ここから本文です。
千葉県議会 > 議会の活動 > 議会トピックス(一覧) > 議会トピックス(令和7年) > 議会トピックス(令和7年7月)
更新日:令和7(2025)年8月7日
ページ番号:788799
期日 | 項目 | 備考 |
---|---|---|
7月28日 | 全国高校野球千葉県代表表敬訪問 | 議長室 |
7月28日 | ちば高校生県議会 | 本会議場 |
7月24日 | 内閣総理大臣と都道府県議会議長との懇談会 | 東京都千代田区 |
7月23日 | 全国都道府県議会議長会 定例総会の開催 | 東京都千代田区 |
7月16日 | 全国都道府県議会議長会 各委員会及び役員会の開催 | 東京都千代田区 |
7月13日 | 千葉県文化会館リニューアルオープン記念事業 | 千葉市中央区 |
7月2日 | 第72回千葉県野菜品種審査会表彰式 | 千葉市中央区 |
7月28日(月曜日)、船橋市立船橋高等学校のみなさんが、8月5日から開催される第107回全国高等学校野球選手権大会出場のあいさつに訪れました。
三沢副議長は、「厳しい千葉県大会を見事に戦い抜き、甲子園出場を勝ち取ったのは選手全員が一丸となって練習を重ねてきた努力の証。甲子園での戦いに向け、コンデションを整え、夢の舞台でも持てる力を十分に発揮し、深紅の大優勝旗を千葉に持ち帰ってくれることを期待している」と激励しました。
7月28日(月曜日)に、千葉県議会として初めて「ちば高校生県議会」を開催しました。
次代を担う若者が、県議会や議員の仕事に関心を高め、主権者としての政治参加意識の醸成を図ることを目的としています。
県議会本会議場で行われた「本会議の体験」の冒頭で三沢副議長は、「本日の議会体験を通して、県議会や議員の仕事をもっと身近に感じてもらい、社会や政治参加への関心を高める一助になることを切に願っている」とあいさつしました。
7月13日(日曜日)、千葉県文化会館において、「千葉県文化会館リニューアルオープン記念事業」が開催されました。
千葉県文化会館は、老朽化に伴う大規模改修を終え、建設当時の建物やホールの評価が損なわれることなく、施設の機能が充実しました。
来賓として出席した武田議長は、「文化会館が県の文化芸術振興の拠点として更なる発展を遂げ、地域の活力を高める場となることを期待している」と祝辞を述べました。
7月2日(水曜日)、プラザ菜の花において、第72回千葉県野菜品種審査会表彰式が開催されました。
来賓として出席した三沢副議長は、優良な県内野菜品種に対し、議長賞を授与するとともに、「県議会としても、引き続き本県の重要な産業である農業発展のために全力を尽くしていく」とあいさつしました。
令和7年
令和7年6月|令和7年5月|令和7年4月|令和7年3月|令和7年2月|令和7年1月
令和6年
令和6年12月|令和6年11月|令和6年10月|令和6年9月|令和6年8月|令和6年7月|令和6年6月|令和6年5月|令和6年4月|令和6年3月|令和6年2月|令和6年1月
令和5年
令和5年12月|令和5年11月|令和5年10月|令和5年9月|令和5年8月|令和5年7月|令和5年6月|令和5年5月|令和5年4月|令和5年3月|令和5年2月|令和5年1月
令和4年
令和4年12月|令和4年11月|令和4年10月|令和4年9月|令和4年8月|令和4年7月|令和4年6月|令和4年5月|令和4年4月|令和4年3月|令和4年2月|令和4年1月
令和3年
令和3年12月|令和3年11月|令和3年10月|令和3年9月|令和3年8月|令和3年7月|令和3年6月|令和3年5月のトピックスはありません|令和3年4月|令和3年3月|令和3年2月のトピックスはありません|令和3年1月
令和2年
令和2年12月|令和2年11月|令和2年10月|令和2年9月|令和2年8月|令和2年7月|令和2年6月|令和2年5月のトピックスはありません|令和2年4月|令和2年3月のトピックスはありません|令和2年2月|令和2年1月
令和元年/平成31年
令和元年12月|令和元年11月|令和元年10月|令和元年9月|令和元年8月|令和元年7月|令和元年6月|令和元年5月|平成31年4月|平成31年3月|平成31年2月|平成31年1月
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
最近閲覧したページ 機能の説明