ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年12月6日

ページ番号:316400

教えてちばの恵み 外部サイトへのリンク

さかな特別料理バラエティ - ぶり

 ぶりについて

ブリはスズキと同様に、成長とともに呼び名が変わる出世魚。

関東では「ワカシ」「イナダ」「ワラサ」「ブリ」、関西では「ツバス」「ハマチ」「メジロ」「ブリ」と呼び名を変えます。

主に、定置網やまき網などで漁獲されますが、内房では養殖もおこなわれています。

夏に北上したブリは秋口から徐々に南下を始め、冬場には「寒ブリ」と呼ばれる最も脂がのったおいしい時期を迎えます。

新鮮なものなら、「イナダ」「ワラサ」「ブリ」のどの段階でも刺身が美味。また、アラもおいしく、「アラ煮は旬ならタイをしのぐ」ともいわれています。

夏場に出回る「イナダ」も脂ののりこそ「寒ブリ」には劣るものの、さっぱりとした美味しさが味わえます。

ワラサの粕汁

ワラサの粕汁

  • 「教えてちばの恵み」facebookページ

お問い合わせ

所属課室:農林水産部水産課流通加工班

電話番号:043-223-3045

ファックス番号:043-221-3425

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?