ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年12月24日

ページ番号:16379

騒特法について

都市化が進むと予想される空港周辺地域については、土地利用に関する規制・誘導により、騒音障害を未然に防止するとともに、あわせて、適正な土地利用を図る必要があります。
そこで都市化が進む前に、どれくらい騒音が発生するかを概ね10年後まで予測して、土地利用を計画的に進めることによって、航空機騒音の影響を未然に防ごうというものです。また、騒音の影響を受けない施設を積極的に整備することによって、地域振興を図っていくことも、騒特法の目的のひとつです。
正式名称は「特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法」といいます。

成田国際空港周辺地域における航空機騒音対策基本方針(平成30年12月18日)

騒特法の規定により、成田空港周辺地域の概ね10年後における航空機の著しい騒音が及ぶこととなる地域及びこれと一体的に土地利用を図るべきである地域について、航空機の騒音より生ずる障害の防止に配慮した適正かつ合理的な土地利用を推進し、もって成田空港周辺地域の住民の生活環境の保全及び地域と成田空港の調和ある発展を図るための基本となる事項について定めたものです。

※ファイルサイズが大きいので、パソコン等にダウンロードしてからご覧ください。

「成田国際空港周辺地域における航空機騒音対策基本方針」の変更について(報道発表)はこちら。

 

お問い合わせ

所属課室:総合企画部空港地域共生課成田空港共生室

電話番号:043-223-2282

ファックス番号:043-224-1896

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?