千葉県Chiba Prefectural Government

~ 千葉県にオリンピック・パラリンピックがやってくる ~

更新日:令和6(2024)年2月15日

ページ番号:458691

ここから本文です。

【3号】(2021年8月25日発行)City Cast Chibaがおくる「ボランティア活動ニュースレター」


2021年8月25日(水曜日)発行

ボランティア活動ニュースレター1ページ

3号PDF版(A4サイズカラー4ページ)ダウンロードはこちら(PDF:749.6KB)

 

東京2020オリンピックで白熱の試合が続くなか、ボランティアたちはそれぞれのフィールドで活動を模索し、着実に前に進んでいきました。クリエイティブに「今できること」を考え、活動するCity Cast Chibaの様子をのぞいてみましょう!

【1面】TOKYO2020舞台は第二幕へ!(City Cast ChibaのTOKYO2020)

オリンピックの感動覚めやらぬ余韻の中、次はいよいよパラリンピックです!残念ながらパラリンピックも無観客開催になりますが、ボランティア活動は「ニューノーマル」な形態が定着してきました。パラリンピック選手への取材や海外在住のCity Cast Chibaからのレポート、中高生チームの見学報告など、今号も話題盛りだくさんでお届けします!

City Cast ChibaのTOKYO2020

オリンピックからパラリンピックへ!マラソンに例えればTOKYO2020は今まさに折り返し地点。

City Cast Chibaの“前半戦”の一コマをにぎやかに載せてみました。さあ“後半戦”も頑張ろう!

※このページでは写真の一部を掲載します。

volunteermater8月24日 1377hoursロボット写真

体験プログラム集合写真

バーチャルツアー集合写真

バーチャルツアー集合写真2

 

【2面】パラリンピック大会直前!代表選手に取材しました!

パラ卓球 竹内 望選手(千葉県出身)

竹内望選手写真

竹内 望(株式会社エントリー)

千葉県鎌ケ谷市出身

東京2020大会卓球(クラス10)日本代表選手に選出される

小学4年生から本格的に卓球の練習を始める

2018年 リニャーノマスターOP女子シングルス優勝他 

Q.大会まで延期になった1年間、どのように過ごしてきましたか。

A.緊急事態宣言が出て、皆さん非常に苦しい生活だったと思います。私も卓球ができなくなり、また、恩師が亡くなるという悲しいことが重なりました。ただ、それは、自分が自分と向き合い、自らの足でしっかりと立って、東京大会に出るという目標に向かうきかっけともなりました。

 

Q.東京2020大会に臨むお気持ちは。

A.自分らしく、「これが竹内望なんだ!」というものを見せたいです。試合中も、険しい顔を見せるより、笑顔で試合に臨み、メダルを取っていきたいと思います。終始笑顔で。

 

Q.競技をしていく中では大変なことがあると思います。どうやって強くなれるのですか。

A.「日本一になったからには世界一になろう!」という恩師との夢もあったし、自分が大きな舞台に出たり、メダルを取ったりすることで親孝行できるということもあります。親にはどこかしら、障害のある自分に対しての負い目があるんじゃないか。でも、この腕だから今の私があると思っています。「あなたの娘は世界で一番だよ。誇りに思って」と言いたい。周りの人の応援も原動力かな。卓球が好きだから、という自分の意志や、負けず嫌いなところもあるけど、周りに恩返しがしたいから頑張れるところが非常に強いです。

Q.「ダイバーシティ&インクルージョン」の実現を掲げる東京大会。世の中の変化を感じていますか。

A.厳しい意見なんですけど、誰が見てもわかりやすい障がいのある方に注目が集まる、ということがよくあると思うんです。私は右腕の機能障害がありますがぱっと見わかりにくい。私のように、どこに障がいがあるかわかりにくい者には全然日が当たらない状態があります。健常者に見えるけど、人知れず苦しい思いをしながら生活している人はたくさんいます。そこにもっと気がつける社会になるとよいです。これから、そういう方が増えたときにはもっと住みやすい国になると思うし、周りの人も理解しやすくなる環境になれたらいいな、と思います。

 

Q.竹内選手のプレーの見どころは。

A.サーブが得意です。サーブから返球されたボールを強打するのも強みです。あとは、よく周りに言われるのは、サーブを構えた時の気迫がすごいらしくて(笑)。鬼気迫るような何かがあると。そこを見てもらえたらな、と思います。

 

Q .読者の方に一言お願いします!

A.あの人はここまで頑張れるんだ、という可能性を、画面越しに見てほしいです!ボランティアの方には、開催も難しかった中で手を上げてくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです。 

 

卓球女子団体 WT(立位)9-10 競技日程

8月31日火曜日 決勝トーナメント1回戦

9月1日水曜日 準々決勝・準決勝

9月3日金曜日 決勝

ご健闘をお祈りしております!

(インタビュー・執筆 ゆかりん)
 

【3面】Guten Tag! ドイツから見たTOKYO2020

City Cast Chibaには海外在住で活動されている方もいます。コロナ禍での開催、無観客での日本のおもてなし…。これらが海外でどう伝えられたか。今回、ドイツ連邦共和国(以下、ドイツ)在住の薫田(くんだ)さんから、ドイツから見たTOKYO2020のレポートが届いたのでご紹介します。(Guten Tag!:ドイツ語の「こんにちは」)

ニーダーヴァルト記念碑

ニーダーヴァルト記念碑

世界的パンデミック…日本に帰れない!

東京オリンピックもあっという間に終わってしまいました。毎日たくさんの競技が行われ、もっとじっくり時間をかけてそれぞれの競技を観たいほどでした。本当ならば、私は今頃日本に帰って成田空港エリアのシティキャストとしてボランティア活動をする予定でしたが、新型コロナの影響で日本に帰ることも去年からできなくなってしまいました。

サッカー欧州選手権と東京オリンピック

私が住んでいるドイツでは、11月頃からロックダウンが実施され、4月のイースターが過ぎた頃まで続き、子供達も学校に行けず授業はすべてオンライン、お店にもレストランにも行けず、皆とても我慢する日々を過ごしてきました。ようやくロックダウンが緩和された頃に、 1年延期されていたサッカー欧州選手権が6月からイギリスで行われました。その決勝戦では約6万7千人の観客がマスクなしに、ロンドンの会場で隣同士で座りあっていて、その衝撃の映像をドイツのニュースで見た少し後に、東京オリンピックの無観客開催のニュースを聞いたので、そのギャップに驚くドイツ人も多くいました。

ドイツ国内の盛り上がりは…?

ドイツではオリンピックの広告やパブリックビューイングなどはほとんどありませんでした。ですが、テレビではオリンピックも放送され、日本文化の紹介などもありました。ドイツで大きなニュースになったのは、テニス男子シングルスでのズベレフ選手の金メダル獲得でした。この競技ではドイツ人で初めての金メダルでした。また自転車女子団体パシュートの世界新記録での金メダルや、陸上女子走り幅跳びでのミハンボ選手の金メダルなどが話題になりました。

世界に伝わる日本のおもてなし

 今大会が無観客開催であることを残念がる声もありましたが、それでもこの難しい状況の中、日本はうまくやったとの声がよく聞かれました。ドイツの選手の中には、日本で新型コロナ感染が分かり、ホテルで隔離され、窓も開けられない狭い部屋で毎日同じような食事で、厳しい思いをしている選手の様子が紹介されましたが、逆に選手村の快適で、毎日たくさんの食事選択があり、有名選手達と選手村内で会える素晴らしさを紹介している選手もいました。そして、日本にはたくさんのボランティアがいたけれど、無観客の為に活躍できずにいる人たちがいた事や、実際ボランティアで働いている人達の素晴らしい対応や、暑い中でも笑顔で対応してくれるその優しさに感激しているコメントもありました。私達のおもてなしは、コロナ禍でなかなか思うようにいきませんでしたが、海外の人の心には届いていたのではないでしょうか。

ライン川

「父なる川」ライン川

TOKYO2020を機に注目される日本

 2020年大会の開催が東京に決まった辺りから、私の知人のドイツ人でも日本に観光に行った、これから行きたいという人がとても増えてきました。残念ながら今は日本に気軽に行けない状況ですが、きっとたくさんのドイツ人がこのTOKYO2020をきっかけに日本に興味を持ってくれたのではないかと思います。私も微力ながらも皆さんと一緒にTOKYO2020のボランティアとして参加でき、てとても嬉しく思います。

 (執筆・写真:薫田)

 

【4面】ちば・オランダサポーターに参加しました!「チームYELL」からの報告

ちょいボラ活動中の「チームYELL」メンバーが「ちば・オランダサポーター」対象の公開見学会に参加。オランダ代表チームの練習を、感染症対策を十分に行ったうえで、スタンドから見学しました。若い世代が本番直前のオリンピアたちの姿から何を感じたか。報告します!

 

一生懸命練習する姿に感動 藤村さん(陸上)

藤村さん写真

私はオランダ選手の方々がこのような状況ながらも一生懸命練習していたことに感動しました。私も普段は陸上部に所属しているので、オランダの選手のように一人ひとりが考えながら行動できるようにしたいと思いました。

自作のうちわで応援 石和田さん(陸上)

石和田さん写真

自作したオランダ国旗のうちわで応援していると、気づいた選手が手を振ってくれて、離れていてもコミュニケーションが取れたことがうれしかったです。選手たちの活躍を身近に感じオリンピックが楽しみになりました。

笑顔が多いオランダ選手 桐谷さん(陸上)

桐谷さん写真

オランダ選手は練習中全体的につられるような笑顔が多かったです。またトラックを息を上げずに何周も走る選手や、反発力の強いばねのような足と美しい姿勢で軽やかに走る短距離選手が印象的で、とても良い経験でした。

水泳の授業で参考にしたい 卜部さん(水泳)

卜部さん写真

僕は6年間水泳を習っていたので練習風景を見て、オランダの選手は手先までぴんと伸ばしていて、いろいろ細かいところも意識していてすごいと思いました。学校の水泳の授業で参考にしたいと思いました。

 

ニュースレタークイズ

毎号、「ためになる」「楽しい」クイズを掲載します!

第3号では、8月24日からはじまったパラリンピックにまつわるクイズをお届けします!

 

(第1問)千葉県の幕張メッセで開催されるパラリンピック競技は合わせていくつでしょうか?

  1. 2競技
  2. 4競技
  3. 7競技

(第2問)2020年東京パラリンピック大会のマスコットの名前はどれでしょうか?

  1. ソメイティ
  2. ミライトワ
  3. ソーマイティ

2020大会パラリンピック大会で初めて実施される競技は、バトミントンともう1つは何でしょうか。

  1. 卓球
  2. カヌー
  3. テコンドー

★第1号・第2号の答え★ -ぜひ、答え合わせしてみてください!-

第1号 第1問 8競技、第2問 サーフィン、第3問 車いすフェンシング

第2号 第1問 うなぎ、第2問 チーバくん、第3問 約1億8000万人

(編集:琴)

 

編集後記

朝は徐々に秋の気配ですがまだまだ暑い日が続きます。パラリンピックも熱く盛り上がりましょう!

最近テレビのパラ特集が多いおかげで、しっかり予習ができたパラリンピック。その中でもわたしが注目してるのは車いすラグビーです。激しいタックルに目を奪われがちですが、巧みな車いす捌きやスピード、そしてローポインターの先を読んだ動きにも目が離せません。(きたざわ)

 

【発行元】

千葉県環境生活部県民生活・文化課(千葉県都市ボランティア事務局)

電話 : 043-223-4147

メール: chibavola2020@pref.chiba.lg.jp

お問い合わせ

所属課室:環境生活部県民生活課県民活動推進班

電話番号:043-223-4147

ファックス番号:043-221-5858

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?