ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健所(健康福祉センター) > 海匝保健所(海匝健康福祉センター)

更新日:令和7(2025)年7月3日

ページ番号:308606

海匝保健所(海匝健康福祉センター)

お知らせ:新型コロナウイルス感染症への対応について

「新型コロナウイルス感染症」についての情報は、以下のページでご確認ください。

海匝保健所(銚子庁舎)の仮移転について(令和7年6月30月から)

庁舎建て替えのため令和7年6月30日から令和9年12月頃まで、「北総教育事務所東総研修所」に仮移転します。
各種窓口は以下のとおりです。
 
受付窓口の画像

銚子市にお住いの方 
※銚子市にお住いの方への一部業務については八日市場が窓口になりますので、受付窓口一覧を御確認ください。

海匝保健所(海匝健康福祉センター)が窓口になります。

旭市・匝瑳市にお住まいの方へ
※旭市にお住いの方への一部業務については銚子が窓口になりますので、受付窓口一覧を御確認ください。

海匝保健所(海匝健康福祉センター)八日市場地域保健センターが窓口になります。

海匝保健所(海匝健康福祉センター)が掲載している主なページ

講演会等のお知らせ/開催結果

開催のお知らせ

現在、情報はありません。

健康相談・検査等

感染症・食中毒等に関する情報

各種免許申請

医療従事者の免許について、旭市にお住まいの方は海匝保健所(海匝健康福祉センター)が窓口となります。

医務・薬務に関すること

食品衛生に関すること

動物愛護に関すること

環境衛生(理容所・美容所・クリーニング所・旅館・温泉・プール等)に関すること

医療費の公費負担・助成制度

健康づくりに関すること

福祉相談窓口

広報、域内の概要、統計

各課事業案内

所在地・代表連絡先

千葉県海匝保健所(海匝健康福祉センター)
〒288-0817 銚子市清川町1-6-12(旭県税事務所銚子支所2階)
電話番号:0479-22-0206
ファックス番号:0479-24-9682

千葉県海匝保健所(海匝健康福祉センター)八日市場地域保健センター
〒289-2144 匝瑳市八日市場イ2119-1
電話番号:0479-72-1281
ファックス番号:0479-73-3709

アクセスマップ

海匝保健所(海匝健康福祉センター)の組織としごと

食品衛生、環境衛生、保健医療に関するさまざまな相談を受け付けています。

組織としごと

課名

電話・ファックス番号

事業内容

総務企画課 電話:0479-22-0206
ファックス:0479-24-9682
  1. 庶務に関すること
  2. 医務に関すること
  3. 薬務(医薬品・毒物劇物等)に関すること
  4. 保健医療に係る免許申請に関すること
  5. 人口動態・衛生統計に関すること
  6. 地域の保健福祉に係る企画調整に関すること
  7. 健康福祉センター運営協議会に関すること
  8. 香取海匝地域保健医療協議会に関すること
  9. 災害対策に関すること
  10. 広報・啓発活動に関すること
地域保健福祉課 電話:0479-22-0206
ファックス:0479-24-9682
  1. 健康づくりの推進に関すること
  2. 母子・成人・老人保健に関すること
  3. 栄養改善業務に関すること
  4. 歯科保健事業に関すること
  5. 小児慢性特定疾患等に関すること
  6. 難病対策事業に関すること
健康生活支援課 電話:0479-22-0206
ファックス:0479-24-9682
  1. 健康危機管理に関すること
  2. 結核・感染症・エイズ対策に関すること
  3. 食品衛生に関すること
  4. 狂犬病予防・動物愛護に関すること
  5. 環境衛生(理容・美容・クリーニング・旅館等)に関すること
八日市場
地域保健センター
電話:0479-72-1281
ファックス:0479-73-3709
  1. 上記の総務企画課、地域保健福祉課、健康生活支援課のすべての業務
  2. 精神保健福祉に関すること
  3. 地域福祉の推進に関すること
  4. 福祉に係る手当・貸付に関すること
  5. 民生委員・児童委員に関すること
  6. 戦傷病者・遺族援護に関すること
  7. 配偶者暴力相談支援センターに関すること
  8. 被爆者対策に関すること

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部海匝保健所

電話番号:0479-22-0206

ファックス番号:0479-24-9682

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?