千葉県ホームページへ

ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年4月15日

ページ番号:312197

ちば県議会だより(No.150)4面

 一般質問

※質問項目は、主な項目を掲載しています。その他の項目は、千葉県議会ホームページに掲載しています。

2月25日(木曜日)

田村 耕作(たむら こうさく)議員(公明党)(千葉市花見川区)

  • 住宅問題
  • 防災・防犯
  • 交通安全
  • 高齢者福祉

林 幹人(はやし もとひと)議員(自民党)(成田市)

  • 教育問題
  • 成田空港
  • 防災
  • 幕張メッセ

谷田川 充丈(やたがわ みつたけ)議員(かとり無所属の会)(香取市)

  • 医療問題
  • 農業問題
  • 道路問題
  • 身体障害者補助犬

2月26日(金曜日)

臼井 正一(うすい しょういち)議員(自民党)(千葉市美浜区)

  • 教育行政
  • 医療・福祉問題
  • 卸売市場の活性化
  • 幕張新都心

安藤 じゅん子(あんどう じゅんこ)議員(民主党)(松戸市)

  • 第四次男女共同参画計画
  • 放課後児童クラブ
  • 非正規雇用者の正社員化
  • カラーユニバーサルデザイン

小池 正昭(こいけ まさあき)議員(自民党)(成田市)

  • 成田国際空港
  • 水道局の国際協力事業
  • 教育問題
  • 青少年相談員

石井 敏雄(いしい としお)議員(民主党)(八千代市)

  • 県内経済活性化に中小企業支援
  • ナガエツルノゲイトウ駆除対策
  • 英語学習推進、ALT(外国語指導助手)等活用充実策
  • 県道船橋印西線と緑が丘駅前線

中村 実(なかむら みのる)議員(自民党)(船橋市)

  • 教育問題
  • 警察行政
  • 映画「犬に名前をつける日」
  • 県営水道

2月29日(月曜日)

礒部 裕和(いそべ ひろかず)議員(民主党)(野田市)

  • 人口問題
  • 鉄道問題
  • 保健医療計画の一部改定
  • 健康づくり

戸村 勝幸(とむら かつゆき)議員(自民党)(香取郡)

  • 農業産出額の増加
  • 県産農産物の輸出拡大
  • 圏央道
  • 国道356号小見川東庄バイパス

関 政幸(せき まさゆき)議員(自民党)(千葉市緑区)

  • 教育問題
  • 児童虐待対策
  • 心肺蘇生法の実施及びAEDの使用の促進

五十嵐 博文(いがらし ひろふみ)議員(自民党)(富里市)

  • 県産農産物の消費拡大及び養豚業
  • アンテナショップ
  • 健康増進
  • 下水道事業

水野 友貴(みずの ゆうき)議員(我孫子無所属の会)(我孫子市)

  • 指定廃棄物の処分場問題
  • 里親制度の推進
  • DV防止対策
  • 手賀沼の環境保全

3月1日(火曜日)

山本 義一(やまもと よしかず)議員(自民党)(八街市)

  • 全国「みどりの愛護」のつどい
  • 農業問題
  • 千葉県住生活基本計画
  • 交通事故対策

坂下 しげき(さかした しげき)議員(自民党)(市川市)

  • 生活・経済・教育・文化を向上させるまちづくり
  • 安全・安心のまちづくり
  • 通学路の安全対策
  • 県民生活を支える千葉県財政運営・予算執行

宍倉 登(ししくら のぼる)議員(自民党)(千葉市花見川区)

  • 千葉港の活性化
  • 幕張新都心
  • 道路問題
  • 美術館・博物館

茂呂 剛(もろ つよし)議員(自民党)(八千代市)

  • 救急医療体制
  • 保育環境の整備
  • 世界女子ソフトボール選手権大会
  • 地球温暖化対策

田中 宗隆(たなか むねたか)議員(自民党)(白井市)

  • 個人県民税の徴収対策
  • 国民健康保険
  • 農商工連携
  • 千葉ニュータウン事業

 2月定例県議会 知事あいさつ

平成28年度当初予算案

平成28年度は、「新 輝け!ちば元気プラン」の総仕上げの年として、これまで積み上げてきた取り組みの着実な実行とさらなる発展により、しっかりとした成果をあげるため、編成しました。
一般会計の当初予算規模は、1兆7,139億24万余円で、前年度比で0.3%の増となっています。

事業の概要

1.県内経済の活性化

東京オリンピック・パラリンピックを契機とした活性化を図るため、本大会の会場となる幕張メッセについて、機能向上と老朽化対策を進めるほか、事前キャンプ誘致として、競技団体等と連携したプロモーションを行うとともに、キャンプでの使用が想定される、総合スポーツセンター武道館などの改修を行います。
また、市町村が行うキャンプ誘致などの取り組みを支援するため、モデルキャンプの実施に対し補助するほか、ワンストップ窓口である「スポーツコンシェルジュ」の運営を行います。
このほか、公衆無線LANの整備や国ごとの嗜好性を踏まえた周遊コースの作成などにより、外国人観光客の受入体制を強化します。
また、「ちばアクアラインマラソン」の開催に合わせた宿泊優待券の配布やPRイベントを実施するとともに、従来の観光キャンペーンとあわせ、県内周遊フリー切符の販売、東京湾での大型クルーザーの運航などにより、宿泊・滞在型観光を促進します。

2.農林水産業の振興と社会基盤づくり

TPPの今後の発効に備え、本県農林水産業の競争力を強化していかなければなりません。
そこで、農地集積を進め、経営体の規模拡大を図るため、農地中間管理機構の体制強化や耕作放棄地対策、土地改良事業の予算を拡充するほか、新たに、地域ぐるみで行う品質向上の取り組みに対する助成を創設するとともに、県産品の輸出に対する支援も大幅に拡充します。
また、米価安定のため、飼料用米への転換に対する助成単価を2倍に引き上げるとともに、大規模化によるコスト削減を促進するため、共同乾燥施設に対する助成も拡充します。
さらに、畜産業の基盤強化のため、県産和牛の増頭支援を拡充するとともに、新たに、酪農の生産拡大の取り組みに対し助成を行うほか、高収益型の畜産経営に対する支援も大幅に拡充します。

3.くらしの安全・安心の確立

首都直下地震等の大規模災害に備え、市町村が行う自助・共助の取り組みを幅広く支援するとともに、災害への備えなどをまとめたパンフレットを各戸に配布し、家庭での自助の取り組みも促進します。
また、地籍調査への助成を大幅に拡充するとともに、新たな消防学校・防災研修センターの整備により、消防職員・消防団員の教育・訓練の充実を図り、地域防災力の向上を図ります。
さらに、私立学校、鉄道、病院などのほか、県有施設やインフラの耐震化を進めるとともに、新たに、防災上重要な民間施設の耐震改修に対する補助制度を創設します。
また、防犯ボックスを市町村が設置する場合の補助制度を創設するとともに、防犯対策の一層の強化を図ります。

4.子ども・子育て世代への支援の充実

待機児童の解消を図るため、保育所や小規模保育などの運営費に対する支援を充実するとともに、不足している保育士確保のため、保育士配置の県単補助や養成施設に対する支援を拡充します。
また、児童相談所の専門職員を増員し、児童虐待の未然防止、早期発見に努めるとともに、柏児童相談所の保護所棟を増設し、一時保護児童の環境改善を図るほか、児童養護施設を退所した児童等の自立のため、新たに生活資金等の貸し付けや就職支援等を行います。

5.医療・福祉の充実

地域医療を支える人材の確保のため、医師修学資金と保健師等修学資金の貸付枠を拡充するとともに、特に不足している産科医については、貸付額を加算します。
また、救急医療体制の強化のため、新たに、東京女子医大八千代医療センターを救命救急センターに指定し充実を図るほか、小児救急電話相談の受付時間を翌朝6時まで延長します。

6.環境・文化施策の推進

国は、2030年度の温室効果ガス排出の削減目標を、昨年12月に定めたところです。県としても、一層の地球温暖化対策を進める必要があります。
そこで、再生可能エネルギーの活用や省エネルギーの推進を図るため、住宅の太陽光発電や家庭用燃料電池などに加え、新たに地中熱利用システムの設置に対する助成を始めます。

そのほか、平成27年度2月補正予算案や条例の制定等、議案についての概要説明がありました。

 予算委員会

  予算委員会(委員28名)が、3月3日、4日、7日の3日間にわたり開催されました。本委員会では、平成28年度予算議案等について、横断的・多角的に審査が行われ、活発な議論が展開されました。

 選挙権年齢が、18歳以上に引き下げられます

  6月19日の後に公示される国政選挙から、選挙権年齢が引き下げられ、18歳選挙権が始まります。これにより、全国で約240万人、千葉県では約11万人が新たに有権者になる見込みです。

 

 

前のページ

お問い合わせ

所属課室:議会事務局政務調査課議会広報班

電話番号:043-223-2523

ファックス番号:043-222-4073

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

最近閲覧したページ 機能の説明