ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年9月28日

ページ番号:6875

災害向け資金について

台風や地震等の災害の被災農漁業者が再生産に必要な資金等を必要とする場合には、日本政策金融公庫の「農林漁業セーフティネット資金」等の災害資金が利用できるほか、次の制度資金が利用できます。

なお、被害が甚大な災害が発生した場合は、被害状況等を考慮して国や県、市町村が利子補給をする災害対策資金が発動されます。


令和5年9月11日付けで日本政策金融公庫は令和5年台風第13号の被害を受けた農林漁業者を対象とした「令和5年台風第13号に伴う災害に関する特別相談窓口外部サイトへのリンク」を設置しました。

1.日本政策金融公庫の災害資金

(1)農林漁業セーフティネット資金外部サイトへのリンク

農林漁業セーフティネット資金の概要
資金使途

経営再建、長期運転資金

金利・利子補給

公庫資金金利一覧外部サイトへのリンク

貸付限度額

600万円

償還期限(据置)

15年(3年)

(2)農林漁業施設資金

農林漁業施設資金の概要
資金使途
  1. 被災した農舎、畜舎等の復旧
  2. 果樹の改植又は補償費用
金利

公庫資金金利一覧外部サイトへのリンク

貸付限度額

貸付けを受ける者の負担する額の80%に相当する額

または1施設あたり300万円

償還期限

(据置)

資金使途が

  1. 被災した農舎、畜舎等の復旧の場合:15年以内(3年以内)
  2. 果樹の改植又は補償費用の場合:25年以内(10年以内)

2.通常の制度資金

3.災害対策資金(災害の都度決定)

(1)千葉県農業(漁業)災害対策資金

千葉県農業(漁業)災害対策資金の概要
融資機関

農協・銀行等

資金使途

経営安定資金・施設復旧資金

金利

災害の都度決定

貸付限度額

経営安定資金:300万円

施設復旧資金:500万円

※令和4年6月の降雹の例

償還期限(据置)

経営安定資金:5年

施設復旧資金:6年(2年)

※令和4年6月の降雹の例

(2)天災融資資金

天災融資資金の概要

融資機関

農協・銀行等

資金使途

経営安定資金

金利

災害の都度決定

貸付限度額

個人:200万円~500万円

法人:2千万円~5千万円

償還期限

3年~6年

お問い合わせ先

農業関係

県農業事務所

電話番号一覧

千葉農業事務所

043-300-1985

東葛飾農業事務所

04-7143-4121

印旛農業事務所

043-483-1129

香取農業事務所

0478-52-9192

海匝農業事務所

0479-62-0156

山武農業事務所

0475-54-1122

長生農業事務所

0475-22-1751

夷隅農業事務所

0470-82-4956

安房農業事務所

0470-22-7131

君津農業事務所

0438-25-0107

融資機関

電話番号一覧

農林中央金庫千葉支店

043-369-4080

※支店の移動により電話番号を修正しました。(令和5年9月11日)

漁業関係

県水産事務所

電話番号一覧

銚子水産事務所

0479-22-8397

館山水産事務所

0470-22-5761

勝浦水産事務所

0470-73-0108

融資機関

電話番号一覧

東日本信用漁業協同組合連合会

043-242-5261

農業・漁業関係全般

電話番号一覧

県農林水産部団体指導課

043-223-3074

株式会社日本政策金融公庫千葉支店

043-238-8501

※株式会社日本政策金融公庫の連絡先を千葉支店に修正しました。(令和5年9月11日)

お問い合わせ

所属課室:農林水産部団体指導課経営支援室

電話番号:043-223-3075

ファックス番号:043-201-2622

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?