ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 地球温暖化対策 > 我が家の照明LED化キャンペーン > 「我が家の照明LED化キャンペーン2022」について > 「我が家の照明LED化キャンペーン2022」(終了しました)
更新日:令和5(2023)年1月7日
ページ番号:520307
県では、地球温暖化対策の一環として、家庭での節電・省エネルギーを促進し二酸化炭素排出量の削減を図るため、照明器具のLED化を促すキャンペーンを実施します。
キャンペーン実施期間中に、LEDの照明器具(シーリングライト又はペンダントライト)に買い替えた家庭を対象に、抽選で100名様に「食のちばの逸品を発掘2022」受賞品をプレゼントします。
シーリングライト:天井面(ceiling)に直接取り付けられるタイプの照明器具
ペンダントライト:コードやチェーンで天井から釣り下げるタイプの照明器具
千葉県内にお住まいの方で、自宅で使用している照明器具(種類は問いません)をキャンペーン期間中にLED照明器具(シーリングライト又はペンダントライトに限ります)に買い替えた方。
電球・ランプのみ交換する場合は対象外となります。
2022年7月1日(金曜日)から12月31日(土曜日)まで
※応募締切は2023年1月6日(金曜日)まで(消印有効)
「食のちばの逸品を発掘2022」受賞品のうち以下のいずれかを抽選で合計100名様にプレゼントします。
※抽選は1月6日までの応募を対象に行います。2口以上の応募は可能です。ただし、記念品は1世帯につき1個までとなります。
電球・ランプのみ交換する場合は対象外となります。
応募に当たっては、日付と製品の型番の記載がある「購入を証明する書類」(レシートや納品書等のコピー)が必要となりますので、保管しておいてください。
<チラシ入手先>
当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。賞品発送にあたり、当選者には県担当者から個別に事前連絡します。また、「@pref.chiba.lg.jp」からのメールが受信できるよう必要に応じ端末を設定してください。賞品の発送は2月上旬予定です。
次の場合は当選が無効となりますので、ご注意ください。
取組、製品情報、住所等は、当選者への賞品の発送に使用するほか、個人が特定できないよう統計的に処理をした上で、事業成果の集計に使用し、今後の施策の参考とします。いただいた個人情報については、「千葉県個人情報保護条例」(平成5年千葉県条例第1号)に基づき適正に処理し、本事業以外の目的に使用しません。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください