庁舎5階特別会議室
会議形式:対面・WEBを活用したハイブリット形式
会長 | 轟朝幸(日本大学理工学部交通システム工学科 教授) |
---|---|
委員 | 渡部大輔(東京海洋大学学術研究院流通情報工学部門 教授) |
委員 | 阿部伸太 (東京農業大学地域環境科学部造園科学科 准教授) |
委員 | 髙橋岩仁(日本大学生産工学部土木工学科 教授) |
委員 |
二村真理子(東京女子大学現代教養学部国際社会学科 教授) |
委員 | 田中憲一(睦沢町長) |
※敬称略・名簿順
評価区分 | 事業名、路線名 又は箇所名等 |
事業概要、配布資料 | 所管課 |
---|---|---|---|
事前評価 |
(道路事業)
主要地方道
成田松尾線
成田空港周辺IC(仮称)
|
|
道路計画課 |
※事前評価自己評価調書に「対応方針(案)」を記載しています。
※ファイルサイズが大きいPDFは、デスクトップなどに保存してから開いてください。
事前評価1件について事業着手することが妥当。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください