ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > NPO・ボランティア > 千葉県NPO・ボランティア情報ネット > 過去の取組み|NPO・ボランティア > 社会貢献活動の参考モデルの調査について

更新日:令和6(2024)年2月13日

ページ番号:321

社会貢献活動の参考モデルの調査について

社会貢献活動の先進国と呼ばれるアメリカでは、市民・企業ともに社会貢献活動への意識が非常に高く、日本に比べてNPOの数は約30倍、寄付の総額は約20倍の規模となっています。そこで、アメリカの活発な社会貢献活動の仕組みを調査するため、2013年秋、県職員が1週間にわたって多くの現地のNPOを視察してきました。その報告書を作成しましたので、社会貢献活動の参考モデルとしてご活用ください。

研修概要

研修先

  • アメリカ合衆国(ワシントンD.C、ボルチモア、ニューヨーク)

研修期間

  • 平成25年11月3日~11月10日

目的

市民、企業の社会貢献への意識が高く、市民活動団体を支援するための専門的なNPO組織が多数存在するなど、市民活動が活発に行われ、かつ、市民活動の基盤が非常に発達しているアメリカ合衆国において、市民活動団体の理念や運営手法などを調査し、本県の施策に適用可能なモデルを調査する。

報告書

概要

全文(PDF:4,095KB)

※ファイルが大きいので、一度デスクトップなどに保存してからご覧ください。

報告書の構成・内容

表紙・目次(PDF:93KB)

序章 研修の趣旨と概要(PDF:131KB)

  • 研修の目的
  • スケジュール
  • 本レポートについて

第1章 日本とアメリカのNPO比較(PDF:372KB)

  • NPOの定義
  • 日米のNPO数と寄付金額の簡易比較
  • 日米のNPOと税制の違い
  • 参考資料

第2章 訪問団体レポート(PDF:3,340KB)

I 活動団体(PDF:1,248KB)

  • NY de Volunteer
  • Youth For Understanding USA
  • U.S.-Japan Council

II 支援団体(PDF:1,341KB)

  • GlobalGiving
  • Community Resource Exchange, Gray Matters
  • Foundation Center

III その他(PDF:707KB)

  • 小林立明氏(ジョンズ・ホプキンス大学)
  • マシュー・ギラム氏(自治体国際化協会)

終章 まとめ(PDF:180KB)

  • 情報公開について
  • マネジメントについて
  • 他者との連携について
  • 考察

 


 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部県民生活課県民活動推進班

電話番号:043-223-4147

ファックス番号:043-221-5858

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?