千葉県ホームページへ

ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年11月5日

ページ番号:472070

ちば県議会だより(No.173)1面

9月定例県議会のあらまし

9月定例県議会は、9月15日に招集され、10月12日までの28日間にわたり開催されました。
開会日には、議長の諸般の報告に続き、令和3年度一般会計補正予算等の議案29件、報告3件および決算認定についてが上程され、知事から提案理由説明と新型コロナウイルス感染症等について報告がありました。
その後、緊急事態宣言の延長に伴い、営業時間の短縮等を行った飲食店等に支給する協力金等に関する補正予算案1件を先議とし、所管の常任委員会(総務防災・商工労働)で審査した後、本会議において、原案のとおり可決されました。
9月22日から6日間にわたり行われた代表質問および一般質問は、24名の議員が登壇し、財政問題をはじめ、新型コロナウイルス感染症対応、防災対策、交通安全対策、福祉、道路、教育問題等について活発な議論が展開されました。
9月30日の質問最終日には、緊急事態宣言解除後の営業時間短縮等を要請する飲食店への協力金等に関する補正予算案1件が追加上程され、先議となり、所管の常任委員会(総務防災・商工労働)で審査した後、本会議において、原案のとおり可決されました。
各常任委員会は、10月4日から4日間にわたり開催され、付託された議案・請願について具体的・専門的な審査が行われました。
閉会日には、各常任委員会委員長の審査結果報告、討論が行われ、採決の結果、すべての議案が原案のとおり可決・承認されました。
続いて、議員発議案14件のうち意見書1件を可決し、今定例会に付議されたすべての案件の審議を終了しました。

代表質問

質問項目は、主な項目を掲載しています。その他の項目は、千葉県議会ホームページに掲載しています。

千葉県議会 質問項目 9月

9月22日(水曜日)

木下 敬二(きした けいじ)議員(自民党)(鴨川市・南房総市・安房郡)

  • 新型コロナウイルス感染症への対応
  • 北総鉄道の高運賃問題
  • 災害対策
  • 二酸化炭素排出量の削減
  • 農林水産業
  • 交通安全対策

天野 行雄(あまの ゆきお)議員(立千民)(千葉市稲毛区)

  • 千葉県の産業振興
  • 千葉県のDXの推進
  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 防災減災対策
  • 建設業における労働環境の改善
  • 通学路の安全確保

9月24日(金曜日)

藤井 弘之(ふじい ひろゆき)議員(公明党)(松戸市)

  • 知事の政治姿勢
  • 新型コロナ感染症対策
  • 災害対策
  • 消費者行政
  • 障害者雇用
  • 飲酒運転根絶

「決算審査特別委員会」の設置

令和3年9月定例県議会において、千葉県の令和2年度一般会計および特別会計の決算を審査するため、決算審査特別委員会が設置されました。

■審査日程(開会時間 各日午前10時) 10月22日(金曜日)・25日(月曜日)・26日(火曜日)・11月5日(金曜日)・9日(火曜日)・15日(月曜日)

■委員名簿

委員長 鈴木 衛 自民党
副委員長 小池 正昭 自民党
委員 岩井 泰憲 自民党
石井 一美 自民党
茂呂 剛 自民党
川名 康介 自民党
秋本 享志 自民党
髙橋 秀典 自民党
鈴木 ひろ子 自民党
佐藤 健二郎 自民党
入江 晶子 立千民
大川 忠夫 立千民
野田 剛彦 立千民
赤間 正明 公明党
鈴木 和宏 公明党
大﨑 雄介 千翔会
みわ 由美 共産党

令和3年9月30日現在

可決・承認された議案

令和3年度補正予算関係(9件)

  • 一般会計(3件)
  • 特別会計(6件)

条例の制定(2件)

  • 千葉県過疎地域県税課税免除条例
  • 千葉県社会福祉センター設置管理条例

条例の一部改正(10件)

  • 千葉県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例
  • 使用料及び手数料条例
  • 千葉県個人情報保護条例及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例
  • 千葉県防災基本条例
  • 千葉県社会福祉士及び介護福祉士修学資金貸付条例
  • 千葉県医師修学資金貸付条例
  • 千葉県中小企業融資損失てん補条例
  • 千葉県中山間地域農村活性化基金条例
  • 県が管理する県道に係る移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例
  • 都市計画法に基づく開発行為等の基準に関する条例

その他(9件)

  • 契約の締結(3件)
  • 財産の取得(2件)
  • 和解(2件)
  • 専決処分の承認(2件)

可決された意見書

  • 出産育児一時金の増額を求める意見書

 

次のページ

お問い合わせ

所属課室:議会事務局政務調査課議会広報班

電話番号:043-223-2523

ファックス番号:043-222-4073

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

最近閲覧したページ 機能の説明