ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 消費生活 > 消費生活に関する相談 > 消費者センター > 消費者センターへの相談事例 > ファイル変換サービスや占いサイトを利用したら、知らない間に海外事業者とのサブスク契約になっていた!?

更新日:令和7(2025)年10月30日

ページ番号:802708

ファイル変換サービスや占いサイトを利用したら、知らない間に海外事業者とのサブスク契約になっていた!?

相談者から

  1. 数か月前海外のアプリをインストールしたところ、サブスクになっていることが判明した。解約方法がわからない。
  2. 文書をPDFに変換できるサイトを見つけ、サービスを1回限りで利用したところ、意図せずサブスク契約になっていた。海外のサイトのようで解約方法が分からない。
  3. 半年前スマホの占いサイトを利用した。その後カードの利用明細から海外サブスクだったとわかった。解約したい。

消費者センターから

  • アプリやサイトに登録する前に、利用規約等を確認しましょう。よくある事例として、トライアルだけのつもりだったが、一定期間内に解約しなければ、サブスクに移行する契約となる場合があります。特に、トライアルの条件(何日間、何回まで無料で利用ができるのか)、サブスクであるかどうか、解約の条件・方法を確認してください。
  • 日本語表示のサイト等でも運営は海外事業者の場合が数多く見受けられます。海外サイトの場合、問い合わせや解約手続が英語となったり、また、解約の方法自体がわかりにくいことがあります。
  • クレジットカード等の請求をこまめに確認しましょう。
    サブスク契約は、一度契約すると、利用しているかいないかにかかわらず課金される契約です。クレジットカード会社等からの請求をこまめに確認し、継続して契約する意思がない場合は、すぐにサイト事業者等に解約を申し出ましょう。

おかしいな、あるいは不審に思ったら、千葉県消費者センターまたはお住まいの地域の消費生活相談窓口に相談してください。

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:環境生活部消費者センター

電話番号:047-431-3811

ファックス番号:047-431-3858

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?