ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 水道・下水道 > 千葉県営水道 > 千葉県営水道をお使いのお客様へ > お客様アンケートの集計結果|企業局(上水道) > 令和3年度アンケート調査結果|企業局(上水道) > 令和3年度第2回インターネットモニターアンケート調査結果
更新日:令和7(2025)年1月24日
ページ番号:473178
「安全でおいしい水」「支払い方法の拡大及び手続きのオンライン化」「接客応対」「お客様サービス満足度」についてのアンケート調査結果を報告いたします。
調査目的 | 「千葉県営水道事業中期経営計画」における「お客様からの『信頼』の確保」という基本目標の遂行にあたり、お客様の意識を把握し、お客様の声を反映させた事業を展開するための基礎資料とします。 また、おいしい水を期待するお客様の要望に応えるため、お客様が考える「おいしくないと感じる理由」等について意識を調査し、お客様の声を反映させた「安全・おいしい水プロジェクト2021-2025」を推進するための基礎資料とします。 |
---|---|
調査対象 | 令和3年度千葉県企業局インターネットモニター |
調査期間 | 令和3年8月27日から9月8日まで |
調査方法 | インターネットモニター用アンケートフォームによるアンケート |
回答状況 | モニター600人のうち522人が回答(回答率87.0%) |
千葉県営水道では、安全でおいしい水をお届けし、お客様にこれからも安心して快くお使いいただき、水道水の満足度の向上を図ることを目的とし、「安全・おいしい水プロジェクト2021-2025」を策定しました。また、お客様の満足度を高めるため、様々な取り組みを行っております。
そこで、お客様のご意見を伺い、今後の施策の参考とするため、「「安全でおいしい水」「支払い方法の拡大及び手続きのオンライン化」「接客応対」「お客様サービス満足度」について、インターネットモニターの皆様にアンケートをお願いしました。
この報告書は、その結果をまとめたものです。
項目 | 内容 | ページ |
---|---|---|
目次 | はじめに(PDF:121.8KB) | 2-1 |
実施状況 | 実施状況(PDF:28KB) | 2-3 |
属性 | 回答モニターの属性(PDF:48KB) | 2-4 |
設問 | 内容 | ページ |
---|---|---|
問1-1 | お客様の居住状況について(PDF:117.1KB) | 2-6 |
問1-2 | お客様の居住状況について(以前の住居)(PDF:166.6KB) | 2-8 |
問2-1 | 飲み水としての満足度について(PDF:114.1KB) | 2-13 |
問2-2 | 水道水について飲み水として満足と思う理由(PDF:143.6KB) | 2-15 |
問2-3 | 水道水について飲み水として不満に思う理由(PDF:135KB) | 2-17 |
問3-1 | 水道水のおいしさについて(PDF:113.8KB) | 2-19 |
問3-2 | 水道水をおいしくないと感じる理由(PDF:141.9KB) | 2-21 |
問3-3 | 塩素のにおいを感じるか(PDF:113.3KB) | 2-23 |
問4-1 | 水道水の安全性について(PDF:114.6KB) | 2-25 |
問4-2 | 水道水の安全性に不安がある理由(PDF:165.5KB) | 2-27 |
問5-1 | 受水槽以下装置の管理責任の周知度(PDF:112KB) | 2-29 |
問5-2 | 受水槽内の清掃、水質検査などの周知度(PDF:111.7KB) | 2-31 |
問5-3 | 受水槽内の清掃、水質検査などの必要性(PDF:112.6KB) | 2-33 |
問5-4 | 貯水槽水道地域巡回サービスについて(PDF:111.8KB) | 2-35 |
問6 | 「安全でおいしい水」に関する自由意見(PDF:246KB) | 2-37 |
設問 | 内容 | ページ |
---|---|---|
問7-1 | 現在の支払方法(PDF:121.3KB) | 2-45 |
問7-2 | 口座振替を利用しない理由(PDF:142.3KB) | 2-47 |
問7-3 | スマートフォン決済を利用しない理由(PDF:136.2KB) | 2-49 |
問7-4 | 現在利用しているスマートフォン決済(PDF:112.1KB) | 2-51 |
問7-5 | 現在利用しているスマートフォン決済(その他)(PDF:52.9KB) | 2-53 |
問8-1 |
(支払方法の拡大)クレジットカード払いの導入について(PDF:123.6KB) | 2-54 |
問8-2 | クレジットカード払いを利用したい理由(PDF:133.8KB) | 2-56 |
問8-3 | クレジットカード払いを利用したくない理由(PDF:146.8KB) | 2-58 |
問9-1 | (手続等のオンライン化)各種手続に関する現状について(PDF:110.6KB) | 2-60 |
問9-2 | 各種手続への不満(手続)(PDF:140.8KB) | 2-62 |
問9-3 | 各種手続への不満(理由)(PDF:138.4KB) | 2-64 |
問9-4 | インターネット(引越れんらく帳)手続きについて(PDF:107.1KB) | 2-66 |
問9-5 | インターネット(引越れんらく帳)手続きの利便性(PDF:111.8KB) | 2-68 |
問9-6 | インターネット(引越れんらく帳)手続きが不便と感じた理由(PDF:54.6KB) | 2-70 |
問9-7 | インターネット(引越れんらく帳)手続きを利用したことがない理由(PDF:132KB) | 2-71 |
問9-8 | 窓口や電話での手続きについて(PDF:109.9KB) | 2-73 |
問9-9 | 窓口や電話でしたことがある手続き(PDF:144.9KB) | 2-75 |
問9-10 | 各種手続のオンライン化について(PDF:111.8KB) | 2-77 |
問9-11 | 各種手続のオンライン化が便利でないと思う理由(PDF:129KB) | 2-79 |
問9-12 | ホームページにおけるご相談や問合せについて(PDF:105KB) | 2-81 |
問9-13 | ホームページにおけるご相談や問合せをしたことがない理由(PDF:137.3KB) | 2-83 |
問9-14 | ホームページ上で手続や照会ができると便利だと思うもの(PDF:162KB) | 2-85 |
設問 | 内容 | ページ |
---|---|---|
問10-1 | 県水お客様センター職員による応対経験について(PDF:124.3KB) | 2-87 |
問10-2 | 応対経験の時期(PDF:113.7KB) | 2-89 |
問11-1 | 処理の迅速さ(PDF:113KB) | 2-91 |
問11-2 | 説明のわかりやすさ(PDF:109KB) | 2-93 |
問11-3 | 言葉づかい(PDF:108KB) | 2-95 |
問11-4 | 「県水お客様センター職員」の応対についての総合評価(PDF:108.3KB) | 2-97 |
問12-1 | 水道センター職員による応対経験について(PDF:120.9KB) | 2-99 |
問12-2 | 応対経験の時期(PDF:113KB) | 2-101 |
問13-1 | 処理の迅速さ(PDF:110.9KB) | 2-103 |
問13-2 | 説明のわかりやすさ(PDF:107.1KB) | 2-105 |
問13-3 | 言葉づかい(PDF:106.2KB) | 2-107 |
問13-4 | 「水道センター職員」の応対についての総合評価(PDF:105.9KB) | 2-109 |
問14-1 | 水道事務所及び検針会社職員による応対経験について(PDF:124.4KB) | 2-111 |
問14-2 | 応対経験の時期(PDF:112.5KB) | 2-113 |
問15-1 |
処理の迅速さ(PDF:114.6KB) | 2-115 |
問15-2 | 説明のわかりやすさ(PDF:109.1KB) | 2-117 |
問15-3 | 言葉づかい(PDF:108.1KB) | 2-119 |
問15-4 | 「水道事務所及び検針会社職員」の応対についての総合評価(PDF:109.3KB) | 2-121 |
問16 | 「接客応対」に関する自由意見(PDF:134.3KB) | 2-123 |
設問 | 内容 | ページ |
---|---|---|
問17-1 | 「水道水全般としての満足度」(PDF:110.8KB) | 2-125 |
問17-2 | 「料金設定」(PDF:105.8KB) | 2-127 |
問17-3 | 「職員の応対」(PDF:108.8KB) | 2-129 |
問17-4 | 「お客様サービス満足度(総合評価)」(PDF:107.8KB) | 2-131 |
問18 | 「お役様サービス満足度」に関する自由意見(PDF:186.3KB) | 2-133 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください