ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 地域情報 > 地域振興事務所 > 東葛飾地域振興事務所 > 所管事業-東葛飾地域振興事務所 > 交通安全推進隊|東葛飾地域振興事務所
更新日:令和2(2020)年6月1日
ページ番号:21224
千葉県では、悲惨な交通事故を無くすため、交通安全活動に関心と意欲を持ち、地域で活動できる方をボランティア(交通安全推進隊)として募集しています。
活動内容は、通学路での街頭監視・誘導活動や高齢者宅訪問活動など、身近な地域での日常的な交通安全活動です。
現在、県内では約3,400名、東葛飾地域では1,000名以上の方が地域の安全を守っています。
平成30年9月1日から令和3年8月31日まで(3年間)
交通安全活動に関心と意欲があり、小学校区を単位に月1回以上活動を行うことができ、原則2名以上で、以下の要件を満たす者で構成されたグループであること。
※活動の効果や安全面を考慮し、なるべくグループで応募していただくようお願いします。
随時募集を行っております。ただし、新たに登録する者の登録期間は、令和3年8月31日までとなります。
所定の様式により、県くらし安全推進課(交通安全対策室)、地域振興事務所(地域振興課)、又は市町村交通安全担当課あてに、送付又はお届けください。
なお、交通安全推進隊設置要綱や様式については、以下のページをご覧ください。
交通安全推進隊に係る各種手続と様式(くらし安全推進課のページ)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください