ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年6月23日

ページ番号:517168

 

水のおいしいクイズ

正解はこちら

正解は、1)「河川が短く流れが急で、水が岩や土などに触れる時間が少ないから」だよ。

   一般的に石灰岩(せっかいがん)が多いヨーロッパ地域では、河川水や地下水にミネラル成分が多くとけ出して、硬度が高くなる傾向にあるよ。一方、河川が短く流れが急な日本では、水が岩や土にふれる時間が短く、とけ出すミネラル成分が少なく硬度が低くなる傾向にあるよ。

  くわしくは水のなるほど豆知識その14水の硬度ってなぁに?を見てね。(新しいウィンドウで開くよ。)

水のおいしいクイズ第180回第3問

   水道水を使っていると、やかんなどの底に「白いもの」ができることがあるんだけど、この「白いもの」の正体は何かな?

 

  

  

ヒント: 水のQ&Aその11水道水を使っているときに、ちょっと気になる「白いもの」の正体ってなに?を見てね。(新しいウィンドウで開くよ。)

お問い合わせ

所属課室:水道部計画課おいしい水づくり推進班

電話番号:043-211-8632

ファックス番号:043-274-9804

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?