ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年3月17日
ページ番号:448458
令和3年6月23日(水曜日)開催分 令和3年7月7日(水曜日) 令和3年7月13日(火曜日)
日時 | 令和3年6月23日(水曜日)午後2時54分から午後3時7分 |
---|---|
場所 | 県議会棟4階第5委員会室 |
委員名 | 伊豆倉雄太委員長、高橋秀典副委員長、 小高伸太委員、阿部紘一委員、臼井正一委員、 三沢智委員、天野行雄委員、菊岡たづ子委員、 阿部俊昭委員、川井友則委員、田沼隆志委員 |
議案番号 | 議案件名 | 審査結果 |
---|---|---|
33 | 令和3年度千葉県一般会計補正予算(第9号) | 原案可決 |
※審査結果については委員会におけるもので、本会議における議決事項とは異なる場合があります。
日時 | 令和3年7月7日(水曜日)午前10時から午前11時26分 |
---|---|
場所 | 県議会棟4階第5委員会室 |
委員名 | 伊豆倉雄太委員長、高橋秀典副委員長、 小高伸太委員、阿部紘一委員、臼井正一委員、 三沢智委員、天野行雄委員、菊岡たづ子委員、 阿部俊昭委員、川井友則委員、田沼隆志委員 |
議案番号 | 議案件名 | 審査結果 |
---|---|---|
1 | 令和3年度千葉県一般会計補正予算(第8号) | 原案可決 |
28 | 専決処分の承認を求めることについて | 承認 |
29 | 専決処分の承認を求めることについて | 承認 |
30 | 専決処分の承認を求めることについて | 承認 |
31 | 専決処分の承認を求めることについて | 承認 |
32 | 令和3年度千葉県一般会計補正予算(第9号) | 原案可決 |
受理番号 | 請願件名 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|
39 | 2030年エネルギー基本計画改定に関する意見書の提出について | 不採択 1から4項 |
※審査結果については委員会におけるもので、本会議における議決事項とは異なる場合があります。
日時 | 令和3年7月13日(火曜日)午後1時9分から午後1時17分 |
---|---|
場所 | 県議会棟4階第5委員会室 |
委員名 | 伊豆倉雄太委員長、高橋秀典副委員長、 小高伸太委員、阿部紘一委員、臼井正一委員、 三沢智委員、天野行雄委員、菊岡たづ子委員、 阿部俊昭委員、川井友則委員、田沼隆志委員 |
議案番号 | 議案件名 | 審査結果 |
---|---|---|
35 | 令和3年度千葉県一般会計補正予算(第10号) | 原案可決 |
※審査結果については委員会におけるもので、本会議における議決事項とは異なる場合があります。
Q:感染拡大防止対策協力金について、補正予算で提案されている飲食店等への協力金の支給を、さらに迅速に行うため、どのような
対応を図っていくのか。
A:今回の第10弾では、審査人員を第2弾と比べ4倍以上に増やすとともに、受付開始を早めるなどにより、迅速な支給に努めたい。
Q:ちばのキラリ商品支援事業とは、具体的にどのような事業か。
A:県内中小企業が、県産農林水産物などの地域資源を活用して開発した商品について小売事業者とのマッチングや、販売イベント等によるテストマーケティングなどを行う事業である。
Q:中小企業等事業継続支援金について幅広い事業者を対象とした法人20万円、個人10万円の一律の支援金と、酒類販売事業者への上乗せ支援金はそれぞれ別に申請する必要があるのか。
A:酒類販売事業者の方が、一律の支援金と上乗せ支援金の両方を受給する場合については、手続きの簡素化や迅速な支給につなげる観点から一度の申請で済むように申請様式等を工夫していく。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
最近閲覧したページ 機能の説明