本文へスキップします

センター紹介

キャンサーボード(CB)の概要

キャンサーボード(CB)とは、手術、放射線療法、がん薬物療法等に携わる専門的な知識・技能を有する医師、医療スタッフ等が参集し、診療科や部門の枠を越えてがん患者の診断・治療の意見交換・共有・検討・確認等を行うカンファレンスのことです。千葉県がんセンターには以下16のCBがあり、近隣医療機関のみなさまのオブザーバー参加のお申し込みを受け付けます。

お問い合わせは代表番号:043-264-5431、交換に「CBの問い合わせ」とお申し付けください。お名前、所属、ご連絡先を伺い、後ほど担当者から折り返しご連絡差し上げます。

2025年9月25日現在

名称 曜日   開始
時間
会場       責任者

参加診療科・

中央部門

肝胆膵CB 金曜 17時

1階画像診断部カンファレンス
ルーム

賀川真吾
(肝胆膵
外科)

消化器内科
肝胆膵外科
画像診断部
臨床病理部
食道・胃CB 木曜 18時

1階画像診断部カンファレンス
ルーム

三梨桂子
(消化器
内科)

消化器内科
食道・胃腸外科
内視鏡科
画像診断部
放射線治療部
看護局
大腸CB 火曜 17時

1階画像診断部カンファレンス
ルーム

傳田忠道
(消化器
内科)

消化器内科
食道・胃腸外科
内視鏡科
画像診断部
放射線治療部
看護局
呼吸器CB 毎日 16時
30分

6階
カンファレンス
ルーム1(月曜、水曜、木曜、金曜)5階院内学級室
(火曜)

新行内雅斗
(呼吸器
内科)

呼吸器内科
呼吸器外科
臨床病理部
(第3水曜)
中枢神経系
腫瘍CB
火曜 16時
30分
1階放射線治療部治療計画室

堺田 司
(脳神経
外科)

脳神経外科
呼吸器内科
腫瘍・血液内科
乳腺外科
放射線治療部
臨床病理部
看護局
薬剤部
子宮CB 月曜 16時 2階放射線治療部治療計画室

鈴鹿清美
(婦人科)

婦人科
放射線治療部
骨盤内腫瘍CB 火曜 18時
(随時)

1階画像診断部カンファレンス
ルーム

鈴鹿清美
(婦人科)

婦人科
食道・胃腸外科
泌尿器科
消化器内科
臨床病理部
前立腺CB 水曜 17時

1階画像診断部カンファレンス
ルーム

小丸淳
(泌尿器科)

泌尿器科
放射線治療部
核医学診療部
泌尿器病理CB 火曜 17時 7階
カンファレンス
ルーム1・2

小丸淳
(泌尿器科)

泌尿器科
臨床病理部
再発乳腺CB 隔週
月曜
17時
30分
6階
カンファレンス
ルーム1

中村力也
(乳腺外科)

乳腺外科
血液・腫瘍内科
看護局
初診乳腺CB 火曜 16時 6階
カンファレンス
ルーム1

中村力也
(乳腺外科)

乳腺外科
臨床病理部
乳腺病棟
カンファレンス
火曜 17時 6階
カンファレンス
ルーム1

中村力也
(乳腺外科)

乳腺外科
遺伝子診断部
看護局
骨軟部腫瘍CB 火曜 7時
30分
4階大会議室1

米本司
(整形外科)

整形外科
臨床病理部
形成外科
画像診断部
骨転移CB 木曜 7時
30分
4階大会議室1

米本司
(整形外科)

整形外科
原発がんの
診療科
薬剤部

サルコーマボード 3月
6月
9月
12月第2
月曜
18時 4階大会議室1

米本司
(整形外科)

整形外科
対象の診療科
臨床病理部
頭頚科CB 木曜 16時
30分
1階画像診断部
カンファレンス
ルーム

木下崇
(頭頸科)

頭頸科
歯科
放射線治療部
画像診断部
核医学診療部
臨床病理部
原発不明がんCB
・稀少がんCB
月曜(不定期) 16時
30分
5B無菌病棟
面談室

辻村秀樹
(血液・
腫瘍内科)

血液・腫瘍内科
相談科
臨床病理部
エキスパート
パネルメンバー

緩和ケア
チームCB
木曜 13時 中会議室

田口奈津子
(緩和
医療科)

緩和医療科
精神腫瘍科
看護局
薬剤部
臨床心理士
MSW
管理栄養士

緩和ケアチーム
精神腫瘍科CB
火曜 16時 不定
(中会議室、
大会議室、
緩和ケア
センター室)

大上俊彦
(精神
腫瘍科)

リハビリ
テーション科
精神腫瘍科
緩和医療科
看護局
臨床心理士