千葉県ホームページへ

ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年8月5日

ページ番号:454876

ちば県議会だより(No.172)3面

6月定例県議会
各常任委員会の主な質疑から

総務防災常任委員会

避難所等における電源確保のための外部給電可能車両を貸与する千葉県オールトヨタとの協定について、どのくらいの市町村で活用することが想定されるのか。

令和元年の災害に伴う経験を踏まえ、停電対策の一層の強化のため、県内全市町村から活用の申し出があったところである。

総合企画企業常任委員会

地域公共交通感染防止対策補助事業により、どのような効果が得られると考えているのか。

本事業の効果としては、事業者負担の軽減が図られることにより、感染防止設備の導入が進むとともに、アフターコロナ時代を見据え、利用者の地域公共交通に対する安心感を醸成し、継続して利用してもらうことにつながっていくものと考えている。

健康福祉常任委員会

新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの供給量が7月に入って少なくなっているとの報道があるが、7月末を目途とする高齢者への接種に影響はないのか。

高齢者分のワクチンについては、全ての高齢者に2回接種できるだけの量がすでに市町村に配分されており、接種の進捗に影響はない。

環境生活警察常任委員会

子どもから高齢者まで、県民全てが安心・安全に暮らせるよう、県として、交通安全対策にどう取り組んでいるのか。

第11次千葉県交通安全計画を策定し、高齢者や自転車の交通安全対策の強化、飲酒運転やあおり運転などの悪質・危険な運転者対策の強化等を重点項目とし、高齢者や子どもの交通事故の防止、自転車安全利用の推進、交通指導取り締まりの強化等を図る。
また、飲酒運転根絶に向けて、飲食店や事業所など、地域が一体となっての交通安全運動の推進により、「飲酒運転をしない、させない、ゆるさない」環境づくりに取り組んでいく。

商工労働常任委員会

中小企業等事業継続支援金について、法人20万円、個人10万円の一律の支援金と、酒類販売事業者への上乗せ支援金はそれぞれ別に申請する必要があるのか。

酒類販売事業者が、一律の支援金と上乗せ支援金の両方を受給する場合については、手続きの簡素化や迅速な支給につなげる観点から一度の申請で済むように申請様式等を工夫していく。

農林水産常任委員会

令和三年は飼料用米への大幅な転換が進んだとのことだが、転換面積はどの程度か。
また、転換が進んだ要因は何か。

県が6月末に取りまとめたところ、目標の5千ヘクタールを大幅に上回る7千ヘクタールを超える見込みである。
また、市町村や農協など、関係団体による一層の働き掛けなどにより飼料用米への大幅な転換につながったものと推測される。

県土整備常任委員会

八街市での事故を受け、県は道路管理者として通学路の交通安全対策について、どう取り組んでいくのか。

今回の事故を受け、教育委員会や警察と連携し、小学校の通学路において、緊急一斉点検を行い、この点検結果を基に、必要な交通安全対策に取り組んでいく。
引き続き、子どもなど歩行者の安全確保を図るため、通学路などを優先し、歩道整備にしっかりと取り組んでいく。

文教常任委員会

新学習用ネットワーク整備事業では、生徒所有の端末などを活用するとのことだが、操作性の違いへの対応で生徒および教員の負担が増えないのか。

操作に慣れた自分の端末を利用できることや、学習に活用するソフトウェアを共通化することで端末やOSの違いにより発生する問題を最小限にしていくなど、生徒および教員の負担軽減に努める。

常任委員会委員

常任委員会名 総務防災 総合企画企業 健康福祉 環境生活警察
現員/定数 12/12 12/12 12/12 12/12
委員長 石井 一美(自民党) 實川 隆(自民党) 小路 正和(自民党) 中村 実(自民党)
副委員長 川名 康介(自民党) 小野﨑 正喜(自民党) 岩井 泰憲(自民党) 宮川 太(自民党)
委員 自民党 浜田 穂積
鈴木 昌俊
山中 操
武田 正光
木名瀬 訓光
宍倉 登
本間 進
今井 勝
佐藤 健二郎
伊藤 和男
川名 寛章
石橋 清孝
佐野 彰
伊藤 寛
河上 茂
信田 光保
江野澤 吉克
鈴木 衛
髙橋 祐子
立千民 田中 信行
網中 肇
鈴木 陽介
河野 俊紀
矢崎 堅太郎
野田 剛彦
礒部 裕和
入江 晶子
大川 忠夫
守屋 貴子
公明党 藤井 弘之 阿部 俊昭 仲村 秀明 横山 秀明
千翔会

 

 

 

 

共産党

 

 

みわ 由美

 

一人会派
無所属議員
プリティ長嶋(県民声) 秋葉 就一(リベ民)
坂下 しげき(無所属)
市原 淳(無所属) 小宮 清子(社民党)
伊藤 とし子(市民ネ)

 

常任委員会名 商工労働 農林水産 県土整備 文教
現員/定数 11/11 10/11 12/12 12/12
委員長 中沢 裕隆(自民党) 小池 正昭(自民党) 斉藤 守(自民党) 三沢 智(自民党)
副委員長 森 岳(自民党) 伊豆倉 雄太(自民党) 田中 幸太郎(自民党) 茂呂 剛(自民党)
委員 自民党 小高 伸太
阿部 紘一
秋本 享志
髙橋 秀典
酒井 茂英
木下 敬二
林 幹人
宇野 裕
阿井 伸也
瀧田 敏幸
鶴岡 宏祥
山本 義一
吉本 充
臼井 正一
伊藤 昌弘
鈴木 ひろ子
宮坂 奈緖
立千民 天野 行雄
菊岡 たづ子
竹内 圭司 髙橋 浩
松戸 隆政
安藤 じゅん子
平田 悦子
公明党 赤間 正明 鈴木 和宏 秋林 貴史 田村 耕作
千翔会

 

谷田川充丈 水野 友貴
大﨑 雄介
岩波 初美
共産党

 

 

 

加藤 英雄
一人会派
無所属議員
川井 友則(無所属)
田沼 隆志(無所属)
西尾 憲一(平和党)
松﨑 太洋(無所属)

 

 

(令和3年7月13日現在)

議会において同意・選出された委員・議員

監査委員 瀧田 敏幸(自民党)
武田 正光(自民党)
かずさ水道広域
連合企業団議員
吉本 充(自民党)

(令和3年7月13日現在)

議会運営委員会委員

現員/定数 16/16
委員長 今井 勝(自民党)
副委員長 林 幹人(自民党)
委員 自民党 山本 義一
小池 正昭
岩井 泰憲
石井 一美
中村 実
伊豆倉 雄太
秋本 享志
髙橋 祐子
木名瀬 訓光
立千民 天野 行雄
入江 晶子
守屋 貴子
公明党 赤間 正明
田村 耕作
委員外議員 千翔会 谷田川 充丈
共産党 みわ 由美
一人会派
無所属議員
西尾 憲一(平和党)
小宮 清子(社民党)
プリティ長嶋(県民声)
伊藤 とし子(市民ネ)
秋葉 就一(リベ民)
坂下 しげき(無所属)
川井 友則(無所属)
田沼 隆志(無所属)
市原 淳(無所属)
松﨑 太洋(無所属)

(令和3年7月13日現在)

4月臨時県議会 各常任委員会の主な質疑から

総務防災常任委員会

知事等の給料月額等減額措置の趣旨は何か。
また、期間や減額率をこのように設定した理由は何か。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、県民や県内事業者に外出自粛や営業時間の短縮など、協力してもらっている。
知事は、感染拡大による県内の厳しい社会経済情勢などを踏まえ、給料等の減額を実施することとした。
また、減額の期間や減額率については、過去の例などを踏まえたものである。

健康福祉常任委員会

4月以降の高齢者・障害者施設等の職員に対する検査を具体的にどのように実施するのか。

県が所管する高齢者・障害者施設等の職員を対象に、4月から6月にかけて、原則として月1回の検査を実施する。
なお、まん延防止等重点措置が適用される区域内の施設については、5月に2回実施する。

商工労働常任委員会

まん延防止等重点措置区域における飲食店の見回り調査について、具体的にどのように行うのか。

対象区域内の飲食店について、対象期間に集中的に見回り、座席の間隔の確保や換気の徹底などの確認を行うことで、対策の徹底を図っていく。

令和3年9月定例県議会会期および議事・委員会予定(素案)

月日 議事・委員会予定 開議時間
9月15日 開会[TV][中継] 午前10時
22日 質疑並びに一般質問[TV][中継]
24日 〃[TV][中継]
27日 〃[中継]
28日 〃[中継]
29日 〃[中継]
30日 〃[中継]
10月4日 常任委員会(健康福祉・文教)
5日 〃(総合企画企業・商工労働)
6日 〃(環境生活警察・県土整備)
7日 〃(総務防災・農林水産)
12日 閉会[中継] 午後1時

※本案はおおむねの日程であり、招集日前の議会運営委員会で協議されます。
傍聴される場合は、議会ホームページで最新の情報をご確認ください。

[TV]…チバテレで生放送されます。
[中継]…パソコン、スマートフォンなどでインターネット中継をご覧になれます。

前のページ   次のページ

お問い合わせ

所属課室:議会事務局政務調査課議会広報班

電話番号:043-223-2523

ファックス番号:043-222-4073

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

最近閲覧したページ 機能の説明