このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 水道・下水道 > 千葉県営水道 > おいしい水づくりオフィシャルサイト|企業局 > 水のおいしいクイズトップページ > 水のおいしいクイズ第206回第3問不正解
更新日:令和7(2025)年1月31日
ページ番号:729484
千葉県営水道
おいしい水づくり計画 オフィシャルサイト
あれ~?ちがうよ。ヒントを見て、もう一度考えてみよう。
最後も凝集沈でんについてのクイズだよ。
浄水場では安全でおいしい水道水をつくるため、24時間365日、水の中のにごりを監視しているよ。そのなかで、水道水のもととなる川や湖の水にどれぐらいPAC(パック)を入れたらいいか調べる作業を〇〇テストといいますが、○○に入る言葉は何かな?
ヒント:「ポタリちゃんの水道講座」凝集沈でん編の3分15秒あたりを見てね。
お問い合わせ
所属課室:水道部計画課おいしい水づくり推進班
電話番号:043-211-8632
ファックス番号:043-274-9804
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
入力内容を送信致しました。ありがとうございました。