ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年4月17日
ページ番号:8420
| 分析項目 |
単価(円) |
|---|---|
| 水分 | 780 |
| 窒素全量 | 2,520 |
| アンモニア性窒素 | 1,670 |
| 硝酸性窒素 | 3,390 |
| 尿素性窒素 | 4,220 |
| りん酸(リン) | 2,650 |
| 加里(カリウム) | 2,040 |
| ナトリウム | 2,040 |
| 石灰(カルシウム) | 2,020 |
| 苦土(マグネシウム) | 2,020 |
| アルカリ分※ | 2,480 |
| 鉄 | 4,540 |
| マンガン | 4,300 |
| ほう素 | 3,170 |
| 分析項目 |
単価(円) |
|---|---|
| けい酸 | 2,240 |
| 塩素 | 2,670 |
| ひ素 | 5,590 |
| 亜鉛 | 4,540 |
| 銅 | 4,540 |
| カドミウム | 5,590 |
| 鉛 | 5,590 |
| 水銀 | 4,790 |
| 水素イオン |
960 |
| 電気伝導度 |
960 |
| 炭素 | 5,380 |
| 分析項目 |
単価(円) |
|---|---|
| 陽イオン交換容量 |
4,140 |
| 粗たん白質 | 2,520 |
| 粗脂肪 | 2,860 |
| 粗繊維 | 3,220 |
| 粗灰分 | 1,010 |
| 揮発性塩基性窒素 | 2,030 |
| 6,000 | |
| [その他の成分] 簡易なもの |
2,520 |
| [その他の成分] 複雑なもの |
5,590 |
| 分析成績書謄(抄)本 |
390 |
| 鑑定 | 5,090 |
以下の3項目は、算出に必要な項目を同時に依頼頂ければ、算出した結果を成績書に記載します。
| 算出項目 |
必要項目 |
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| C/N比 | 水分、炭素、窒素全量 | |||||||
| 強熱減量 | 水分、粗灰分 | |||||||
| 可溶無窒素物 | 水分、粗たん白質、粗脂肪、粗繊維、粗灰分 | |||||||
| 一欄 |
二欄 |
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アルカリ分 | 可溶性石灰・可溶性苦土 | |||||||
| 可消化粗たん白質(ペプシン消化率) | 粗たん白質 | |||||||
千葉県農林総合研究センター検査業務課
〒266-0014千葉市緑区大金沢町941-1
※郵送前に、分析項目や手数料について、電話等でご確認の上、送付ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください