ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年3月2日

ページ番号:343259

ちばのやる気学習ガイド

中学生の皆さんへ

千葉県教育委員会では、「ちばのやる気学習ガイド」として国語、社会、数学、理科及び英語の各問題を作成しています。基礎・基本の定着や思考力、判断力、表現力等の向上につながる問題(解答・解説付き)がたくさんあり、どれも自由にダウンロードできます。自分に合った学習方法を見つけたり、苦手科目の克服や授業の先取りなど自分で目標や計画を立てたりして取り組むと効果的です。ぜひ活用してください。

教員及び保護者の皆様へ

千葉県教育委員会では、学習指導要領や県の実態、全国学力・学習状況調査等を踏まえ、中学校の国語、社会、数学、理科及び英語の教科を対象に「ちばのやる気学習ガイド」として問題を作成しています。各学校や各家庭でこれらの問題を有効活用し、子供の「知識及び技能」、「思考力、判断力、表現力等」、「学びに向かう力、人間性等」の育成にお役立てください。

「ちばのやる気学習ガイド」リーフレット(PDF:647.3KB)

「ちばのやる気学習ガイド」リーフレット(生徒用)(PDF:613.8KB)

「ちばのやる気学習ガイド」

「ちばのやる気学習ガイド」国語

「ちばのやる気学習ガイド」社会

「ちばのやる気学習ガイド」数学

「ちばのやる気学習ガイド」理科

「ちばのやる気学習ガイド」英語

過去の「ちばのやる気学習ガイド」の活用事例

令和5年度に活用事例を更新する予定です。

過去の「ちばのやる気学習ガイド」の活用事例を紹介しています。各学校における取組等の参考にしてください。

 

 

お問い合わせ

所属課室:教育振興部学習指導課義務教育指導室

電話番号:043-223-4059

ファックス番号:043-221-6580

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?