ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年9月25日

ページ番号:779635

「労政ちば」2025年度

No.596秋号(2025年9月25日発行)

一括ダウンロード

1ページから9ページ(PDF:4,516.4KB)

10ページから19ページ(PDF:4,136KB)

※ファイルサイズが大きいため閲覧の際はご注意ください。

個別ダウンロード

ページ 内容 お問い合わせ先
1(PDF:1,013.3KB) 令和7年度 千葉県労働大学オンライン講座のご案内

千葉県商工労働部雇用労働課多様な働き方推進班

電話:043-223-2743

2(PDF:633.1KB) 中小企業向け 働き方改革セミナー動画を配信中です!

多様な働き方推進事業事務局外部サイトへのリンク

電話:043-238-9865

3(PDF:89.6KB)

  • 千葉県内中小企業の働き方改革を応援します!
  • 令和7年度後期技能検定のご案内

多様な働き方推進事業事務局外部サイトへのリンク
電話:043-238-9865

千葉県職業能力開発協会外部サイトへのリンク

電話:043-296-1150

4(PDF:901.6KB)
  • ちば企業人スキルアップセミナー
  • リスキリング無料体験 参加企業募集中!

千葉県商工労働部産業人材課職業能力開発班
電話:043-223-2754

5(PDF:483.9KB) 無料労働相談会を開催します 千葉県労働委員会事務局審査調整課
電話:043-223-3735
6・7(PDF:1,215.9KB)

改正育児・介護休業法 令和7年(2025)年10月1日からの改正ポイント

千葉労働局雇用環境・均等室

電話:043-221-2307

8(PDF:716.3KB)

ハラスメント対策の措置について事業主の義務が拡充されます!

千葉労働局雇用環境・均等室

電話:043-221-2307

9(PDF:777.9KB) 女性活躍推進法に関する改正ポイントのご案内

千葉労働局雇用環境・均等室

電話:043-221-2307

10・11(PDF:1,006.7KB) 「過労死等防止対策推進シンポジウム千葉会場」開催

厚生労働省シンポジウム事業受託事業者株式会社プロセスユニーク

電話:0570-026-027

12(PDF:282KB)

第76回 全国労働衛生週間について

千葉労働局労働基準部健康安全課外部サイトへのリンク

電話:043-221-4312

13(PDF:1,154.2KB) 千葉県最低賃金改正のお知らせ

千葉労働局労働基準部賃金室外部サイトへのリンク

電話:043-221-2328

14(PDF:619.4KB)
  • 「生産性向上人材育成支援センター」のご案内
  • 各種訓練のご案内(10月以降開催予定コース)

ポリテクセンター千葉外部サイトへのリンク
・能力開発セミナーに関すること
電話:043-422-4622
・生産性向上支援訓練に関すること
電話:043-422-4631

15(PDF:426.9KB)
  • 「ジョブカフェちば」からのご案内 ~若者と企業の 交流イベント/企業向け定着支援セミナー~
  • 中小企業の人材確保に向けた奨学金返還支援事業補助金のご案内

ジョブカフェちば外部サイトへのリンク

・求職者窓口

電話:047-426-8471

・企業窓口

電話:047-460-5500

千葉県商工労働部雇用労働課若年者雇用推進班

電話:043-223-2745

16・17(PDF:712.9KB)

こんな時こそ、シルバー人材センターを!

~シルバー人材センターご活用について~

千葉県シルバー人材センター連合会外部サイトへのリンク
電話:043-227-5112
18(PDF:1,698.7KB)

千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点のご案内

~経営課題を解決する専門人材の確保を支援します~

千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点外部サイトへのリンク

電話:043-299-2903

19(PDF:344.3KB) 千葉県外国人材確保支援事業のご案内 千葉県外国人材確保支援事業事務局外部サイトへのリンク
電話:050-4560-7575

No.595夏号(2025年6月25日発行) 

一括ダウンロード

1ページから7ページ(PDF:3,017.8KB)

8ページから16ページ(PDF:4,343KB)
※ファイルサイズが大きいため閲覧の際はご注意ください。

個別ダウンロード

ページ 内容 お問い合わせ先
1(PDF:740.2KB) 「ちば仕事体験ツアー」のご案内

ちば仕事体験ツアー事務局外部サイトへのリンク
電話:03-6775-4713

2(PDF:524.4KB) 千葉県採用力向上サポートプロジェクト ビジネススクール受講生募集のご案内

千葉県商工会議所連合会中小企業人材採用サポートグループ外部サイトへのリンク

電話:043-222-8170

3(PDF:333.1KB)

熱中症対策の強化について 千葉労働局労働基準部健康安全課
電話:043-221-4312
4(PDF:586.7KB)
  • 令和7年度 全国安全週間について
  • 労働保険料の申告・納付はお早めに

千葉労働局労働基準部健康安全課
電話:043-221-4312

千葉労働局総務部労働保険徴収課外部サイトへのリンク
電話:043-221-4317

5(PDF:385.3KB) 中小企業向け 働き方改革セミナー動画を配信します! 多様な働き方推進事業事務局外部サイトへのリンク
電話:043-238-9865
6(PDF:356.7KB)
  • 千葉県内中小企業の働き方改革を応援します!
  • 千葉県労働相談センター

多様な働き方推進事業事務局外部サイトへのリンク
電話:043-238-9865

千葉県労働相談センター
電話:043-223-2744

7(PDF:317KB)
  • 「生産性向上人材育成支援センター」のご案内
  • 各種訓練のご案内(7月以降開催予定コース)
ポリテクセンター千葉外部サイトへのリンク
・能力開発セミナーに関すること
電話:043-422-4622
・生産性向上支援訓練に関すること
電話:043-422-4631
8・9(PDF:1,240.7KB) シルバー人材センター新入会員アンケートから見えたシルバー1年生会員の物語 千葉県シルバー人材センター連合会外部サイトへのリンク
電話:043-227-5112
10(PDF:715.5KB) 「出張ハローワーク! ひとり親全力サポートキャンペーン」を実施します 千葉労働局職業安定部訓練課
電話:043-221-4087
11(PDF:380KB)

社会人のための学び直しセミナー2025

千葉県教育庁生涯学習課外部サイトへのリンク

電話:043-223-4072
12・13(PDF:930.6KB) 男性労働者の育児休業取得率等の公表義務対象企業の拡大 千葉労働局雇用環境・均等室
電話:043-221-2307
14(PDF:475.9KB)
  • 千葉働き方改革推進支援センター
  • 千葉県医療労務管理相談コーナーからのご案内

千葉労働局雇用環境・均等室
電話:043-306-1860

電話:043-221-2307

15(PDF:349.5KB) 労働者の皆様へ 職場での労働条件をめぐるトラブル、ぜひご相談ください 千葉県労働委員会事務局審査調整課
電話:043-223-3735
16(PDF:395.2KB) 千葉県外国人材確保支援事業のご案内 千葉県外国人材確保支援事業事務局外部サイトへのリンク
電話:050-4560-7575

お問い合わせ

所属課室:商工労働部雇用労働課企画調整班

電話番号:043-223-2767

ファックス番号:043-221-1180

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?