ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > 子どものページ > チーバくんと行く千葉! > 街に行ってみよう! > 千葉県の主な施設 > 県の主な施設(しせつ)県立美術館(びじゅつかん)・博物館|キッズページ

ページ番号:310522

県の主な施設(しせつ)県立美術館(びじゅつかん)・博物館|キッズページ

施設名(しせつめい)

施設紹介(しせつしょうかい)

電話番号・
交通手段(しゅだん)

入場料
(注)

美術館
(びじゅつかん)外部サイトへのリンク

(千葉市)

 

浅井忠(あさいちゅう)など房総(ぼうそう)ゆかりの芸術家(げいじゅつか)の作品や近現代美術(びじゅつ)作品などを展示(てんじ)

電話:

043-242-8311

交通:

JR・千葉モノレール千葉みなと駅から徒歩10

300円

中央博物館
(ちゅうおうはくぶつかん)外部サイトへのリンク

(千葉市)

 

房総(ぼうそう)の自然や歴史を紹介(しょうかい)する総合(そうごう)博物館(はくぶつかん)
野外には自然観察を楽しめる生態園(せいたいえん)を併設(へいせつ)

電話:

043-265-3111

交通:

JR千葉駅またはJR蘇我(そが)駅からバス「中央博物館」下車徒歩6分

300円

中央博物館
(ちゅうおうはくぶつかん)
大利根分館
(おおとねぶんかん)外部サイトへのリンク

(香取(かとり)市)

 

利根川の自然・歴史・生活・文化をテーマに展示(てんじ)

電話:

0478-56-0101

交通:

JR佐原(さわら)駅からバス「水郷(すいごう)佐原(さわら)あやめパーク」下車徒歩3分

※休館中(きゅうかんちゅう)

-

中央博物館
(ちゅうおうはくぶつかん)
大多喜城分館
(おおたきじょうぶんかん)外部サイトへのリンク

(大多喜(おおたき)町)

房総(ぼうそう)を中心とした中世から近世にかけての城郭(じょうかく)や武器(ぶき)・武具(ぶぐ)などの展示(てんじ)

電話:

0470-82-3007

交通:

いすみ鉄道大多喜(おおたき)駅から徒歩15分

※一部休館中(いちぶきゅうかんちゅう)(敷地内(しきちない)立入可。研修館(けんしゅうかん)で展示(てんじ)あり)

-

中央博物館分館
(ちゅうおうはくぶつかんぶんかん)
海の博物館
(うみのはくぶつかん)外部サイトへのリンク

(勝浦(かつうら)市)

房総(ぼうそう)の海と自然をテーマに展示(てんじ)

電話:

0470-76-1133

交通:

JR鵜原(うばら)駅から徒歩15分

200円

現代産業科学館
(げんだいさんぎょうかがくかん)外部サイトへのリンク

(市川市)

産業に応用(おうよう)された科学技術(ぎじゅつ)を体験的に学べる博物館

電話:

047-379-2000

交通:

JR本八幡(もとやわた)駅またはJR下総(しもうさ)中山駅から各徒歩15分

300円

関宿城博物館
(せきやどじょうはくぶつかん)外部サイトへのリンク

(野田市)

河川(かせん)改修(かいしゅう)の歴史や洪水(こうずい)との闘(たたか)い、水運や河川(かせん)が育んだ文化などを紹介(しょうかい)

電話:

04-7196-1400

交通:

東武(とうぶ)野田線川間駅からバス「関宿城(せきやどじょう)博物館」下車

200円

房総(ぼうそう)のむら外部サイトへのリンク
(栄町)

房総(ぼうそう)の伝統的(でんとうてき)生活様式や技術(ぎじゅつ)を直接(ちょくせつ)体験して学ぶ体験型博物館

電話:

0476-95-3333

交通:

JR安食(あじき)駅からバス「房総(ぼうそう)のむら」下車徒歩3分

300円

 (注)

※入場料(にゅうじょうりょう):高校生・大学生は半額(はんがく)。中学生以下、65歳(さい)以上は無料(むりょう))。(企画展(きかくてん)・特別展(とくべつてん)の料金は別に設定(せってい)

※休館日:月曜日(祝休日(しゅくきゅうじつ)の場合は翌平日(よくへいじつ))、年末(ねんまつ)年始、臨時(りんじ)休館日。