ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健所(健康福祉センター) > 野田保健所(野田健康福祉センター) > 各種免許申請(医療)|野田保健所(野田健康福祉センター)
更新日:令和6(2024)年3月5日
ページ番号:5500
| 免許種別 | 必要書類について | ||
|---|---|---|---|
| 医師・歯科医師 | 資格申請案内 | ||
| 管理栄養士 | 管理栄養士免許に係る各種申請について(千葉県健康づくり支援課のページ) をご参照ください。 | ||
| 薬剤師 | 申請については厚生労働省のページ 申請書等のダウンロードは厚生労働省のページよりできます。 | ||
※試験の申請時から氏名又は本籍に変更があった場合、または旧姓併記を希望の場合は、住民票の写しではなく、戸籍抄(謄)本が必要です(旧姓併記は管理栄養士免許を除きます)。
| 免許種別 | 必要書類について | ||
|---|---|---|---|
| 准看護師 | 准看護師免許登録申請手続きについて(千葉県医療整備課のページ)をご参照ください。 | ||
| 栄養士 | 千葉県栄養士免許に係る各種申請について(千葉県健康づくり支援課のページ) をご参照ください。 | ||
| 医薬品登録販売者 (販売従事登録)※1 | 申請については千葉県薬務課のページを御参照ください。※2 申請書等のダウンロードは千葉県薬務課のページよりできます。 | ||
※1複数の都道府県において販売従事登録を行うことはできません。
 また、申請先は従事する薬局又は医薬品販売業の店舗の所在地を管轄する保健所となります。(なお、県外店舗勤務の方の申請は受け付けできません)
※2必要書類の「戸籍謄本、戸籍抄本、戸籍記載事項証明書、本籍の記載のある住民票の写し若しくは住民票記載事項証明書」(千葉県薬務課のページの【添付書類】3)については、申請の際に、登録販売者試験の申請時から氏名や本籍地都道府県が変更になっている場合には、その事実が確認できる戸籍の謄本、抄本又は戸籍記載事項証明書を添付してください。
| 免許種別 | 必要書類について | |
|---|---|---|
| 医師・歯科医師 保健師・助産師・看護師 診療放射線技師・臨床検査技師 理学療法士・作業療法士 視能訓練士・衛生検査技師 | 資格申請案内  (厚生労働省のページ)をご参照ください。 | |
| 管理栄養士 | 
 管理栄養士免許に係る各種申請について(千葉県健康づくり支援課のページ) をご参照ください。 
 | |
| 薬剤師 | 申請については厚生労働省のページ 申請書等のダウンロードは厚生労働省のページよりできます。 | |
| 免許種別 | 必要書類について | |
|---|---|---|
| 准看護師 | 准看護師免許登録申請手続きについて(千葉県医療整備課のページ)をご参照ください。 | |
| 栄養士 | 千葉県栄養士免許に係る各種申請について(千葉県健康づくり支援課のページ)をご参照ください。 | |
| 医薬品登録販売者 (販売従事登録) | 申請等については千葉県薬務課のページ(名簿登録事項変更、書換え交付申請)を御参照ください。 申請書等のダウンロードは千葉県薬務課のページよりできます。 ただし千葉県以外の免許については該当都道府県にて申請となります。 
 (現在お持ちの免許証から戸籍を2回以上変更している場合、又は変更後6ヶ月を超えている場合は、戸籍の他、除籍抄(謄)本や改製原戸籍が必要となることがありますので、詳しくは保健所にお問い合わせください。) | |
| 免許種別 | 必要書類について | |
|---|---|---|
| 医師・歯科医師 保健師・助産師・看護師 診療放射線技師・臨床検査技師 理学療法士・作業療法士 視能訓練士・衛生検査技師 | 資格申請案内  (厚生労働省のページ)をご参照ください。 | |
| 管理栄養士 | 管理栄養士免許に係る各種申請について(千葉県健康づくり支援課のページ) をご参照ください。 | |
| 薬剤師 | 申請については厚生労働省のページ  を御参照ください。 申請書等のダウンロードは厚生労働省のページよりできます。 | |
| 免許種別 | 必要書類について | |
|---|---|---|
| 准看護師 | 准看護師免許登録申請手続きについて(千葉県医療整備課のページ)をご参照ください。 | |
| 栄養士 | 千葉県栄養士免許に係る各種申請について(千葉県健康づくり支援課のページ)をご参照ください。 | |
| 医薬品登録販売者 (販売従事登録) | 申請については千葉県薬務課のページを御参照ください。 申請書等のダウンロードは千葉県薬務課のページよりできます。 | |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください