ここから本文です。
更新日:平成30(2018)年5月16日
千葉県がんセンターでは緩和医療科修練医を募集しております。
緩和医療を専門とする医師を養成することを目的として、以下のとおり緩和医療
科修練医を募集します。
雇用する時点において、医師免許取得後の臨床経験が5年以上の者(専門医資格
取得者が望ましい。)
1年~3年
※研修開始日、研修期間については希望を考慮します。
数名
〒260-8717千葉市中央区仁戸名町666-2
千葉県がんセンター事務局管理課
随時受け付けます。
ア履歴書
イ健康診断書
ウ上司又は指導者の推薦状
エ医師免許証の写し
オ大学(医学課程)の卒業証明書
カ在職証明書(臨床医学系大学院の在籍証明書も可)
書類を郵送する場合は、封筒の左隅に「緩和医療科修練医応募書類在中」と朱書きしてください。
面接試験及び書類審査
随時
千葉県がんセンター
選考終了後10日以内(採否は郵送にて通知します。)
地方公務員法第3条第3項に規定する特別職の地方公務員
勤務時間は、4週間を平均して1週間について37時間30分とし、その割振りは、がんセンター病院長が定めます。
年千葉県条例第3号)第25条の規定により報酬を支給します。
(例)見込総支給額(年額)
医師免許取得後の臨床経験が5年の場合約860万円
※期末手当、時間外勤務手当、宿日直手当、通勤手当相当額は別途支給
単身者の場合、単身用の寮を利用できます(空きがある場合)。
千葉県がんセンターは、日本緩和医療学会の認定医・専門教育病院として指定さ
れています。
出願に関する照会及び応募書類の請求先
〒260-8717千葉市中央区仁戸名町666-2
千葉県がんセンター事務局管理課君塚又は石井
電話:043-264-5431(内線2101、2113)
なお、郵送による場合は、封筒の左隅に「緩和医療科修練医応募書類請求」と
朱書きしてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。