ここから本文です。
千葉県議会 > 本会議・委員会 > 常任委員会 > 県内調査報告/県外調査報告 > 令和6年12月定例会総合企画企業常任委員会県内調査報告書
更新日:令和7(2025)年4月24日
ページ番号:751367
令和6年12月4日
千葉県議会議長 瀧田 敏幸様
総合企画企業常任委員長 岩井 泰憲
本委員会が所管事務調査のため、県内調査を実施したところ、その概要は下記のとおりでした。
記
(1)日時:令和6年12月4日(水曜日)14時10分から15時
(2)調査項目:気象情報のインフラへの活用等について
(3)経過
初めに、株式会社ウェザーニューズのスタッフからあいさつ及び概要説明があった。その後、社内施設の視察及び事業に関する説明を受けた。
(4)概要説明
株式会社ウェザーニューズは、創業者である石橋博良氏が商社に勤務していた際に、担当していた貨物船が海難事故に遭遇したことを契機に設立した民間気象情報会社である。
まもなく設立40周年を迎える同社は、世界50カ国の利用者に24時間365日気象予報サービスを提供しており、その内容は飛行機運行のための航空気象、高速道路・鉄道の安全や物流確保のための陸上気象、貿易における船舶運航のための航海気象など、幅広い分野でユーザーサポートを行っている。
また、より精度の高い気象予報を出すため、同社のアプリユーザーから1日当たり約18万通届く天気リポートの活用や、全国で約1.3万地点に及ぶ気象観測網と小型気象観測器(約3万5千台)から収集したデータを独自の気象予測シミュレーションで解析し、天気予報の予測モデルとして編み出している。
(5)主な質疑応答
問:気象庁の予報と相違があることについては、どのように分析しているのか。
答:ロングスパンで見ると、気象庁より弊社の方が予報的中率は約10%程度高くなっている。また、アプリ等では気象庁と弊社の予報の両方を表示しており、どの情報を取捨選択するかは利用者の判断に任せている。
(1)日時:令和6年12月4日(水曜日)15時25分から16時20分
(2)調査項目:県政情報等の効果的な発信について
(3)経過
初めに、株式会社ベイエフエムの久保代表取締役社長からあいさつがあった。その後、スタジオ施設等の視察及び県の関連事業や番組に関する説明を受けた。
(4)概要説明
1989年10月に開局した同社は、千葉県を拠点に関東エリアをカバーするFMラジオ局である。
同社はニュース、交通、天気、最新トレンドなど様々な情報を発信しているが、放送を通じて地域の活性化に寄与することを企業理念として掲げており、千葉県内地域にDJを派遣してイベントの開催や番組発信を行うなど、県内の魅力発信に係る事業を実施している。
また、災害時には県の関係部署とも協力・連携をしながら情報発信を行っており、リスナーや県民の安全安心を守る取組も実施している。
さらに、交通安全運動や環境保全の活動にも力を入れており、昨年度からは高校生がSDGsの目標達成に向けた解決策を発表・表彰する「SDGs QUESTみらい甲子園」の共催団体となっている。
(5)主な質疑応答
問:災害時には番組内容を変更し、県民向けに必要な情報を発信するとのことだが、5年前に千葉県が大規模な災害に見舞われ県内各地域で停電等が続いた際には、どのような発信をしたのか。
答:災害時には地震、津波の種類と被災範囲に対応した迅速な発信に努めており、5年前の台風の際には長期にわたり断水や停電が続いた地域があったことから、各被災地域における給電・給水箇所の情報提供や、自衛隊の仮設浴場の設営場所等について番組内で発信した。
職名 |
氏名 |
会派 |
---|---|---|
委員長 |
岩井泰憲 |
自民党 |
委員 | 小野崎正喜 | 自民党 |
委員 | 本間 進 | 自民党 |
委員 | 茂呂 剛 | 自民党 |
委員 | 伊豆倉雄太 | 自民党 |
委員 | 守屋貴子 | 立憲民 |
委員 | 秋林貴史 | 公明党 |
委員 | 秋葉就一 | リベ民 |
所属・職名 |
氏名 |
備考 |
---|---|---|
総合企画部長 |
冨沢 昇 |
- |
総合企画部報道広報課長 | 最上健史 | - |
総合企画部報道広報課副主査 | 加納俊介 | - |
総合企画部報道広報課主事 | 金光優里 | - |
総合企画部政策企画課副課長 |
渡邉一博 |
議事課主幹(併任) |
企業局管理部総務企画課副課長 | 芝原直樹 | 議事課主幹(併任) |
議会事務局議事課副主査 | 小林麻里奈 | - |
議会事務局政務調査課主事 | 一見智也 |
- |
場所 |
着 |
発 |
備考 |
---|---|---|---|
県議会 | - | 13時40分 | - |
株式会社ウェザーニューズ | 14時10分 | 15時 | 調査 |
株式会社ベイエフエム | 15時25分 |
16時20分 |
調査 |
県議会 | 16時55分 |
- | - |
お問い合わせ
・議員個人あてのメール、ご意見、ご質問はお受けできません。
・請願・陳情はこのフォームからはお受けできません。「ご案内・情報」から「請願・陳情」のページをご確認ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
最近閲覧したページ 機能の説明