ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 就労・人材確保支援 > 雇用対策 > 新型コロナウイルス感染症、災害等に係る雇用対策

更新日:令和5(2023)年5月12日

ページ番号:11134

新型コロナウイルス感染症、災害等に係る雇用対策

災害や、新型コロナウイルス感染症による影響など、景気の悪化に伴う県内の雇用情勢の急激な悪化に対応するため、国や関係機関と連携して雇用対策を実施しています。

就業支援・生活支援情報

労働者の方へ

支援区分別相談窓口一覧

就業支援

労働支援

住宅相談

生活資金

生活相談

相談内容

相談窓口

問い合わせ先
電話番号

 

求職者に対する総合的な就業・生活支援の拠点として、生活・就労相談と職業相談・職業紹介を一体的にワンストップで実施します。

千葉県ジョブサポートセンター外部サイトへのリンク

利用時間
月曜日から金曜日:午前9時から午後5時
第1・3・5土曜日:午前10時から午後5時

電話:043-245-9420
ファックス:043-245-9421

        求職相談 ハローワーク(千葉労働局管内)

全国ハローワークの所在案内外部サイトへのリンク

        雇用保険関係外部サイトへのリンク(千葉労働局) ハローワーク(千葉労働局管内)

全国ハローワークの所在案内外部サイトへのリンク

 

 

 

 

解雇・離職された方への再就職を支援する職業訓練を実施しています。

離職者等再就職訓練(民間教育訓練機関等に委託する職業訓練)

千葉県商工労働部産業人材課

電話:043-223-2762

ファックス:043-221-3730

 

 

 

 

若者が希望の仕事に就けるように相談やセミナーなどの就職支援を無料で行っています。

ジョブカフェちば外部サイトへのリンク

電話:047-426-8471
ファックス:047-425-2308

 

 

 

 

40歳未満の方を対象に就職支援を実施しています。

ハローワーク船橋ヤングコーナー(ジョブカフェちば内)

電話:047-426-8474

 

 

 

 

労働問題に関する相談

千葉県労働相談センター

電話:043-223-2744

相談時間:平日午前9時から午後8時(午後5時以降は電話相談のみ)

 

 

 

 

各種労働相談

千葉労働局

各種相談先一覧外部サイトへのリンク

      新型コロナウイルス感染症の影響による特別労働相談窓口 千葉労働局雇用環境・均等室
総合労働相談コーナー
電話:043-221-2303
相談時間:平日8時30分から午後5時15分

 

 

 

 

県営住宅についての御案内

解雇等で住居の退去を余儀なくされた方(離職退去者)へ、緊急的に県営住宅の入居を募集しています。

千葉県住宅供給公社
県営住宅管理部募集課

電話:043-222-9200

千葉県県土整備部住宅課
県営住宅管理班

電話:043-223-3222

 

 

 

 

労働者福祉資金融資制度

  • (1)中小企業労働者生活安定資金
  • (2)育児・介護の休業者生活安定資金
  • (3)離職者生活安定資金

中央労働金庫外部サイトへのリンク
(千葉県内)

県内各支店(下部)

千葉県商工労働部雇用労働課

電話:043-223-2743
ファックス:043-221-1180

 

 

 

 

生活福祉資金貸付制度

臨時特例つなぎ資金

(千葉県社会福祉協議会「各種福祉資金の貸付け」)外部サイトへのリンク

社会福祉協議会

各市町村社会福祉協議会外部サイトへのリンク

 

 

 

 

生活保護に関する相談

  • 市にお住いの方は、市の福祉事務所
  • 町村にお住まいの方は、県の健康福祉センター
相談窓口1

事業者の方へ

支援区分別相談窓口一覧

助成金
・給付金

採用支援

制度名

相談窓口

問い合わせ先
電話番号

  千葉労働局
雇用環境・均等室

電話:043-306-1860

 
  • (出向人材のマッチングについて)公益財団法人産業雇用安定センター千葉事務所
  • (産業雇用安定助成金について)千葉労働局職業対策課
  • (出向人材のマッチング)043-216-3670
  • (産業雇用安定助成金)043-221-4393

 

学生・若年者の採用相談

ジョブカフェちば外部サイトへのリンク

電話:047-460-5500
ファックス:047-460-5100

「雇用関係の基金を活用した事業」について

お問い合わせ

所属課室:商工労働部雇用労働課企画調整班

電話番号:043-223-2767

ファックス番号:043-221-1180

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?