ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 中小企業への技術開発支援 > 産業支援技術研究所 > 機器設備使用-産業支援技術研究所 > 機器設備一覧・使用料表:産業支援技術研究所 > 非破壊検査機器 > 主要設備(高精細X線CT装置):産業支援技術研究所・天台庁舎
更新日:令和6(2024)年2月19日
ページ番号:12959
| 概要 | 小焦点寸法のX線源と高精細の検出器を搭載した、高い空間分解能と密度分解能を有した工業用X線CT装置です。 | 
|---|---|
| 製造者 | ヤマト科学株式会社 | 
| 型番 | TDM1000H-II(2K) | 
| 導入年度 | 2013 | 
| 備考 | この設備は公益財団法人JKA | 
| X線源 | 密封型マイクロフォーカスX線発生装置(最小焦点寸法5マイクロメートル) 最大管電圧:100キロボルト | 
|---|---|
| 検出器 | イメージインテンシファイア+CCDカメラ 検出面サイズ60ミリメートル×60ミリメートルまたは30ミリメートル×30ミリメートル 検出画素数2048×2048ピクセル、出力階調12ビット | 
| 自動ステージ | 6軸(拡大、オフセット、昇降、回転、試料位置調整用X軸及びY軸) | 
| 撮影視野 | Φ1~45ミリメートル(空間分解能:1画素あたり0.5~22.5マイクロメートル) オフセットスキャン使用時:Φ80ミリメートルまで ヘリカルスキャン使用時:Z軸方向80ミリメートルまで | 

お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください