ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年4月1日

ページ番号:20972

観光情報|安房地域振興事務所

千葉県の房総半島の南端、南房総エリアの「安房地域ならでは」を楽しむ!

安房地域(あわちいき)ってこんなところ

千葉県と安房地域の地図

「安房地域」とは、千葉県の房総半島の南端にある館山市・鴨川市・南房総市・安房郡鋸南町の3市1町。 

安房地域の三方は東京湾と太平洋に囲まれ、年間をとおして 温暖で豊かな自然にめぐまれた地域です。

内陸部の房総丘陵には、千葉県の最高峰の嶺岡愛宕山もあり、四季折々の自然とおいしい食べ物がたくさん。

歴史的文化も多く、自然の中で、こどもから大人まで様々な体験をすることもできます。

アクアラインや館山自動車道を利用して首都圏からのアクセスもよく、ワーケーションにもおすすめです。

安房地域の自然や見どころ、地域行事や観光情報などをご紹介します。

 

1 安房地域観光リストのご紹介!

安房地域観光リストを見る。(PDF:1,684.5KB)

(※ファイル容量が大きいため、一旦ファイルを保存してから御覧ください。)

館山市観光リスト鴨川市観光リスト

南房総市観光リスト 鋸南町観光リスト

2 安房地域のお料理「安房地域の旬の味覚を味わう」をご紹介!

安房地域のお料理を紹介!「安房地域の旬の味覚を味わう」を見る。(PDF:5,901KB)

(※ファイル容量が大きいため、一旦ファイルを保存してから御覧ください。) 

海鮮料理の紹介ページ海鮮料理の紹介ページ

お肉料理の紹介のページ野菜料理の紹介のページ

そば・うどん料理の紹介のページ乳製品の紹介のページ

酒・おみやげの紹介のページ安房の豆知識

3 「安房地域で体験できること。したいこと。」をご紹介!

「安房地域で体験できること。したいこと。」を見る。(PDF:4,422.6KB)

(※ファイル容量が大きいため、一旦ファイルを保存してから御覧ください。) 

安房地域で体験できること。したいこと。リストの表紙農業体験の紹介写真

漁業体験の紹介写真自然体験の紹介写真

自然体験の紹介写真文化体験の紹介写真

歴史体験の紹介写真安房地域へのアクセスなどの説明

【土曜日・日曜日・祝日の東京湾アクアラインは夜の利用がお得です!】(令和7年4月1日から令和8年3月31日まで)

  • 上り線(木更津から川崎方面、土曜日・日曜日・祝日ETC時間帯別料金)は、普通車の場合、4時から13時は800円、13時から19時は 1,600円、19時から20時は800円、20時から4時は400円!です。
  • 下り線(川崎から木更津方面、土曜日・日曜日・祝日ETC時間帯別料金)は、普通車の場合、0時から4時は400円!4時から5時は800円、5時から7時は1,000円、7時から24時は800円です。

せっかく来たなら、日帰り温泉で疲れをとって、夜もぜひこの地域のおいしいものを食べて、きれいな星空を眺め、お得な時間帯に帰宅することをお勧めします。

※車両区分別料金表等、詳細は千葉県ETC時間帯別料金の社会実験をご覧ください。

各市町へのアクセス

お問い合わせ

所属課室:総務部安房地域振興事務所企画課

電話番号:0470-22-7133

ファックス番号:0470-22-8324

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?