ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > ちば県民だより > ちば県民だより 令和6年(2024年) > ちば県民だより(令和6年9月号) > ちば県民だより(令和6年9月号)6面・7面
更新日:令和6(2024)年9月5日
ページ番号:695309
県庁の宛先は、〒260-8667(住所記載不要)各担当課
ファックスによるお問い合わせは県報道広報課まで ファックス 043-227-0146
令和6年10月1日(火曜日)から郵便料金が変わります。ご注意ください。(例)はがきは63円から85円に変更、往復はがきは126円から170円に変更
往復はがきの投函(往信)が9月中の場合も、返信部の料金が85円になるよう差額分の切手を貼ってください。
資格・試験
募集
講座・催し
お知らせ
対象 高等学校卒業または卒業見込みの方で、令和7年4月1日現在、18歳以上21歳未満の方
職種 | 1次試験日 | 申込締切日 (必着) |
---|---|---|
防衛大学校学生(一般) | 11月2日(土曜日) | 10月17日(木曜日) |
防衛医科大学校看護学科学生 (自衛官候補看護学生) |
10月12日(土曜日) | 10月2日(水曜日) |
防衛医科大学校医学科学生 | 10月19日(土曜日) | 10月9日(水曜日) |
申し込み方法 願書を問い合わせ先または県内の各自衛官募集事務所に持参または郵送。ホームページから申し込み可
※願書は問い合わせ先に請求
問い合わせ先 〒263-0021 千葉市稲毛区轟町1-1-17 防衛省自衛隊 千葉地方協力本部 電話番号 043-251-7151
採用予定人数 一般行政5人
第1次考査日 10月27日(日曜日)
受付期間 9月24日(火曜日)17時まで
採用予定人数 一般行政16人、警察事務4人、獣医師・薬剤師・保健師・管理栄養士・学芸員(人文系・自然系)・保育士・臨床検査技師・看護師各1人
第1次考査日 10月20日(日曜日)
受付期間 9月13日(金曜日)17時まで
採用予定人数 土木57人、建築15人、電気20人、機械10人、林業10人、水産3人、県立病院医事事務統括担当1人
考査日 11月4日(月曜日・振替休日)
※申込者多数の場合、第1次考査の合格者に対して第2次考査を別途実施予定
受付期間 9月25日(水曜日)17時まで
申し込み方法 ちば電子申請サービス
※受験資格など詳しくは受験案内をご確認ください。受験案内はホームページからダウンロードできるほか、県各地域振興事務所や問い合わせ先などで配布しています。
問い合わせ先 県人事委員会事務局任用課 電話番号 043-223-3717
対象 各職種において所定の実務経験などを有する方
等級 特級、1級から3級
職種 建築大工、配管、塗装、和裁、菓子製造など75職種
申し込み方法 受検申請書・写真票など指定の書類と、指定の振込先へ受検手数料を納付した証明を簡易書留など配達記録が残る方法で送付
※詳しくはホームページをご確認ください。
受付期間 10月7日(月曜日)から18日(金曜日)消印有効
問い合わせ先 千葉県職業能力開発協会 電話番号 043-296-1150
HP 技能検定について/千葉県
県内の地域クラブ活動や公立学校の部活動などで指導に協力いただける方を募集しています。登録情報は県立学校や市町村教育委員会に提供されます。
対象 18歳以上の方(高校生不可)
申し込み方法 ホームページから
受付期間 常時
問い合わせ先
(運動部)県教育庁保健体育課 電話番号 043-223-4108
(文化部)県教育庁学習指導課 電話番号 043-223-4058
HP ちばクラサポ/千葉県
対象 一定の収入以下の世帯で、県内に住民登録している方(同居者がいる場合、親族、里親に委託された児童、県内市町村におけるパートナーシップに関する制度に基づく関係にある方で県内に住民登録している方)
申し込み方法 所定の申込用紙に記入し郵送
※申込用紙は市役所・町村役場、県各地域振興事務所、県各保健所(健康福祉センター)、住まい情報プラザ、県立中央図書館などで9月下旬から配布します。
※菊間(市原市)・蔵波(袖ケ浦市)県営住宅および薬円台地域特別賃貸住宅(船橋市)は常時募集を行っております。
受付期間 10月1日(火曜日)から15日(火曜日)消印有効
問い合わせ先・申込先 〒260-0016 千葉市中央区栄町1-16 千葉県住宅供給公社 電話番号 043-222-9200
HP 空家募集のご案内
日時 10月26日(土曜日)13時から16時
会場 かずさアカデミアホール メインホール(JR木更津駅から無料送迎バスあり)
※ウェブで同時配信します(要申し込み)
内容
定員 会場500人、ウェブ500人(いずれも先着順)
申し込み方法 ホームページから。または会場参加希望者のみ参加者全員の郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、送迎バス利用の有無を明記して、はがきで郵送またはファックス
受付期間
会場参加 10月7日(月曜日)まで(必着)
ウェブ 10月23日(水曜日)まで
問い合わせ先・申込先 〒292-0818 木更津市かずさ鎌足2-6-7 公益財団法人かずさDNA研究所広報G
電話番号 0438-52-3930 ファックス 0438-52-3931
HP 「開所30周年記念式典・記念講演会」10月26日開催/かずさDNA研究所
江戸時代、赤松宗旦が利根川流域の自然や歴史、文化をまとめた「利根川図志」と当時の貴重な資料の数々を紹介します。
期間 9月28日(土曜日)から11月24日(日曜日)
休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
料金など 一般300円、高校・大学生150円
※中学生以下・65歳以上・障害者手帳などをお持ちの方と介護者1人無料
問い合わせ先・会場 県立関宿城博物館(野田市関宿三軒家143-4) 電話番号 04-7196-1400
HP 千葉県立関宿城博物館
がん患者さんやそのご家族ががん体験者とお話をする無料のサロンです。
日時・会場
※時間などの詳細や来年1月以降の開催については、ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
申し込み方法 リモートサロンは要申し込み
問い合わせ先 千葉県地域統括相談支援センター(県がんセンター内) 電話番号 043-264-5431(内線7148)
HP ピア・サポーターズサロンちば/ちばがんなび(千葉県がん情報)
対象 障がい者の採用を計画している事業所、就職を希望している身体・知的・精神障がい者
日時 10月10日(木曜日)13時から16時
会場 千葉ポートアリーナ メインアリーナ(千葉市中央区問屋町1-20)
申し込み方法 電話
受付期間 9月20日(金曜日)まで
問い合わせ先・申込先
ハローワーク千葉 電話番号 043-242-1181(部門コード 求人者31#、求職者43#)
ハローワーク千葉南 電話番号 043-300-8609(部門コード 求人者31#、求職者43#)
HP 令和6年度障害者就職面接会・企業説明会のお知らせ(予定)/千葉労働局
増田麻美子(ますだまみこ)さん(文部科学省日本語教育調査官)による講演と、地域で外国人に対する日本語教育活動を実践している現場からの事例紹介などを行います。
日時 10月25日(金曜日)13時から16時
会場 幕張テクノガーデンCB棟301号室(JR海浜幕張駅から徒歩5分)
定員 100人(先着順)
申し込み方法 下記リンクから
問い合わせ先 県国際課 電話番号 043-223-2436
さまざまな無料の防災講座を開催しています。地域やご家庭の防災活動の参考に、ぜひご活用ください。
日時 10月12日(土曜日)13時から16時
会場 公津の杜(もり)コミュニティセンター(成田市公津の杜4-8)
日時 11月9日(土曜日)13時30分から15時30分
会場 銚子市保健福祉センターすこやかなまなびの城(銚子市若宮町4-8)
対象 県民・自主防災組織
※申し込み方法など詳しくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問い合わせ先 県消防学校防災研修センター 電話番号 0436-63-5438
HP 防災研修センター/千葉県
労働委員会の委員が、解雇やパワハラ、配置転換など、労働条件に関するトラブルなどの相談に応じます。(要申し込み)
対象 労働組合、労働者、事業主、企業の人事・労務担当者など
日時・会場
※2.のみオンライン(Zoom)による相談もできます。
申し込み方法 電話または来庁(平日9時から17時)
問い合わせ先・申込先 県労働委員会事務局 電話番号 043-223-3735
日時 10月13日(日曜日)13時から15時45分
内容 講演「健康な老後に向けて~開いてみよう人生会議~」など
定員 対面200人、オンライン(Zoom)450人(いずれも先着順)
申し込み方法 ホームページから。または往復はがき(※)に「公開講座希望」と明記し、参加人数、参加方法(対面またはオンライン)、代表者の住所・氏名・電話番号、返信用宛先を書いて郵送
※令和6年10月1日(火曜日)から郵便料金が変わります。往復はがきの投函(往信)が9月中の場合も、返信部の料金が85円になるよう差額分の切手を貼ってください。
受付期間 10月1日(火曜日)まで(ホームページは最終日17時まで、郵送は必着)
問い合わせ先・申込先 〒261-0014 千葉市美浜区若葉2-10-1 県立保健医療大学幕張キャンパス 電話番号 043-296-2000
古文書の解読を通じて房総の歴史を学びます。初心者向けの入門コース、時代背景まで読み解く初級・中級コースがあります。詳しくはホームページをご覧ください。
日時
※各13時30分から15時30分
定員 各90人(申し込み多数抽選)
申し込み方法 希望コース、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、返信用宛先を書いて往復はがき(※)で郵送またはEメール(1通につき1人。複数コースの申し込み不可)
※令和6年10月1日(火曜日)から郵便料金が変わります。往復はがきの投函(往信)が9月中の場合も、返信部の料金が85円になるよう差額分の切手を貼ってください。
受付期間 9月30日(月曜日)まで(必着)
問い合わせ先・会場 〒260-0013 千葉市中央区中央4-15-7 県文書館 電話番号 043-227-7552
メールアドレス bunsyokan5(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。
HP 文書館/千葉県
日時 11月30日(土曜日)
会場 青葉の森公園芸術文化ホール(京成線千葉寺駅から徒歩15分)
定員 各839人(申し込み多数抽選)
申し込み方法 往復はがき(※)に、返信用宛先と
を書いて郵送(1通につき2人まで。同一氏名複数申し込み無効)
※令和6年10月1日(火曜日)から郵便料金が変わります。往復はがきの投函(往信)が9月中の場合も、返信部の料金が85円になるよう差額分の切手を貼ってください。
受付期間 9月20日(金曜日)まで(消印有効)
問い合わせ先・申込先 〒260-0024 千葉市中央区中央港1-71-1 千葉県警察音楽隊定期演奏会係 電話番号 043-248-8022
HP 千葉県警察創立150年記念千葉県警察音楽隊第33回定期演奏会の開催について
県では、認知症について、本人やその家族など、誰でも気軽に相談できる窓口を設置しています。ぜひご利用ください。
受付日時
電話番号 043-238-7731または#7100(固定電話のみ)
会場 千葉県経営者会館5階513号室(千葉モノレール市役所前駅から徒歩4分)
若い世代でも認知症(若年性認知症)になることがあります。不安に感じたら、職場の産業医や下記に相談しましょう。
受付日時 電話および面接相談 月曜日・水曜日・金曜日の9時から15時(祝日・年末年始は除く。面接相談は要予約)
電話番号 043-226-2601
会場 千葉大学医学部附属病院(JR千葉駅からバス「千葉大学病院」下車)
水害や土砂災害の恐れがあるときは、テレビや防災メール、防災無線などから5段階の「警戒レベル」が伝えられます。自分や家族が避難するタイミングを確認しておきましょう。
問い合わせ先 県防災対策課 電話番号 043-223-2175
近年全国的に発生して問題となっている「サツマイモ基腐(もとぐされ)病」について、家庭菜園を含め全ての栽培者に守っていただく6つのルールを定めました。まん延防止にご協力をお願いします。
6つのルール
問い合わせ先 県環境農業推進課 電話番号 043-223-2888
結核は、現在でも国内の主要な感染症です。2週間以上せきが続く場合は結核を疑い、重症化と感染拡大の防止のために、必ず医療機関を受診しましょう。
また、新型コロナウイルス感染症をはじめとした呼吸器感染症の感染防止のため、マスク着用を含むせきエチケット、手洗い、換気などの基本的な感染対策を行いましょう。
問い合わせ先 県疾病対策課 電話番号 043-223-2665
家計における消費、所得、資産および負債の実態を総合的に把握し、世帯の所得分布や消費の水準などを全国的および地域別に明らかにするものです。
調査は10月・11月に実施されます。なお、8月から国が選定した調査地域にお住まいのお宅に調査員が伺っています。
調査結果は社会保障・福祉・消費者行政など、国や地方公共団体の行政施策の基礎資料として幅広く利用されています。調査へのご理解ご協力をお願いします。
問い合わせ先 県統計課 電話番号 043-223-2231
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください