ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 金融・経営支援 > 中小企業向け融資・助成 > 中小企業向け融資制度のご案内
更新日:令和7(2025)年7月1日
ページ番号:12764
千葉県では、県内で事業を行う中小企業者等の方々を対象に、低利かつ長期固定で借りられる制度融資を設けています。
令和7年度 中小企業向け融資のしおり(令和7年5月改正)(PDF:2,277.4KB)
- よくあるお問い合わせ(令和7年4月)(PDF:638.2KB)
融資の活用にあたり、ご確認ください。- 経営承継円滑化法に係る金融支援認定について
事業承継資金の活用にあたり、認定を受けることが必要となります。認定には一定の期間を要しますので、お早目にご相談ください。- 動産担保融資制度(ABL)のご案内(PDF:166.1KB)
設備投資を行う中小企業の方が新規導入する機械設備・車両等を担保として活用できます。○ 既存の設備や車両も、担保として活用できます。○ 不動産担保、信用保証協会の保証が不要です。○ 機械設備・車両等を担保として提供する際の手数料に対する補助制度があります。
※「環境保全資金」の所定様式については、環境政策課のホームページ「中小企業振興資金(環境保全資金)について」をご覧ください。
中小企業者のSDGsへの取組を促進するため、令和3年11月に創設された「ちばSDGsパートナー登録制度」に登録された中小企業者が、通常の事業資金よりも低利で利用できる資金です。
詳細は「中小企業向け融資のしおり」をご参照ください。
事業所・事務所の最寄りの取扱金融機関、商工会議所、商工会、中小企業団体中央会にお問い合わせください。
千葉県商工労働部経営支援課(電話:043-223-2707)
千葉県信用保証協会本店(電話:043-221-8110)、松戸支店(電話:047-365-6010)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください