本文へスキップします

診療科・部門紹介

栄養科

栄養科の紹介

栄養科では患者さん個々の栄養状態を評価し、多職種と連携した栄養管理を行っています。病状や栄養状態に合わせた食事を提供し、疾病の早期回復や合併症の予防を図り、栄養面から治療をサポートしています。

また医師の指示に基づき、入院・外来患者さんを対象に個別で栄養指導を行っています。

食事で困ったことがあればいつでもご相談ください。

入院中の食事

お米は千葉県産のこしひかりを使用しています。また、温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たく提供できるように、適温配膳車を使用しています。

食事の時間は 朝食 午前7時45分 昼食 午後12時15分 夕食 午後6時00分です。

食事は病室のほか、ラウンジで食事をとることができます。

食物アレルギーがある方は、お申し出ください。

平日は担当の管理栄養士がベットサイドへ訪問して食事の説明や相談を行っています。

「食欲がわかない」「噛みにくい」「飲み込みにくい」などでお困りの場合、食事内容や形態(一口大、刻み、ミキサーなど)を調整しています。

また、毎週木曜日は栄養士・調理師が病棟を訪問し、食事の感想や希望を患者さんより直接伺って献立に反映させています。お気軽にご意見をお聞かせください。

選択メニュー(普通食・軟菜食)

普通食・軟菜食の場合、毎日朝食・昼食に選択メニューを実施しています(年末年始を除く)。このサービス利用による自己負担金はありません。

選択メニュー例

普通食_朝A

普通食 朝A

普通食_朝B

普通食 朝B

普通食_昼A

普通食 昼A

普通食_昼B

普通食 昼B

栄養食事相談

化学療法・放射線治療・手術後などで食事が摂りにくい、調理が大変、退院してからの食事が心配、など食事に関わる相談を受け付けています。また、何を作ったらいいのか・食べさせたらいいのかわからない、などご家族の相談にも対応しています。ご希望の方はお気軽にお申し出ください。

詳しくはこちら「栄養食事相談」をご覧ください