千葉県ホームページへ

ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年8月4日

ページ番号:312202

ちば県議会だより(No.151)4面

 一般質問

質問項目は、主な項目を掲載しています。その他の項目は、千葉県議会ホームページに掲載しています。

6月6日(月曜日)

高橋 浩(たかはし ひろし)議員(民進党)(木更津市)

  • 子育て支援(待機児童対策)
  • 学校給食費無料化
  • 高速バス網の活用(チバスタ)
  • 酪農の振興

小路 正和(こうじ まさかず)議員(自民党)(いすみ市)

  • 防災対策
  • 医療問題
  • 県内ローカル鉄道の活用
  • 農林水産業の振興

河野 俊紀(こうの としのり)議員(民進党)(千葉市美浜区)

  • 異常気象による高潮・洪水対策
  • 幕張新都心地下空間の植物工場
  • サイバー攻撃対策の強化
  • 鉄道交通の安全推進

武田 正光(たけだ まさみつ)議員(自民党)(流山市)

  • TXの東京駅延伸と混雑緩和
  • 柏特別支援学校
  • 県立市野谷の森公園
  • 小児医療と子育て支援

實川 隆(じつかわ たかし)議員(自民党)(山武郡)

  • 農業問題
  • 成田空港
  • 栗山川の河川整備
  • 圏央道周辺の土地利用

6月7日(火曜日)

松下 浩明(まつした ひろあき)議員(自民党)(山武市)

  • 2020年東京オリンピック・パラリンピック/鉄道政策
  • 防災・減災/道路整備と河川改修
  • 生涯大学校
  • 農業政策

塚定 良治(つかさだ りょうじ)議員(公明党)(市原市)

  • 地震防災対策
  • 障がい者問題
  • 千葉港長期構想の策定
  • 千葉こどもの国の継続

小高 伸太(おだか のぶもと)議員(自民党)(勝浦市・夷隅郡)

  • 2020年東京オリンピック・パラリンピック
  • 商工会、小規模事業者への支援
  • 観光振興
  • 移住・定住の促進策

瀧田 敏幸(たきた としゆき)議員(自民党)(印西市)

  • 都心直結線
  • AEDの使用普及
  • カミツキガメ対策
  • 千葉ニュータウン事業

横堀 喜一郎(よこぼり きいちろう)議員(民進党)(茂原市)

  • 長生の森公園整備
  • 避難所運営支援
  • 保健医療計画
  • 茂原にいはる工業団地

6月8日(水曜日)

入江 晶子(いりえ あきこ)議員(市民ネット・社民・無所属)(佐倉市)

  • 地下水汲み上げ規制の見直し
  • 医療・介護問題
  • 国民健康保険の広域化
  • 定時制高校夜間給食廃止問題

木下 敬二(きした けいじ)議員(自民党)(南房総市・安房郡)

  • アカゲザル対策
  • 道路問題
  • 広域営農団地農道整備事業
  • 県がんセンターの医療事故

伊藤 和男(いとう かずお)議員(自民党)(香取市)

  • 県政運営
  • 産業政策
  • 医療問題

三沢 智(みさわ さとし)議員(自民党)(館山市)

  • 漁業の活性化
  • 広域観光圏
  • 公共事業
  • 道路整備

石井 一美(いしい かずみ)議員(自民党)(鎌ケ谷市)

  • 地方創生「総合戦略」
  • 治水対策
  • 道路問題
  • 高齢化対策

6月9日(木曜日)

野田 剛彦(のだ たけひこ)議員(民進党)(船橋市)

  • 耐震シェルター
  • 災害時の応援体制
  • 障害者等用駐車場
  • 漁業振興

坂下 しげき(さかした しげき)議員(自民党)(市川市)

  • 財政運営と予算執行
  • 子ども育成・障がい者及び高齢者の生活支援
  • 動物愛護に関する取り組み
  • 国分高校校長公舎の転用

江野澤 吉克(えのさわ よしかつ)議員(自民党)(袖ケ浦市)

  • 有害鳥獣対策
  • ヤード適正化条例
  • 学校における組体操
  • 富川橋の架換え

中沢 裕隆(なかざわ ひろたか)議員(自民党)(柏市)

  • 2020年東京オリンピック・パラリンピック等の事前キャンプ
  • 認知症施策の推進
  • 児童福祉
  • 柏市における警察力の強化

中台 良男(なかだい よしお)議員(自民党)(四街道市)

  • 介護離職対策
  • 子どもの貧困対策
  • インバウンドの推進
  • 地震など大災害への対応

 6月定例県議会 知事あいさつ

熊本地震及び本県の防災対策

4月14日以降に発生しました一連の熊本地震で犠牲となられた方々とその御家族に対し、深く哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
千葉県からも、発生後、直ちに災害派遣医療チームや、保健師等の職員を派遣するなど、官民一体となって被災者の支援に当たったところであり、現在も、被災地からの要請に対応し、支援を継続しています。
被災地では、大きな地震が連続して発生し、土砂崩れも多発するなど、地震の恐ろしさを改めて痛感したところです。
このような中、県では、東日本大震災で得た知見などを踏まえ、新たに地震被害想定調査及び石油コンビナート等防災アセスメント調査の結果をとりまとめました。これらの調査では、千葉県北西部直下地震が発生した場合、揺れや火災による多くの死傷者や、建物の倒壊、ライフラインの寸断、事業所における油の流出といった甚大な被害が想定される結果となりました。
今後は、この結果に基づき、本県の防災対策をもう一度点検するとともに、地域防災計画を見直すなど、災害に強い千葉県づくりの一層の強化に取り組んでまいります。

ちばアクアラインマラソン2016

10月23日の開催まで、あと150日を切りました。
3回目となる今回の大会には、様々なランナーに参加いただけるようアスリートランナー枠や外国人ランナー枠などの特別枠を設け、フルマラソン、ハーフマラソン、合わせて1万7千人の総定員に対して、一般枠で3万1千人を超える応募がありました。
今後は、事前イベントにより大会の機運を盛り上げるとともに、大会当日には、県内各地のグルメやお土産など千葉の魅力いっぱいの物産展や、コース沿道での演奏、ダンスパフォーマンスによる熱い応援などにより、参加するランナーや来場者の皆様に、千葉の魅力とおもてなしの心を感じていただけるようしっかりと準備を進めてまいります。

日本遺産の認定

佐倉市、成田市、香取市、銚子市を舞台に、地域の文化遺産をまとめたストーリー「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」が、4月に本県で初めて「日本遺産」に認定されました。
北総地域は、利根川水運と江戸に続く街道を活用し、百万都市江戸のくらしや経済を支えながら、城下町の佐倉、成田山新勝寺門前町の成田、香取神宮や商家の町並みの佐原、漁港を中心とした港町の銚子という4つの特色ある都市が発展し、今でも江戸情緒を感じることができます。
また、成田空港に近いこれらの都市は、世界に一番近い「江戸」として、2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催に向け、外国人観光客をさらに取り込むことが期待できます。
今後も、この「日本遺産」を大いに活用しながら、国内外に千葉の魅力をしっかりとPRし、本県の産業振興や観光振興につなげてまいります。

 

前のページ

お問い合わせ

所属課室:議会事務局政務調査課議会広報班

電話番号:043-223-2523

ファックス番号:043-222-4073

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

最近閲覧したページ 機能の説明