ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > NPO・ボランティア > 千葉県NPO・ボランティア情報ネット > ボランティア向けお役立ち情報 > 令和5年度地域住民を対象としたボランティアに関する講座・体験学習情報

更新日:令和6(2024)年3月11日

ページ番号:438944

令和5年度地域住民を対象としたボランティアに関する講座・体験学習情報

ボランティアセンター等で実施している、地域住民を対象としたボランティアに関する講座情報を掲載しています。

講座の詳細は各施設までお問い合わせください。ボランティアセンター等一覧のページ

地域を選択してください。

千葉・市原地域葛南地域東葛飾地域印旛地域香取・海匝地域山武地域長生・夷隅地域安房・君津地域

千葉・市原地域

千葉市

千葉市中央区ボランティアセンター外部サイトへのリンク

講座日程・内容

日程 講座名

内容

5月10日

避難所での障害者(児)等支援ボランティア講座

災害の際にシニアサインでコミュニケーションをとるなど、障害者(児)支援に対する知識を学ぶことで、ささやかであってもボランティアが出来ることを目的に開催する。

6月9日

6月16日

傾聴ボランティア講座

主に高齢者の方のお話を傾聴するボランティア活動に参加するきっかけとなる講座を開催することで、住民が主体的に活動を行う福祉のまちづくりに資することを目的として開催する。

8月25日

中央区ボランティア講座~参加しよう!障害者施設支援活動~

障害者施設利用者への地域住民の関わりはまだ十分とは言えない。そうしたボランティアの育成を目的として本講座を開催する。

12月1日

12月8日

傾聴ボランティアフォローアップ講座

高齢者にかかるボランティア活動を行う際には、相手方の話を技巧的に聴くことが重要であり、ボランティア活動を行う場合には傾聴の能力をより高めていくことが常に求められていると言える。本講座は、高齢者の話を傾聴するボランティア活動をフォローすることで、ひいては福祉のまちづくりに資することを目的として開催する。

2月13日

「やさしい日本語」で外国人支援ボランティア講座

増加している外国人市民や観光で来日した外国人の方々とのコミュニケーションの手段として「やさしい日本語」について学び、外国人の方々に対する良き理解者としてボランティア活動を行うきっかけとなる目的のために開催する。

千葉市稲毛区ボランティアセンター

講座日程・内容

日程 講座名

内容

7月26日

シニアサイン講座

高齢者と接する際のシニアサインについて学ぶ講座

8月23日

8月30日

傾聴入門講座

主に高齢者と接する際の、お話を「聴く」ことに関しての講座

9月20日

9月27日

傾聴フォローアップ講座

入門講座を経て、さらにステップアップのための傾聴講座

9月予定

災害ボランティア講座(仮)

大規模災害時のボランティア活動に関する講座予定

10月予定

読み聞かせボランティア講座(仮)

児童や高齢者対象の読み聞かせに関する講座

千葉県若葉区ボランティアセンター

講座日程・内容

日程 講座名

内容

7月

シニアサイン講座

シニアサインについての講義・実技

7月

知的障害疑似体験講座

知的障害の疑似体験

9月

傾聴ボランティア入門講座

傾聴の基礎を学ぶ

10月~11月

読み聞かせボランティア講座

読み聞かせの基礎を学ぶ

1月

傾聴ボランティアフォローアップ講座

傾聴の演習(フォローアップ)

千葉市緑区ボランティアセンター

講座日程・内容

日程 講座名

内容

6月

「朗読」から学ぶ相手に伝わる声の出し方・話し方

相手の心に響き、自分の考えをわかりやすく伝えるための表現、発声や話し方を、朗読を通じて学ぶ

7月

シニアサイン講座

シニアサインについての講義・実技

11月~2月

折り紙でボランティア

世代間のコミュニケーションツールとして最適な折り紙の実技(歳時もの)

12月

笑顔でボランティア

最高の笑顔の作り方とコミュニケーション術を学ぶ

3月

お手玉でボランティア

世代間のコミュニケーションツールとして最適なお手玉の実技

千葉市美浜区ボランティアセンター

講座日程・内容

日程 講座名

内容

7月

傾聴ボランティア入門講座

傾聴の基礎を学ぶ

8月 地域福祉ボランティア講座 創作講談・ワークショップ
9月

傾聴ボランティアフォローアップ講座

傾聴の演習(フォローアップ)
10月 ガイドヘルプボランティア講座

ガイドヘルプ体験

ちば生涯学習ボランティアセンター外部サイトへのリンク

講座日程・内容

日程 講座名

内容

5月27日

春からはじめるボランティア!身近な5施設活用術

市内の身近な5施設(千葉市民活動支援センター、千葉市ボランティアセンター、千葉市国際交流協会、千葉市生涯現役応援センター、ちば生涯学習ボランティアセンター)の特色を生かしたサポート事例を交えて紹介する。

対象者:ボランティア・地域活動に関心のある方

市原市

市原市ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

6月下旬

子育て支援者交流会

妊娠・出産・子育てまでの切れ目のない支援体制の構築に向け、子育て支援活動に取り組む多様な団体間の相互交流。

9月下旬

災害ボランティア養成講座(基本編)

災害ボランティアや災害ボランティアセンター関する講義及び演習。

※高校生以上

11月下旬

送迎ボランティア養成講座

送迎ボランティアとして活動するために必要な安全運転についての講義及び協力者との交流。

12月

災害ボランティア養成講座(ステップアップ編)

「災害支援ボランティア」登録者を対象に、災害ボランティアのリーダーに必要な知識の講義及び演1

1月

日常生活担い手養成講座

地域福祉活動の担い手として活動するために必要な知識や技術の講義。

3月

傾聴ボランティア養成講座

高齢者等の話を真摯に聴くことで相手の心のケアをする、傾聴ボランティアに必要な知識や技術の講義及び演習。

葛南地域

市川市

市川市社会福祉協議会/地域福祉・ボランティアセンター

日程 講座名 内容

9月~10月

Vスクール

北会場全日警ホール、南会場行徳公民館にて4回ずつ計8回実施。初心者向けのボランティア講座。

12月(予定)

ニーズに即した講座

地域住民のニーズに沿った講座。

習志野市

習志野市ボランティア・市民活動センター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

6月2日

6月9日

6月16日

6月23日

11月10日

11月17日

12月8日

12月15日

9時30分

~11時30分

習志野市認定ヘルパー養成講座外部サイトへのリンク 「介護保険法改正のポイント」や「介護予防・日常生活支援総合事業について」そして、高齢者を具体的に支えるための「知識や技術」を学び、実際に高齢者を支える活動において実習をしていただきます。

浦安市

浦安市ボランティアセンター外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

各ボランティアグループと調整し決定

ボランティア体験講座

ボランティアセンターに登録しているボランティアグループの活動を広く周知する体験講座を実施。

12月

(令和4年度実績)

災害ボランティア養成講座

災害ボランティアに関することや、災害ボランティアセンターを運営する災害ボランティアを養成する講座を実施。

 

東葛飾地域

松戸市

社会福祉法人松戸市社会福祉協議会地域福祉推進課ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

6月14日

7月14日

8月30日

9月14日

10月13日

11月14日

12月14日

1月12日

2月14日

3月13日

介護支援ボランティア登録説明会

市内の福祉施設などで行うボランティア活動の登録説明会を毎月開催しています。

活動時間に応じてためたポイントをお金や商品に交換することが出来ます。

対象者:市内在住の65歳以上の人

10月27日

2月29日

ふれあいサービス基礎研修兼元気応援サービス実務者研修

有償在宅福祉サービスの担い手研修

野田市

講座日程・内容

社会福祉法人野田市社会福祉協議会

日程 講座名

内容

7~8月頃予定

ボランティア養成講座

ボランティア活動に興味のある方を対象に講座を開講する。

柏市

柏市社会福祉協議会ボランティアセンター外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

年4回

ボランティア入門講座

ボランティア活動を始めたい方や興味のある方、自分にできるボランティアをお探しの方へ活動紹介や心構えをお伝えする。

年1回(4日間)

精神保健ボランティア養成講座

精神的不安を抱える方が社会参加や復帰、住みなれた地域で生活していくことができるよう支えるボランティアを育成。

6月18日

個人登録ボランティアフォローアップ講座

個人登録いただいているボランティアに対し、不登校・引きこもり支援を題材に講座を実施予定。

年3回

災害ボランティアコーディネーター養成講座

災害ボランティアセンターを運営するコーディネーターを要請する。(全3回の内1回は実地訓練)


鎌ケ谷市

鎌ケ谷市社会福祉協議会鎌ケ谷市ボランティアセンター外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

6月20日

ボランティア入門講座

ボランティア活動に興味や関心のある方を対象に、講義や実技をとおしてボランティア活動の魅力を伝えます。

7月(予定)

市民ボランティア体験学習(前期)

市民対象に、ボランティア活動のきっかけづくりとして、ボランティア団体での体験をとおして、自分に合う“ボランティアスタイル”をさがします。

2月(予定) 市民ボランティア体験学習(後期)

10月11日(予定)

災害ボランティア養成講座

講義や実技をとおして、災害時に自分や家族の命を守るための防災対策について学びます。

調整中 ボランティア活動スキルアップ講座

主にボランティアを対象に、活動を継続するための、知識・経験・健康等のステップアップを目指します。

 

印旛地域

成田市

成田市社会福祉協議会ボランティアセンター外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

5月中旬開催

音訳養成講座

音訳の基礎を学び、成田市の広報誌「広報なりた」を音訳。

9月開催

子育て支援ボランティア養成講座

こどもと遊んだり、子育て中の方を支援するボランティアを養成する。

11月開催

高齢者支援ボランティア養成講座

高齢者福祉や高齢者を支援するボランティアを養成する。

2月開催

初級手話講習会

初めての方を対象とした手話講習会

2月開催

傾聴ボランティア養成講座

人の話を聴き、相手を慮る事について学ぶ。

佐倉市

佐倉市ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

時期未詳

担い手養成講座

・ボランティア活動初心者を対象とした 養成講座を企画・開催

時期未詳

Zoomの使い方研修

・Zoomの入室方法

・Zoomの基本操作方法

・ホスト役として招待する方法 など

四街道市

四街道市ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

5月26日

6月2日

6月9日

付き添いボランティア養成講座

付き添いボランティアに関する講座

9月15日

9月22日

プチボランティア養成講座

ちょっとした困りごとを、自分のできる範囲でお手伝いするボランティアに関する講座

10月29日

運転ボランティア養成講座(1)

運転ボランティアに関する講座

1月18日

~10

点訳ボランティア養成講座

点訳ボランティアに関する講座

2月17日

運転ボランティア養成講座

運転ボランティアに関する講座

八街市

八街市ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

8月24日(予定)

八街市ボランティア大会

日頃ボランティア活動に取組んでいる方、これからボランティア活動への参加を考えている方などが、お互いの情報交換や交流を行いボランティアの輪を広げるための集いです。

この大会は、ボランティアに関心のある子どもから大人までの幅広い世代が、その担い手として身近な地域で活動できるよう、いろいろなボランティア活動を知る絶好のチャンスです。

9月(予定)

朗読ボランティア養成講座

視覚障がい者の福祉に理解と熱意を持つ方に音訳ボランティアを養成し、視覚障がい者への支援の向上を図ることを目的に開催します。

印西市

印西市ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

10月6日

ボランティア入門講座

詳細は未定

 

1月25日

1月26日

傾聴ボランティア養成講座

入門編を開催予定

未定

災害ボランティアセンター設置訓練

1回・1日コース開催、演習等

白井市

白井市ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

5月24日

~7月21日

水曜日開催

初級朗読講習会

視覚障がい者支援の一環として、朗読(音声訳)の基礎的な知識と技術を学びます。

5月18日

~6月1日

木曜日開催

初級傾聴ボランティア養成講座

相手に寄り添い、話し聞き、相手の気持ちを理解する、「傾聴」の基礎的な知識と技術を学びます。

5月22日

~7月10日

月曜日開催

初級手話講習会

基礎的な知識と技術を学び、耳の不自由な人と交流を深めます。

富里市

富里市ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名 内容

 

5月

福祉教育サポーター養成講座

小中学生等を対象とした福祉教育に協力いただけるボランティアを養成する。

6月

ボランティア入門講座

ボランティアのきっかけづくりとして基礎を学ぶとともに、自分たちの住む地域の活動を紹介する。

11月

傾聴講座

傾聴ボランティアなどを実施する上での傾聴の意義を学ぶ。

12月

手話講座

手話の基礎を習得するとともに、聴覚障害を持つ方の生活について学ぶ。

1月

介護予防講座

身近にできるラジオ体操を取り入れ、介護予防の普及・啓発を図る。

3月

防災講座

災害ボランティアセンターの役割や運営方法について学ぶ。

酒々井町

酒々井町社会福祉協議会外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

未定

耳が聞こえない方への接し方

聴覚障害への理解を深め、誰でも住みやすい町づくりについて考える。

未定

ノートテイク講座

ノートテイク技術とあわせて、聴覚障害への理解を図る。

未定

ボランティア入門講座

ボランティアについて学び、ボランティア活動のきっかけをつくる。

未定

なるほど!講座(精神疾患について)

福祉に関する対する理解を深める。

未定

防災講座

防災について学ぶことで、防災・減災の意識や、地域の繋がりの向上を図る。

 

香取・海匝地域

旭市

旭市社会福祉協議会外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

不定期

ボランティア講座

未定

香取市

香取市ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

未定

傾聴ボランティア養成講座

高齢者や障害者、子供達などの幅広い世代の心の健康を支えるため、傾聴について学ぶ。

神崎町

神崎町社会福祉協議会

講座日程・内容
日程 講座名

内容

未定

 

災害ボランティア養成講座

 

被災地で活動する災害ボランティアを養成する講座 

 

山武地域

東金市

東金市ボランティア・市民活動センター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

6月

入門講座

ボランティアについて

7月

今を生きる~終活ノート~

終活ノートの活用

9月・11月

救急法(1)・(2)

身をまもるための応急処置を学ぶ(三角巾・AED)

10月

国際交流会~東金を知ろう~

東金クイズ及び交流

3月 手話講座

聴覚障がいについて

手話体験

山武市

山武市ボランティア・市民活動センター外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

12月 環境ボランティア講座 身近な自然環境を守るためにできることを学ぼう
1月 災害支援ボランティア講座 防災かるたを使って災害について学ぼう
2月 コミュニケーションボランティア講座 傾聴の基本、グループワーク等
3月 障害者支援ボランティア養成講座 聴覚障害・手話について学ぼう

横芝光町

横芝光町社会福祉協議会

講座日程・内容
日程 講座名

内容

3月

担い手研修

ボランティア担い手研修

 

長生・夷隅地域

茂原市

茂原市ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

11月

秋のボランティア月間

活動の見学会を行い、ボランティア体験をしてもらう。

長生村

長生村ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

5月15日

5月29日

傾聴ボランティア基礎講座

全2回各2時間の講座で、NPO法人スピリッツより講師を招き、1回目はパワポによる座学、2回目は受講者参加型で実技練習を行う。

7月頃予定

ボランティア基礎講座

千葉県より、出前講座で実施予定

白子町

白子町ボランティアセンター

講座日程・内容
日程 講座名

内容

1月

レクリエーションボランティア養成講座

住民向けにレクリエーションボランティアの基礎を学んでもらいサロンなどの地域活動などに役立ててもらう

長南町

長南町社会福祉協議会外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

11月

災害セミナー

地域の区長、民生委員、ボランティアを中心に災害ボランティアセンター立ち上げについて講師を招き学ぶ

 

安房・君津地域

木更津市

木更津市社会福祉協議会ボランティアセンター外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

6月頃

福祉教育ボランティア養成研修会

学校・地域向け福祉体験学習の支援活動をするために必要な知識を深め、技能の向上を図るための研修会

君津市

君津市ボランティアセンター外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

5・9月

ボランティア入門講座

公園を利用している方に声かけをして、車いすやガイドヘルプなどを体験することにより、障害への理解と福祉意識の啓発につなげる。

年1回

ボランティア専門講座

ボランティアのスキルアップや活動のきっかけづくりとして養成講座を実施する。

年1回

災害ボランティアセンター運営訓練

災害発生時を想定し、災害時対応マニュアルに従い各関係機関と連携して災害ボランティアセンターの運営訓練を実施する。

袖ケ浦市

袖ケ浦市ボランティアセンター

講座内容・日程
日程 講座名

内容

9月

傾聴ボランティア講座・交流会

傾聴ボランティアに関する基礎知識の講座及び交流会

11月~12月

音訳ボランティア講座

音訳ボランティアに関する基礎知識の講座

1月

災害ボランティア講座

災害ボランティアに関する基礎知識の講座

南房総市

南房総市社会福祉協議会ボランティアセンター外部サイトへのリンク

講座日程・内容
日程 講座名

内容

年2回程度

移送サービス運転協力者講習会

高齢や障がいがあるなどの理由で外出が困難な方の移動支援を行うボランティア移送サービスの運転協力者を養成する

未定

災害ボランティアセンタースタッフ養成講座

災害ボランティアセンターのしくみや役割を理解するとともに、災害時にできることを考える

未定

生活支援担い手養成講座

ちょっとした生活の困りごとの手助けや、介護予防の視点をもった住民同士の助け合い活動の担い手(サポーター)を養成する

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部県民生活課県民活動推進班

電話番号:043-223-4147

ファックス番号:043-221-5858

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?