千葉県Chiba Prefectural Government
サービス停止情報
現在情報はありません。
ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 統計情報 > 統計情報総合案内 > 統計情報の広場(千葉県の統計情報) > 分野別検索 > 総合 > 千葉県毎月常住人口調査 > 千葉県毎月常住人口調査月報 > 千葉県毎月常住人口調査月報(平成30年) > 千葉県毎月常住人口調査月報(平成30年3月1日現在)
更新日:平成30(2018)年3月30日
発表日:平成30年3月29日
総合企画部統計課
1.この月報は、千葉県毎月常住人口調査要綱に基づき、平成27年10月1日現在の国勢調査人口及び世帯数を基準とし、毎月の※住民基本台帳の移動状況により集計したものです。
2.世帯数については、国勢調査と住民基本台帳の世帯のとらえ方に若干の相違がありますので、御利用に当たっては留意してください。
※平成24年7月9日より住民基本台帳の一部を改正する法律が施行され、外国人住民についても住民基本台帳法の適用対象に加えられました。外国人登録制度は新しい在留管理制度の導入により廃止されました。
人口総数 |
6,254,248人 |
---|---|
男 |
3,109,716人 |
女 |
3,144,532人 |
世帯数 |
2,693,048世帯 |
日本人:6,136,960人(前月比1,834人減)外国人:117,288人(前月比196人減)
注)1人口増減数=自然増減数+社会増減数
注)2日本人・外国人別人口の数値は、それぞれの国勢調査結果数値に国籍不詳分を按分し、加えた数値である。
区分 | 増加数 | 人 | 増加率 | % | 減少数 | 人 | 減少率 | % |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 流山市 |
433 |
流山市 |
0.23 |
東金市 |
305 |
白子町 |
0.72 |
2 | 船橋市 |
140 |
酒々井町 |
0.22 |
千葉市 |
293 |
勝浦市 |
0.58 |
3 | 市川市 |
86 |
袖ケ浦市 |
0.13 |
印西市 |
220 |
東金市 |
0.51 |
4 | 袖ケ浦市 |
82 |
長柄町 |
0.06 |
成田市 |
191 |
鋸南町 |
0.34 |
5 | 柏市 |
72 |
富里市 |
0.05 |
銚子市、山武市 |
129 |
九十九里町 |
0.27 |
千葉県毎月常住人口調査月報(平成30年3月1日現在)(PDF:493KB)
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください