ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年4月9日
ページ番号:15231
関東ふれあいの道(千葉県)16
JR長者町駅から市道を行くと夷隅川に架かる江東橋にでます。ここから、和泉浦海岸、日在浦海岸にかけての堤防にはサイクリング道路が整備されています。右手に黒松、左手に太平洋の荒波を見ながらサイクリング道路を進みます。
日在浦海岸を過ぎ南にすこし行くと塩田川河口にでます。河口には、山本有三の名作「真実一路」の舞台となった一路橋があります。橋のたもとに「真実一路の碑」が建っています。
塩田川の堤防を上流に進むと、JR大原駅です。
日在浦海岸
一路橋は山本有三「真実一路」の舞台、かたわらに立つ文学碑には、有三が描いた美しい夕景の一節が刻んである。
海面に夕もやがおりかけて、水も空も一ようにネズミ色にそまって行ったが、シオダ川の川かみのあたりだけは、入り日の反射でぼうっと明るく光っていた・・・。
位置:いすみ市
地点名:深掘
撮影対象:真実一路の碑
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください