ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年9月16日
ページ番号:340454
現在、千葉県文書館では、会計年度任用職員(古文書収集整理に関する業務)の募集を行っています。
会計年度任用職員(古文書収集整理に関する業務)の募集詳細ページ
令和7年10月21日(火曜日)から10月30日(木曜日)まで収蔵資料の点検のため一時休室します。
期間中は、行政資料の販売、閲覧、複写はできません。御不便をおかけしますが、御理解、御協力をお願いいたします。
1階展示室及び4階閲覧室(公文書、古文書)は通常どおり利用できます。
10月31日(金曜日)は全館休館です。
令和6年11月1日から、行政資料の販売と複写サービスについて、ちば電子申請サービスによる電子収納が可能となっています。
ちば電子申請サービスによる対応可能な電子決済
「(電子収納)文書館行政資料販売」
「(電子収納)文書館行政資料複写」からお手続きいただけます。
詳細は「行政資料販売」、「行政資料の複写物送付について」をご覧ください。
「千葉県文書館収蔵資料検索システム」が使用できます。
当館が収蔵する約100万点の「歴史公文書」「古文書」「行政資料」等の検索ができます。
検索ページはこちらから検索システム
収蔵資料のうち閲覧が可能になるまで日数がかかる場合があります。
閲覧にあたっては、「利用案内」のページでご確認いただくか、または電話等で事前にご連絡ください。
上記の資料は完売しました。
新版の発行時期は未定です。
新版が発売になりましたらこのウェブサイト及びXで御案内します。
行政資料販売コーナー
販売時間9時から16時30分まで
【問い合わせ先】文書館行政資料室電話:043-223-2658
ChibaPrefecturalArchives
~文書が現在を過去を未来を語ります~
千葉県文書館は、県の行政文書や古文書などの資料を収集保存し、その活用を図るとともに、県の行政に関する情報を提供する施設です。
〒260-0013
千葉市中央区中央4-15-7
電話:043-227-7555
ファックス:043-227-7550
開館日・時間等は「利用案内」ページをご覧ください。
ホームページ上の収蔵資料等の写真の無断使用はできません。
問い合わせ先:行政文書資料課(電話:043-227-7556)
「新千葉県立図書館等複合施設基本計画」の策定について|展示室からのお知らせ|行政資料の新着案内|有償頒布行政資料新発売のお知らせ|休館日のお知らせ
令和7年10月1日(水曜日)から開催予定の「千葉県の「昭和」ー激動の1926~1989ー」に向けて準備中です。
「史料から見るふるさと房総の歴史と文化」は企画展開催のため、一旦中断しています。
再開は令和8年3月中旬を予定しています。
なお、常設展開催中は、展示室の一角で、ミニ企画展も開催する予定です。
過去の企画展をご覧ください。
問い合わせ先:県史・古文書課(電話:043-227-7552)
千葉県文書館で新しく受け入れた、千葉県・千葉県内市町村発行資料の一覧表です。
資料名・発行所・発行年月・分類・頁数・受入番号・有償頒布資料の有無を掲載しています。
日曜・祝日のほか、9月30日(火曜日)・10月31日(金曜日)が休館日です。
土曜日は開館しています。
※月末の休館日にご注意ください。
2階行政資料室一時休室期間:10月21日(火曜日)から10月30日(木曜日)まで
お知らせ
千葉県史情報
平成21年3月までに千葉県史全51巻を刊行しました。完売いたしました下記7冊を除き、文書館2階行政資料販売コーナーで販売中です。
催し物情報
ソーシャルメディアアカウント
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください