ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年9月3日

ページ番号:8418

検査業務

千葉県農林総合研究センター検査業務課
FertilizerandFeedInspectionSection
266-0014千葉市緑区大金沢町941-1
電話:043-291-1875
ファックス:043-291-1876

目次

お知らせ

普通肥料の登録手数料及び依頼分析手数料のキャッシュレス化(電子納付)について

手数料のキャッシュレス決済が可能になりました。また、依頼分析はオンライン申し込みも同時に行えます。

以下の支払いが可能となります。
 ・Pay-easy(インターネットバンキングもしくは対応している金融機関ATMでの支払い) 納付可能金融機関
 ・クレジットカード ・PayPay ・au PAY ・d払い

キャッシュレス決済及びオンライン申し込みは以下のリンクから行えます。

 ・肥料登録・分析費用の納付外部サイトへのリンク(肥料登録又は分析依頼の手続きは窓口又はメール等で行います)

 ・依頼分析申し込み外部サイトへのリンク(依頼分析申込と手数料支払いをオンラインで行います)

インターネット上での肥料の販売について

肥料を個人間で取引する場合でも、肥料を繰り返して販売する場合は、「肥料販売業者」に該当する場合があります。

  • 肥料を販売される方は、必ず販売業者の届出を行ってください。

農林水産省ホームページ(直接リンク)外部サイトへのリンク

指定された凝集促進材を使用した普通肥料を特殊肥料とすることができる法改正(平成29年11月15日)がありました

これまで、動物の排せつ物の処理に凝集促進材を使用した物を原料とする肥料を生産・販売するためには、「し尿汚泥肥料」や「汚泥発酵肥料」等の普通肥料として農林水産大臣の登録を受けることが必要でした。このたび、指定された凝集促進材(7材)を動物の排せつ物の処理に使用したもの原料とする肥料については、「堆肥」等の特殊肥料として都道府県知事への届出のみで生産・販売できることになりました。詳細は下記ページをご覧ください。

牛ふん堆肥中のクロピラリドが原因と疑われる園芸作物等の生育障害の発生への対応について

年、牛ふん堆肥中に含まれる除草剤成分(クロピラリド)が原因と疑われる園芸作物等の生育障害が複数の県で発生しております。これは、クロピラリドが残留している輸入粗飼料を給与し、生産された牛ふん堆肥を、慣行的・定常的な容量を超えて施用された場合に発生する可能性があるものと考えられます。詳細は下記ページをご覧ください。
堆肥に残留した除草剤による生育障害について(担い手支援課専門普及指導室)

ふん堆肥中のクロピラリドが原因と疑われる園芸作物等の生育障害が発生した場合は、最寄りの農業事務所企画振興課までご連絡ください。
農業事務所一覧

業務内容

高品質でかつ安全な農産物を生産するためには、農業生産の基礎資材である肥料・飼料の安全性や品質を保つことが不可欠です。検査業務課では、「肥料の品質の確保等に関する法律」・「飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律(飼料安全法)」の運用に携わり、肥料・飼料の安全性の確保や品質保全に努めています。

た、肥料・飼料の栄養成分や有害成分などについて、県内の生産・販売業者、農畜産家、公共団体などから依頼された分析に対応しています。

らに、県産の農産物を対象にした放射性物質の検査を実施し、「安全・安心」な県産農畜産物の供給の推進に寄与しています。

現在の主な業務

肥料の品質の確保等に関する法律及び飼料安全法の施行に関すること

肥料の登録・諸届に関すること及び飼料の諸届に関すること

有機質肥料、石灰質肥料を原料とした普通肥料や指定混合肥料についての生産開始や、申請・届出事項の変更や廃止などにかかる手続及び、堆肥などの特殊肥料についての生産・輸入の開始や、届出事項の変更、廃止にかかる手続を行っています。また、県内での肥料販売の開始、届出事項の変更や廃止にかかる手続も受け付けています。
飼料についても、製造・輸入の開始や販売の開始、届出事項の変更、廃止にかかる手続を行っています。

なお、知事登録普通肥料については、新規登録、更新、失効した肥料を県報で公開しています。

肥料・飼料の立入検査に関すること

料や飼料の生産、販売が申請・届出どおり行われているか、表示内容が適正か、確かめています。
体的には知事登録普通肥料、特殊肥料または飼料について、生産、出荷台帳等の帳簿検査、品質管理状況の確認、生産工程の実地確認検査、保管状況の確認、正味重量の検査、保証票(表示票)等の検査、成分量の検査等を行っています。

立入検査時の試料採取

立入検査時の試料採取

飼料の検定に関すること

申請された飼料が、飼料安全法に定められた公定規格に適合しているか分析しています。合格品は規格適合表示をすることができます。

その他、法の施行に関すること

依頼分析などに関すること

肥料及び飼料の依頼分析に関すること

頼により、肥料や飼料の成分を有料にて分析します。結果は成績書でお渡しします。

千葉県堆肥利用促進ネットワークに関すること

で運用されている「堆肥利用促進ネットワークシステム」に掲載される堆肥について、肥料成分等の分析を行っています。施肥設計の参考に、堆肥成分の把握に、また、選定の参考などにご活用ください。

試料の分解・成分抽出

分析用試料から目的成分を抽出、溶解

NCアナライザーによる定量分析

NCアナライザーによる、
窒素・炭素の定量分析

お問い合わせ

所属課室:農林水産部農林総合研究センター検査業務課

電話番号:043-291-0151

ファックス番号:043-291-5319

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?