千葉県ホームページへ

ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年1月16日

ページ番号:312232

ちば県議会だより(No.157)4面

 一般質問

(※)平成30年1月9日付で、会派の名称が、民進党から民進・立憲に変更されました。

12月6日(水曜日)

竹内 圭司(たけうち けいじ)議員(民進党)(千葉市緑区)

  • 受動喫煙防止条例の制定に向けて
  • 認知症ケアの拡充
  • 訪問看護師・訪問看護ステーションの拡充
  • 給付型奨学金の開始

12月7日(木曜日)

今井 勝(いまい まさる)議員(自民党)(我孫子市)

  • 交通安全施設の維持管理状況
  • 道路整備
  • 東京オリンピック・パラリンピックにおける聖火リレー
  • 退職した管理職経験者の活用

秋林 貴史(あきばやし たかし)議員(公明党)(松戸市)

  • 交通環境の整備
  • 生活困窮者自立支援制度
  • 千葉県公立高等学校等奨学のための給付金
  • 旧古ケ崎浄水場跡地の活用

山本 友子(やまもと ともこ)議員(市民ネット・社民・無所属)(市原市)

  • 千葉県循環器病センター
  • 千葉リハビリセンターの今後
  • 残土・再生土埋め立て問題対策
  • 夜間定時制高校の給食継続

鈴木 均(すずき ひとし)議員(民進党)(習志野市)

  • 県有建物長寿命化計画
  • 立地適正化計画と公共交通網
  • 生活困窮家庭の子供の学習支援
  • 認可外保育施設の指導・監督

大崎 雄介(おおさき ゆうすけ)議員(民進党)(船橋市)

  • 教育問題
  • 幼稚園の認定こども園移行
  • ひとり親家庭支援
  • ゾーン30の取り組み

12月8日(金曜日)

礒部 裕和(いそべ ひろかず)議員(民進党)(野田市)

  • 高齢者福祉
  • 所有者不明土地と共有地対策
  • 関宿城博物館における観光振興
  • 東京直結鉄道8号線

鈴木 陽介(すずき ようすけ)議員(民進党)(四街道市)

  • がんの早期発見・検診の充実
  • 母子保健医療とチーパスの充実
  • 信号機のない横断歩道への対策
  • 吉岡十字路の右折矢印信号新設

宍倉 登(ししくら のぼる)議員(自民党)(千葉市花見川区)

  • 防災対策
  • 千葉県国際戦略
  • 花見川
  • 幕張新都心拡大地区の新駅

森 岳(もり がく)議員(自民党)(木更津市)

  • 有害鳥獣対策
  • サイクルツーリズム
  • 東京湾漁業の振興
  • 港湾振興

伊豆倉 雄太(いずくら ゆうた)議員(自民党)(市原市)

  • 働き方
  • 魅力ある県立学校づくり
  • 医療問題
  • 土地改良

12月11日(月曜日)

伊藤 昌弘(いとう まさひろ)議員(自民党)(佐倉市)

  • コメの新品種の開発
  • 情報通信機器の活用
  • 印旛沼の水質改善と治水対策
  • 田町バイパスと神門交差点改良

小路 正和(こうじ まさかず)議員(自民党)(いすみ市)

  • 道路整備
  • 公共事業施工時期平準化
  • 鉄道問題
  • 結婚支援

瀧田 敏幸(たきた としゆき)議員(自民党)(印西市)

  • 農業問題
  • 千葉ニュータウン事業
  • 印旛沼・手賀沼の水環境
  • 人権行政

プリティ長嶋(プリティながしま)議員(千葉県民の声)(市川市)

  • トップセールス(チェンマイ)
  • ちば野菊の里浄水場の施設整備
  • 道路環境(工事車両駐車問題)
  • AEDの普及促進

川名 康介(かわな こうすけ)議員(無所属)(鴨川市)

  • 道路改良の進捗状況
  • 有害鳥獣対策
  • 観光振興とDMO
  • グローバル人材の育成

12月12日(火曜日)

信田 光保(しだ みつやす)議員(自民党)(銚子市)

  • 道路整備
  • 水産物の輸出の取り組み
  • 外国人材の活用
  • 観光振興

小池 正昭(こいけ まさあき)議員(自民党)(成田市)

  • 成田国際空港
  • 増加する外国人への対応
  • 介護福祉施策
  • 農業問題

関 政幸(せき まさゆき)議員(自民党)(千葉市緑区)

  • 救急医療情報システム
  • ドライブレコーダーの有用性と公用車への設置
  • ICT及び官民データの利活用の促進
  • いじめ対策

斉藤 守(さいとう まもる)議員(自民党)(船橋市)

  • 鉄道問題
  • 道路行政
  • 児童虐待
  • 教育行政

鈴木 衛(すずき まもる)議員(自民党)(市川市)

  • 保育所の待機児童解消
  • (仮称)押切橋
  • 市川都市計画道路3・4・13号二俣高谷線
  • 無電柱化推進の取り組み

質問項目は、主な項目を掲載しています。

 12月定例県議会 知事あいさつ

今回提案いたしました案件は、平成29年度の補正予算案、各種条例案及びその他附帯議案の16議案のほか、報告1件です。

平成29年度一般会計補正予算案

補正額は、12億4,050万円の増額で、補正後の予算額は、1兆7,391億658万余円となります。
今回の補正予算は、先月の台風21号及び22号による被害に対応するための経費を計上するとともに、年度内に終了しない見込みとなった事業に係る繰越明許費、県発注工事量の年度内での平準化を図るための債務負担行為の設定を行おうとするものです。

障害者スポーツの振興

10月に愛媛県で開催された第17回全国障害者スポーツ大会では、本県選手団は、金メダルの獲得数が全国第2位の58個という輝かしい成績を収めました。
県では、2020年の東京パラリンピックに向けて、一般社団法人千葉県障がい者スポーツ協会に「障がい者アスリート部会」を設置して支援体制の強化を図り、有望選手の把握やトップ選手の強化を行うとともに、競技団体の育成や練習環境の整備に取組んでいます。
また、東京パラリンピック開催1000日前にあたる本日、機運醸成や大会・競技への理解促進を図ることを目的に、旭市で、市内の中学校2年生及び近隣の特別支援学校生徒が参加する「パラスポーツフォーラムin CHIBA」を開催しています。
今後も、障害者スポーツの振興等を通じ、障害のある人の社会参加や障害のある人への理解を深める取組を進め、誰もが互いを尊重し支えあう共生社会の実現を目指してまいります。

次期「千葉県農林水産業振興計画」

本県農林水産業を取り巻く環境は、国内外の産地間競争の激化、消費形態の変化、生産者の減少と高齢化の進展など、急激に大きく変化しており、さらに農地の減少や耕作放棄地の発生、森林の荒廃、水産資源の減少など解決しなければならない課題が山積しています。
本県農林水産業が今後とも発展していくためには、こうした課題に果敢に立ち向かっていくことが必要です。
そこで、県では、力強い農林水産業の実現と農山漁村の活性化を図るため、平成30年度から4年間を計画期間とする次期「千葉県農林水産業振興計画」を、年内を目途に策定いたします。
次期計画では、県産農林水産物の需要拡大に向けた「販売力の強化」、需要に応じるための「力強い産地づくり」、これらを支える担い手の育成、生産基盤強化等の「農林水産業の成長力の強化」、さらに、「地域の特色を生かした農山漁村の振興・活性化」について、基本的な方向性と具体的な取組を定め、「農林水産王国・千葉」の復活を目指してまいります。

そのほか、特別会計補正予算案、条例の制定・一部改正など議案についての概要説明と台湾出張の報告がありました。
知事あいさつの全文は、県ホームページでご覧になれます。

「平成29年12月定例千葉県議会の知事あいさつ」で検索

 県内小学生が議場を見学

社会科校外学習として、県内の小学生が議場に来てくれました。
議場の広さに歓声があがり、メモをとりながら熱心に話を聞いた後、活発に質問してくれました。
議場見学は、県庁見学の行程の中に入っています。
見学のお申込み、お問い合わせは、県報道広報課広聴室(043-223-2250)へお願いします。

「千葉県庁見学のご案内」で検索
 

前のページ

お問い合わせ

所属課室:議会事務局政務調査課議会広報班

電話番号:043-223-2523

ファックス番号:043-222-4073

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

最近閲覧したページ 機能の説明