令和6(2024)年1月31日
|
令和5年度2月補正予算案について
(総務部財政課) |
令和6(2024)年1月31日
|
令和6年度当初予算案について
(総務部財政課) |
令和6(2024)年1月31日
|
令和6年度千葉県県立中学校入学者決定検査の結果及び今後の日程等について
(教育振興部学習指導課) |
令和6(2024)年1月31日
|
令和6年度組織の見直しについて
(総務部人事課) |
令和6(2024)年1月31日
|
千葉県企業局令和6年度当初予算(案)の概要
(管理部財務課) |
令和6(2024)年1月31日
|
千葉県企業局令和5年度2月補正予算(案)の概要
(管理部財務課) |
令和6(2024)年1月30日
|
令和5年度第4回千葉県県土整備公共事業評価審議会の開催結果
(県土整備部県土整備政策課) |
令和6(2024)年1月30日
|
令和7年3月卒業予定者向け合同企業説明会の開催について
(商工労働部雇用労働課) |
令和6(2024)年1月30日
|
千葉県誕生150周年記念君津地域行事について
(総務部君津地域振興事務所) |
令和6(2024)年1月30日
|
ちばが旬!販売促進月間(令和6年2月)について
(農林水産部販売輸出戦略課) |
令和6(2024)年1月30日
|
小学生向け環境学習デジタルコンテンツ「地球温暖化問題~2つの対策~」を制作しました
(環境生活部環境研究センター) |
令和6(2024)年1月30日
|
『千葉内房ドライブマップ』の公開及び『夜まで楽しむ!All dayスタンプラリー』の実施について
(総務部君津地域振興事務所) |
令和6(2024)年1月30日
|
千葉県感染症予防計画(案)に関する意見募集の実施結果について
(健康福祉部疾病対策課) |
令和6(2024)年1月29日
|
中小企業のDX化支援のためのリスキリングセミナー・講座の開催について ※セミナー動画YouTube一般公開!
(商工労働部産業人材課) |
令和6(2024)年1月29日
|
「千葉県貨物運送事業者物価高騰対策支援金」の申請受付開始について
(商工労働部経済政策課) |
令和6(2024)年1月29日
|
廃棄物処理法に基づく行政処分について(令和6年1月29日)
(環境生活部廃棄物指導課) |
令和6(2024)年1月26日
|
「ちば起業家大交流会in幕張メッセ」の開催について(令和6年2月5日)
(商工労働部経営支援課) |
令和6(2024)年1月26日
|
千葉県高等学校等新入生臨時給付金の申請受付の延長について
(企画管理部財務課) |
令和6(2024)年1月26日
|
令和6年能登半島地震に係る職員派遣について
(農林水産部漁港課) |
令和6(2024)年1月26日
|
令和6年能登半島地震に係る応急仮設住宅の建設を支援する職員の派遣について
(県土整備部住宅課) |
令和6(2024)年1月26日
|
第62回千葉県青年農業者会議の開催について
(農林水産部担い手支援課) |
令和6(2024)年1月26日
|
令和6年度千葉県食品衛生監視指導計画(案)に関する意見募集結果について
(健康福祉部衛生指導課) |
令和6(2024)年1月26日
|
「千葉県新人ハンター入門セミナー」の開催について
(環境生活部自然保護課) |
令和6(2024)年1月25日
|
県産食材を使用した新商品のクラウドファンディングの実施について
(農林水産部農地・農村振興課) |
令和6(2024)年1月25日
|
第36回全国「みどりの愛護」のつどいの開催について
(県土整備部公園緑地課) |
令和6(2024)年1月24日
|
新湾岸道路の整備促進に関する要望について(令和6年1月24日)
(県土整備部道路計画課) |
令和6(2024)年1月24日
|
「千葉のさつまいもエキスポ」の開催について
(農林水産部販売輸出戦略課) |
令和6(2024)年1月24日
|
令和6年度千葉県県立中学校入学者決定二次検査の受検状況等について
(教育振興部学習指導課) |
令和6(2024)年1月23日
|
Z世代の環境活動家「露木しいな講演会」及び「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト受賞者活動報告会」の開催について
(環境生活部循環型社会推進課) |
令和6(2024)年1月23日
|
令和6年度千葉県県立特別支援学校高等部普通科(職業コース)及び専門学科(知的障害者対象)の入学許可候補者数及び第2次募集について
(教育振興部特別支援教育課) |
令和6(2024)年1月23日
|
第65回県政に関する世論調査報告(令和5年度)
(総合企画部報道広報課) |
令和6(2024)年1月22日
|
令和5年度第3回千葉県県土整備公共事業評価審議会の開催結果
(県土整備部県土整備政策課) |
令和6(2024)年1月22日
|
人事異動について(令和6年1月24日付け)
(総務部人事課) |
令和6(2024)年1月19日
|
令和6年能登半島地震に係る保健師等の追加派遣について
(健康福祉部健康福祉政策課) |
令和6(2024)年1月19日
|
令和6年能登半島地震に対する見舞金の贈呈について(結果)
(議会事務局総務課) |
令和6(2024)年1月19日
|
【ノロウイルス】感染症予防のための情報提供について(令和6年1月19日発表)
(健康福祉部疾病対策課) |
令和6(2024)年1月19日
|
令和6年能登半島地震に係る災害福祉支援チーム(DWAT)の派遣について
(健康福祉部健康福祉指導課) |
令和6(2024)年1月19日
|
千葉県特別高圧電気料金高騰対策事業支援金の申請期限延長について
(商工労働部経済政策課) |
令和6(2024)年1月19日
|
令和5年度就職氷河期世代を対象とした千葉県職員採用選考考査の実施結果について
(人事委員会事務局任用課) |
令和6(2024)年1月19日
|
令和5年度千葉のちから「中小企業・小規模企業表彰」について
(商工労働部経済政策課) |
令和6(2024)年1月19日
|
令和6年能登半島地震による被災者に対する県税の申告・納付等の期限の延長措置について
(総務部税務課) |
令和6(2024)年1月19日
|
千葉県と住友三井オートサービス株式会社の共催による県内企業等向け電気自動車(EV)試乗会の開催について
(環境生活部温暖化対策推進課) |
令和6(2024)年1月19日
|
(令和4年度)ダイオキシン類対策特別措置法に基づき事業者が実施した自主測定結果について
(環境生活部大気保全課) |
令和6(2024)年1月19日
|
知事指定薬物の新規指定について(令和6年1月19日)
(健康福祉部薬務課) |
令和6(2024)年1月19日
|
高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の代執行の実施について(令和5年度)
(環境生活部廃棄物指導課) |
令和6(2024)年1月19日
|
公社等外郭団体の評価結果の公表について(令和4年度決算)
(総務部総務課) |
令和6(2024)年1月18日
|
令和6年能登半島地震に対する見舞金の贈呈について
(議会事務局総務課) |
令和6(2024)年1月18日
|
「食のちばの逸品を発掘2024」について
(農林水産部販売輸出戦略課) |
令和6(2024)年1月18日
|
「黒アヒージョフェア2024」及び 「黒アヒージョ料理コンテスト2024」の開催について
(農林水産部販売輸出戦略課) |
令和6(2024)年1月18日
|
「房総ジビエフェア2024」の開催について
(農林水産部販売輸出戦略課) |
令和6(2024)年1月18日
|
「千葉のさつまいもアンバサダー」の就任について
(農林水産部販売輸出戦略課) |
令和6(2024)年1月17日
|
令和6年能登半島地震に伴う水道施設の応急復旧活動に係る職員等の派遣について
(管理部総務企画課) |
令和6(2024)年1月17日
|
千葉ロッテマリーンズに対する 「ちば夢チャレンジ功労賞」の授与について
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和6(2024)年1月17日
|
一般国道127号富津館山道路の環境影響評価準備書の縦覧及び準備書説明会の開催について
(県土整備部都市計画課) |
令和6(2024)年1月17日
|
富津館山道路外1路線の都市計画の決定等に係る案の縦覧について
(県土整備部都市計画課) |
令和6(2024)年1月17日
|
「第6回房総ジビエコンテスト スペシャリテ部門」の結果について
(農林水産部販売輸出戦略課) |
令和6(2024)年1月16日
|
県産畜産物の認知度及び購入意向について
(農林水産部畜産課) |
令和6(2024)年1月16日
|
住宅防火対策(感震ブレーカーの設置)の実施状況について(令和5年度第3回インターネットアンケート調査結果)
(防災危機管理部消防課) |
令和6(2024)年1月16日
|
令和5年度第3回ちばインターネットアンケート結果の公表について
(総合企画部報道広報課) |
令和6(2024)年1月15日
|
ちば「働き方改革」公労使オンライン講演会(令和6年2月14日開催)
(商工労働部雇用労働課) |
令和6(2024)年1月15日
|
金田西特定土地区画整理事業区域内における保留地分譲(一般競争入札)の開札結果について(令和6年1月15日)
(県土整備部市街地整備課) |
令和6(2024)年1月12日
|
令和6年能登半島地震に係る被災建築物応急危険度判定士の派遣について
(県土整備部建築指導課) |
令和6(2024)年1月12日
|
県道君津大貫線 本郷バイパスが(君津市下湯江~富津市本郷)開通します
(県土整備部道路整備課) |
令和6(2024)年1月12日
|
令和5年度千葉県男女共同参画推進事業所表彰受賞事業所及び表彰式について
(総合企画部多様性社会推進課) |
令和6(2024)年1月12日
|
令和6年度千葉県私立高等学校に係る志願状況等について(前期選抜試験分)
(総務部学事課) |
令和6(2024)年1月12日
|
令和5年度千葉県農業士・指導農業士認証式典の開催について
(農林水産部担い手支援課) |
令和6(2024)年1月12日
|
駿河湾から新属・新種のカクレエビ類を発見-初記録!ウミユリ類のトリノアシに共生-
(環境生活部文化振興課) |
令和6(2024)年1月11日
|
令和6年能登半島地震に係る災害派遣医療チーム(DMAT)の派遣について
(健康福祉部医療整備課) |
令和6(2024)年1月11日
|
第52回世界体操競技選手権大会男子団体総合優勝における千葉県ゆかりの選手への千葉県知事賞授与について
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和6(2024)年1月11日
|
令和6年能登半島地震に係る職員派遣について(報道発表:令和6年1月11日)
(防災危機管理部危機管理政策課) |
令和6(2024)年1月11日
|
千葉県観光物産展の開催について ~ 杜の都 仙台で開催 ~
(商工労働部観光政策課) |
令和6(2024)年1月11日
|
南房総エリアにおける「電気自動車(EV)充電観光マップ」ウェブサイトの開設及びEVドライバー優待キャンペーンの実施について
(環境生活部温暖化対策推進課) |
令和6(2024)年1月10日
|
職員の逮捕について
(県土整備部県土整備政策課) |
令和6(2024)年1月10日
|
「千葉の寒鯖フェア2024」の中止について
(農林水産部販売輸出戦略課) |
令和6(2024)年1月10日
|
公益社団法人日本フェンシング協会による学校訪問について【令和5年度第3回・第4回・第5回】
(環境生活部生涯スポーツ振興課) |
令和6(2024)年1月9日
|
「第6回房総ジビエコンテスト スペシャリテ部門」の開催について
(農林水産部販売輸出戦略課) |
令和6(2024)年1月9日
|
千葉県誕生150周年記念コラボキャンペーン第3弾「絵はがきコンクール」オリジナル フレーム切手デザインの投票について
(環境生活部文化振興課) |
令和6(2024)年1月8日
|
令和6年能登半島地震に係る災害派遣精神医療チーム(DPAT)の派遣について
(健康福祉部障害者福祉推進課) |
令和6(2024)年1月6日
|
令和6年能登半島地震に係る保健師等の派遣について
(健康福祉部健康福祉政策課) |
令和6(2024)年1月5日
|
令和6年能登半島地震による断水に伴う応急給水活動の支援について
(管理部総務企画課) |
令和6(2024)年1月5日
|
令和6年能登半島地震に係る職員派遣について
(防災危機管理部危機管理政策課) |
令和6(2024)年1月5日
|
東日本旅客鉄道株式会社千葉支社に対する申入れについて
(総合企画部交通計画課) |
令和6(2024)年1月5日
|
羽田空港のC滑走路・都心上空ルート運用及び国土交通省に対する申入れについて
(総合企画部空港地域共生課) |
令和6(2024)年1月5日
|
食中毒の発生について(令和6年1月5日)
(健康福祉部衛生指導課) |
令和6(2024)年1月4日
|
障害者芸術文化活動支援センター 展覧会「あらゆるひとの表現 うみのもりの玉手箱3」の開催について
(環境生活部文化振興課) |
令和6(2024)年1月4日
|
県庁舎を海ブランドデザインで装飾しました!
(環境生活部文化振興課) |