千葉県ホームページへ

ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年8月5日

ページ番号:529682

ちば県議会だより(No.176)3面

各常任委員会の主な質疑から

総務防災常任委員会

出水期における風水害への備えとして、県では避難の在り方について、どう考えるのか。

災害の状況等に応じ、避難所への避難だけでなく、自宅や親族・友人宅、ホテル等、分散避難も有効と考えている。

総合企画企業常任委員会

規制改革実施計画が閣議決定され、成田空港周辺の農地の規制緩和が盛り込まれたが、国家戦略特区の指定の見込みはどうか。
また、今後どのような手続きが行われるのか。

国における特区指定の検討の第一歩であると認識しているが、今後、規制緩和の必要性について国の十分な理解を得ることが必要である。
また、特区の指定を受けるためには、国の特区諮問会議の審議を経て、関係法令が改正される必要があるが、その前段として、民間有識者が主導するワーキンググループにより調査・検討が行われることから、県としては、特区の指定に向け、関係者と連携し、しっかりと対応していく。

健康福祉常任委員会

物価高騰等の影響により増加が懸念される生活困窮者の支援体制構築への取り組みは、どのように行われるのか。

物価高騰の影響による生活困窮者に対応するため、町村の所在する6つの圏域において、行政や関係機関等が連携する場を設け、支援についての状況確認や課題の整理、連携体制や方法などの検討を行い、子ども食堂等の活動を行う民間団体を支援する。
また、支援体制の構築を行う市に対して、助成を行っていく。

環境生活警察常任委員会

今回、事業者向けの省エネ・再エネ設備等に補助することとしたが、その目的は何か。

県としては、中小事業者の脱炭素に資する設備導入の負担を軽減し、カーボンニュートラルを推進するとともに、補助要件としてCO2CO2(コツコツ)スマート宣言事業所への登録を求めることで、中小事業者の自主的な取り組みを一層促進し、中小事業者の意識変革・行動変容にもつなげていきたいと考えている。

また、こうした設備更新により、この夏と冬の電力逼迫に向けた節電対策にもつながるものと期待している。

商工労働常任委員会

省エネ・再エネ型事業再構築・設備投資支援事業について、3種類の補助金が創設されるとのことだが、どのような目的で分けているのか。

本事業は、価格高騰に直面する県内中小企業等が、省エネ・再エネ化を図るための設備投資を行う場合に支援するものであり、複数のメニューを用意することで、支援を受ける中小企業等が、適切な補助金を選択できるようにしたいと考えている。

農林水産常任委員会

今回の飼料高騰に対する支援について、厳しい状況にある畜産農家に速やかに届けるため、どのような仕組みで交付しようと考えているのか。

国の配合飼料価格安定制度のとりまとめ団体など、農家への支払いを多く扱っている団体に協力してもらい、既存の仕組みを活用することで、速やかな支援金の交付を図っていきたい。

県土整備常任委員会

銚子連絡道路の匝瑳市から旭市間について、どのように取り組んでいくのか。

匝瑳市から旭市までの13キロメートル区間については、今年度より新規事業化したところであり、全線にわたって地形測量などを実施する予定である。
また、早期の整備に当たっては、地元の理解と協力が不可欠であることから、測量の実施に先立ち、地元説明会を開催し、理解を得ながら進めていく。

文教常任委員会

教員のICT活用指導力の状況はどうか。
また、今年度の取り組みはどうか。

令和2年度の国の調査で、約8割の教員が教材研究や指導の準備などにICTを活用する能力があると答えた。今年度の取り組みとして、全ての学校種の教員を対象とした、授業実践につながる研修を実施し、ICT活用指導力の向上に努める。


 

常任委員会委員

常任委員会名 総務防災 総合企画企業 健康福祉 環境生活警察
現員/定数 10/12 11/12 12/12 10/12
委員長 川名 康介(自民党) 小野崎 正喜(自民党) 木名瀬 訓光(自民党) 高橋 祐子(自民党)
副委員長 伊藤 寛(自民党) 宮坂 奈緒(自民党) 中村 実(自民党) 三沢 智(自民党)
委員 自民党 浜田 穂積
鈴木 昌俊
山中 操
武田 正光
宍倉 登
本間 進
今井 勝
岩井 泰憲
伊藤 和男
川名 寛章
石橋 清孝
佐野 彰
宮川 太
河上 茂
信田 光保
江野澤 吉克
鈴木 衛
小池 正昭
立千民 河野 俊紀
網中 肇
田中 信行
野田 剛彦
入江 晶子
菊岡たづ子
大川 忠夫
公明党 藤井 弘之 阿部 俊昭 仲村 秀明 横山 秀明
千翔会

 

 

 

 

共産党

 

 

みわ 由美

 

一人会派
無所属議員
プリティ長嶋(県民声) 秋葉 就一(リベ民)
坂下 しげき(無所属)
市原 淳(無所属) 伊藤 とし子(市民ネ)


 

常任委員会名 商工労働 農林水産 県土整備 文教
現員/定数 9/11 10/11 12/12 11/12
委員長 伊豆倉 雄太(自民党) 高橋 秀典(自民党) 秋本 享志(自民党) 茂呂 剛(自民党)
副委員長 佐藤 健二郎(自民党) 小路 正和(自民党) 石井 一美(自民党) 鈴木 ひろ子(自民党)
委員 自民党 小高 伸太
阿部 紘一
實川 隆
森 岳
酒井 茂英
木下 敬二
林 幹人
宇野 裕
阿井 伸也
瀧田 敏幸
鶴岡 宏祥
山本 義一
吉本 充
伊藤 昌弘
斉藤 守
田中 幸太郎
立千民 天野 行雄 竹内 圭司 高橋 浩
松戸 隆政
安藤 じゅん子
平田 悦子
公明党 赤間 正明 鈴木 和宏 秋林 貴史 田村 耕作
千翔会

 

谷田川充丈 水野 友貴
大崎 雄介
岩波 初美
共産党

 

 

 

加藤 英雄
一人会派
無所属議員
田沼 隆志(無所属) 西尾 憲一(平和党)
松崎 太洋(無所属)

 

 

(令和4年6月21日現在)

議会において同意・選出された委員・議員

監査委員 江野澤 吉克(自民党)
鈴木 衛(自民党)
かずさ水道広域
連合企業団議員
森 岳(自民党)

(令和4年6月21日現在)

議会運営委員会委員

現員/定数 16/16
委員長 木下 敬二(自民党)
副委員長 山本 義一(自民党)
委員 自民党 江野澤 吉克
小池 正昭
岩井 泰憲
石井 一美
中村 実
伊豆倉 雄太
秋本 享志
高橋 祐子
木名瀬 訓光
立千民 天野 行雄
入江 晶子
野田 剛彦
公明党 赤間 正明
田村 耕作
委員外議員 千翔会 谷田川 充丈
共産党 みわ 由美
一人会派
無所属議員
西尾 憲一(平和党)
プリティ長嶋(県民声)
伊藤 とし子(市民ネ)
秋葉 就一(リベ民)
坂下 しげき(無所属)
田沼 隆志(無所属)
市原 淳(無所属)
松崎 太洋(無所属)

(令和4年6月21日現在)

前のページ   次のページ

お問い合わせ

所属課室:議会事務局政務調査課議会広報班

電話番号:043-223-2523

ファックス番号:043-222-4073

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

最近閲覧したページ 機能の説明