ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年9月5日

ページ番号:799035

ちば県民だより(令和7年9月号)2面

若者の仲間づくり支援事業
ちば部 始動

県では、企業や団体、市町村などと連携し、趣味などをきっかけに誰でも気軽に参加できるイベントを実施し、「仲間づくり・出会いの場」をつくる「ちば部」の取り組みをスタートします。

ちば部って?

「ちば部」は、若者同士がスポーツやグルメなどの趣味や関心があることでつながり、自然と深い仲間ができる「部活動」のようなコミュニティです。

ちば部の仕組み

ちば部の仕組みや参加方法を説明する概要図

参加方法

  1. 「ちば部 ポータルサイト」にアクセス
  2. 交流イベントに申し込み
  3. 気の合う仲間たちと一緒に楽しもう!

人との出会いやつながりを財産に

県子育て支援課が中心となり、少子化の要因の一つとなっている「未婚化」や「若い世代の出会いの場や機会がないこと」などに着目し、20代から30代の若手職員によるプロジェクトチームを立ち上げて「当事者世代の目線」で検討した事業です。
千葉で若者たちが出会い、かけがえのないつながりを創っていくことで、これからの未来につなげ、新しい未来を創っていく。そんな願いや希望を込めた「ミラチバ プロジェクト」の一つとして「ちば部」の取り組みが始まります!

ミラチバという言葉の語源についての説明画像

人との出会いやつながりはかけがえのない財産になると思います。県内の若者の皆さんにたくさんの財産ができるような事業にしたいと思います。
ぜひ気軽に参加してください!

県子育て支援課 浅野主事

入部者募集!

第1弾
みんなで観戦!チーム野球

ちば部野球観戦イベントで若者が応援している様子のイメージ写真

「ちば部」のキックオフイベントとして、千葉ロッテマリーンズと連携した野球観戦イベントを開催!
当日は選手の試合前練習の特別見学もあります。

日時 9月27日(土曜日)15時から21時
※試合状況によって時間が前後する可能性があります。
千葉ロッテマリーンズ VS 北海道日本ハムファイターズ
会場 ZOZO(ゾゾ)マリンスタジアム
定員 100人(申し込み多数抽選)
料金 3,000円
申込期限 9月7日(日曜日)

第2弾
仲間とタスキをつなごう!チームマラソン

ちば部マラソンイベントで3人のランナーが走っている様子のイメージ写真

第2弾は、「第10回木更津ブルーベリーRUN(ラン)」(主催:きさらづスポーツコミッション)と連携したマラソンイベントです。
世界で唯一!ポルシェのコースでリレーマラソンを楽しもう!木更津市名産のブルーベリーも味わえます。マラソンの後は温泉施設で交流イベントも!

日時 10月5日(日曜日)8時45分 JR袖ケ浦駅集合
会場 ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 天然温泉湯舞音(ゆぶね)袖ケ浦店
定員 30人(申し込み多数抽選)
料金 7,500円
申込期限 9月15日(月曜日・祝日)

申し込み方法 ちば部ポータルサイトから
問い合わせ先 ちば部運営事業局 メールアドレス contact(アットマーク)chibabu.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

今後開催するさまざまなジャンルのイベント・交流会などはポータルサイトに掲載していく予定です。

ちば部公式ポータルサイト外部サイトへのリンク

企業などの皆さまへ

県では、さまざまなジャンルの趣味や関心を持つ方が参加できるイベント・交流会を企画していただける企業などを募集しています。詳しくは県子育て支援課までお問い合わせください。

問い合わせ先 県子育て支援課 電話番号 043-223-2656 ファックス 043-222-9939

 

前のページ 次のページ

 

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?