ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年2月28日

ページ番号:29496

住まいの専門相談機関

  1. 住宅に関する相談窓口
  2. リフォームに関する相談窓口
  3. 空き家に関する相談窓口
  4. 居住支援に関する相談窓口
  5. 紛争処理機関

 1.住宅に関する相談窓口

関係団体名 相談窓口名 受付曜日・時間 連絡先 相談対応内容
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター外部サイトへのリンク 住まいるダイヤル  10時~17時
(土、日、祝休日、年末年始を除く)

電話

0570-016-100(ナビダイヤル)

または 

03-3556-5147

新築住宅取得、住宅リフォーム等、

住宅全般に関する電話相談

千葉県福祉ふれあいプラザ介護実習センター外部サイトへのリンク 住まいの相談

9時~21時

電話 04-7165-2886

高齢者や介護者が使いやすく安全な住宅に関して、素朴な質問から相談者に対応する設計例まで相談に応じます。(無料)

 

〇面接相談(事前予約制)

火曜~木曜(要予約)10時~12時
金曜 (予約不要)10時~16時

(一財)ベターリビング外部サイトへのリンク

お客様相談窓口

10時~12時、

13時~17時
(土、日、祝日、年末年始を除く)

電話 03-5211-0680 優良住宅部品(BL部品)についての相談や、BL部品に対する苦情等について、電話相談を受け付けています。
(公社)千葉県建築士事務所協会外部サイトへのリンク 建築相談室

9時~12時、

13時~16時30分

(土、日、祝日、年末年始を除く)  

電話 043-224-1640

ファックス 043-225-2066

メール jm@chiba-jk.or.jp

建築に関する相談をメール又はファックスにより受け付けています。質問は、高度な専門知識を有する担当建築士に事務局が分担し、御相談者へ電話を差し上げての回答となります。
一社)千葉県建築士会外部サイトへのリンク 無料建築相談

〇面接相談予約

相談前週の10時~17時
(土、日、祝日、年末年始を除く)

電話 043-202-2100
メール LEB02573@nifty.ne.jp

設計・工事など建物に関することについて、無料建築相談を受け付けています。

 

〇面接相談(事前予約制)

毎月第二水曜日 13時~17時

日本建築家協会関東甲信越支部千葉地域会外部サイトへのリンク

〇面接相談予約

10時~12時、

13時~16時
(火、土、日、祝日、年末年始を除く)

電話 043-225-7881

相談予約電話 043-225-5575

身近な建築問題、疑問、トラブルや相談を受け付けています。

 

〇面接相談(事前予約制)

毎月第一、第三木曜日午後

千葉県県土整備部建設・不動産業課

〇面接相談予約

9時~12時
13時~17時

(土、日、休日を除く)

電話 043-223-3238

宅地建物取引(売買・賃貸借)の、契約前の相談を受け付けています。

 

〇面接相談(事前予約制)

毎週月曜日 10時~12時、13時~16時

千葉県県土整備部建設・不動産業課

〇面接相談予約

9時~12時
13時~17時

(土、日、休日を除く)

電話 043-223-3238

宅地建物取引(売買・賃貸借)のトラブルが発生した際の弁護士による法律相談を受け付けています。

 

〇面接相談(事前予約制)

原則毎月第二水曜日 13時~16時

(社)千葉県不動産鑑定士協会外部サイトへのリンク

〇面接相談予約

9時~12時

13時~17時
(土、日、祝日、年末年始を除く)

電話 043-222-5795
ファックス 043-222-9528

不動産の価格・賃料などについての相談を受け付けています。

 

○面接相談

(事前予約制、祝祭日は休み)

毎月第一、第三水曜日 10時~12時

(独)住宅金融支援機構外部サイトへのリンク お客様コールセンター


9時~17時

(祝日、年末年始を除く)

電話 0120-0860-35
※上記の電話番号がご利用いただけない場合は、048-615-0420 におかけ下さい。

(通話料金がかかります。)

住宅ローン(フラット35、リ・バース60、機構融資、技術基準)に関する電話相談を受け付けています。
(一社)再開発コーディネーター協会外部サイトへのリンク マンション建替相談室

月~金曜日
10時~16時

(祝祭日休)

電話 03-6400-0261
ファックス 03-3454-3015

マンションの建替えや耐震改修の進め方に関する相談について、電話、ファックス、メールによる相談及び面接相談を受け付けています。

日本司法支援センター(法テラス)外部サイトへのリンク 平日 9時~21時
土  9時~17時

(一般電話、PHS)

0570-078-374
(IP電話)

03-6745-5600

法的トラブルの解決に役立つ法制度や関係機関の相談窓口に関する情報を、電話により利用料無料でご案内しています。
千葉司法書士会外部サイトへのリンク ちば司法書士総合相談センター

月・水曜日

14時~17時
土曜日

10時~12時、

13時~15時
(面接・電話相談、予約受付ともに祝日及び年末年始等を除く)

面接予約電話 

043-204-8333

無料法律相談電話 

0120-971-438

千葉司法書士会館他で、司法書士による、相続・賃貸借・登記等不動産に関する相談、その他一般民事法律相談を行っています。
電話による無料法律相談も行っています。
千葉県弁護士会外部サイトへのリンク 法律相談センター 

 〇面接相談予約

平日

10時~11時30分、13時~16時

  

面接予約電話 043-227-8954

法律全般(サラ金等の債務整理事件を除く)について、弁護士による法律相談を受け付けています。


(有料、事前予約制)

〇面接相談(平日)

9時~12時、13時30分~16時

〇夜間・土日相談「ヨルンド」

17時~20時(平日)

  9時~20時(土曜日・日曜日)

千葉県総合企画部報道広報課広聴室

 〇面接相談予約

相談日のある週の最初の開庁日9時から
 

電話 

043-223-2249

043-223-2250

県庁舎において、弁護士による法律相談を受け付けています。

 

〇面接相談(事前予約制)

木曜日(月2回) 

13時~16時(1人30分)

千葉県消費者センター   

平日

9時~16時30分
土曜日

9時~16時
(祝日及び年末年始を除く)

電話 047-434-0999 新築住宅の請負契約に関する契約のトラブル、商品の選択等、消費生活に関するさまざまな苦情や問い合わせについて、電話相談を受け付けています。また、市町村の消費生活相談窓口も併せて御確認下さい。
千葉県警察本部外部サイトへのリンク 相談サポートコーナー

月曜日~金曜日

8時30分~17時15分
(祝日、振替休日及び年末年始を除く)

電話 043-227-9110
(短縮ダイヤル#9110)

住宅リフォーム詐欺等の犯罪被害に関する相談について、電話・面接による相談を受け  付けています。

 

2.リフォームに関する相談窓口

関係団体名 相談窓口名 受付曜日・時間 連絡先 相談対応内容
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター外部サイトへのリンク 住まいるダイヤル  10時~17時
(土、日、祝休日、年末年始を除く)

電話

0570-016-100(ナビダイヤル)

または 

03-3556-5147  

新築住宅取得、住宅リフォーム等、

住宅全般に関する電話相談 

ちば安心住宅リフォーム推進協議会外部サイトへのリンク 9時~12時
13時~16時30分
 (土、日、祝日、年末年始を除く)  
電話 043-224-1640
ファックス 043-225-2066

住宅リフォームに関する電話相談を受け付けています。
リフォームに関する講習会を年5回開催しています。詳細はホームページにて公開しています。


〇面接相談(事前予約制)

10月、11月、12月、1月第一水曜日

(一社)マンションリフォーム推進協議会外部サイトへのリンク

10時~17時

(土、日、祝日を除く)

電話相談

03-3265-4899
相談票送付先ファックス

03-3265-4861

マンションのリフォームに関する様々な疑問についての相談を電話・ファックスにて受け付けています。

 3.空き家に関する相談窓口

関係団体名 相談窓口名 受付曜日・時間 連絡先 相談対応内容
一般社団法人千葉県宅地建物取引業協会外部サイトへのリンク 不動産無料相談所

毎週火曜金曜

10時~15時

電話 043-241-6697  不動産に関する相談全般
(公社)全日本不動産協会千葉県本部外部サイトへのリンク(予約制) 不動産無料相談所

毎月2回

10時~12時、

13時~16時

(第2月曜日及び月末の月曜日、年末は要確認)

電話 043-202-7511 宅地建物の取引に関わる相談

一般社団法人千葉県建築士会外部サイトへのリンク

(公社)日本建築家協会関東甲信越支部千葉地域会外部サイトへのリンク

ちば設計団体空家対策協議会

平日(火曜日を除く)
10時~16時

 

電話 043-225-7881 空き家のリフォーム・解体・耐震改修、その他空き家の利活用など
(公社)千葉県建築士事務所協会外部サイトへのリンク 建築相談(無料電話相談)

9時~12時、

13時~16時30分

(土、日、祝日、年末年始を除く)  

電話 043-224-1640

ファックス 043-225-2066

メール jm@chiba-jk.or.jp

建築に関する相談をメール又は ファックスに より受け付けています。質問は、高度な専門知識を有する担当建築士に事務局が分担し、御相談者へ電話を差し上げての回答となります。
千葉司法書士会外部サイトへのリンク 無料法律相談

毎週月水・14時~17時

毎週土・10時~12時、13時~15時

※上記は電話相談。対面相談については、ホームページで最新情報を御確認ください。

電話相談:0120-971-438(県内からのみつながります。)


お問い合わせ:043-246-2666

空き家の相続、登記に関すること
千葉県弁護士会外部サイトへのリンク

法律相談センター(30分2000円予約制)

曜日・時間ともに各相談センターに御確認ください。
ホームページからインターネット予約も可能です。
043-227-8954(千葉)
047-437-3634(船橋)
047-366-6611(松戸)
その他の相談センターはホームページを御確認ください。
空き家に関する相続、共有物分割、隣地空き家からの被害、相続人が不存在・所有者が不明の場合の財産管理など法律問題全般に関すること
千葉県土地家屋調査士会外部サイトへのリンク 無料相談会(予約制) 毎月第3水曜日・13時~
※開催日については,ホームページで最新情報を御確認ください。
043-204-2312 空き家の表示に関する登記(建物滅失登記等)や敷地の境界確認等に関すること
千葉地方法務局外部サイトへのリンク

不動産登記申請に関する相談(予約制)

平日:午前9時~午後4時30分
(取扱曜日・時間の異なる登記所がありますので,予約の際に御確認ください。)
043-302-1312
ほか
予約申込連絡先外部サイトへのリンク
相続登記などの不動産登記の申請に関すること
(公社)千葉県不動産鑑定士協会外部サイトへのリンク 無料相談会 1)定例無料相談会(予約が必要)

毎月第1と第3水曜日(祝祭日を除く)の午前10時~12時

2)地域無料相談(予約不要)

春4月に3会場と秋10月に8会場で行います。

(開催場所、期日など詳細については、ホームページで最新情報をご確認ください。)

043-222-5795

不動産の価格及びこれに関連する借地、借家、賃料、相続等について
一般社団法人移住・住みかえ支援機構外部サイトへのリンク 祝祭日除く・9時~17時 03-5211-0757 マイホーム借上げ制度の資料請求などに関すること

4.居住支援に関する相談窓口

千葉県内で、高齢者や障害者などの住宅の確保に特に配慮を必要とする方々へ、賃貸住宅への円滑な入居の促進に関する情報の提供や相談等を行っている支援法人の一覧を、以下のページで掲載しています。

千葉県が指定した住宅確保要配慮者居住支援法人の一覧

5.紛争処理機関

実施機関等 連絡先等 概要
建築工事紛争審査会

千葉県県土整備部建設・不動産業課

電話 043-223-3108 

工事瑕疵や請負代金の未払いなどのような「工事請負契約」の解釈又は実施をめぐる建設業者との紛争について、弁護士と専門的知識を有する建築士、学識経験者から構成される審査会が、専門的かつ公正、中立的な立場で紛争の解決にあたります。

申請には、手数料が必要です。

指定住宅紛争処理機関(千葉県弁護士会住宅紛争審査会)

(千葉県弁護士会)
電話 043-227-8431
ファックス 043-225-4860

 

※申請の際にはあらかじめ、(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター(住まいるダイヤル)の電話相談を受けていただきますと円滑に進みます。
電話  0570-016-100(一般電話から)
電話 03-3556-5147(一部IP電話から)
10時~17時(土、日、祝日、年末年始を除く)

専門家による迅速かつ適正な解決をはかることを目的として、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づき、各地の弁護士会に設置された裁判外の紛争解決機関です。

申請手数料は1万円です。

【利用者の条件】

評価住宅又は保険付き住宅の取得者又は供給者

【対象の紛争】

評価住宅又は保険付き住宅の建設工事の請負契約又は売買契約に係る紛争

保険付き住宅請負人又は売買契約の売主と住宅瑕疵担保責任保険法人との保険給付に係る紛争

簡易裁判所 裁判所のウェブサイト外部サイトへのリンク

民事上の紛争全般について、裁判官と一般市民から選ばれた調停委員で構成された調停委員会が紛争の解決にあたります。

申立ては原則として、紛争の相手方の住所地を管轄する簡易裁判所において行います。

申立には、申立書のほか、申立手数料と当事者呼出費用等が必要です。

お問い合わせ

所属課室:県土整備部住宅課住宅政策班

電話番号:043-223-3255

ファックス番号:043-225-1850

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?