ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 中小企業への技術開発支援 > 産業支援技術研究所 > 機器設備使用-産業支援技術研究所 > 機器設備一覧・使用料表:産業支援技術研究所 > 食品関連機器 > 主要設備(音叉型振動式(SV型)粘度計):産業支援技術研究所・加曽利庁舎
更新日:令和7(2025)年7月16日
ページ番号:784704
概要 |
本粘度計は、音叉型振動子を採用し、2ミリリットルからの測定が可能です。 振動子は耐食性の優れたチタン製です。 振動子の交換無しで測定範囲(下記)において測定可能です。 試料温度を測定するための温度センサーが装備されています。 振動子の熱容量が小さいため、試料温度一定になるまでの時間が早く、短時間で正確な粘度測定が可能です。 非ニュートン流体の試料も安定して測定可能です。 |
---|---|
製造者 |
株式会社エー・アンド・デイ |
型番 |
SV-1A |
導入年度 |
2016 |
備考 |
・校正液は純水(約1ミリパスカル秒)及び当所保有の粘度計校正用標準液(約80-100ミリパスカル秒)を使用できます。この範囲外になるような粘度測定が必要な場合、あるいは厳密な粘度測定をご要望の場合は当該粘度範囲の新品の粘度標準液をお持ちください。 |
測定方式 | 音叉型振動式(SV型) |
---|---|
測定範囲 |
0.3から1000ミリパスカル秒 |
測定精度(繰り返し性) | 1%(標準偏差) |
確度 | ±5%(1から100ミリパスカル秒) |
試料量 | 2ミリリットル以上 |
装置の外観
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください