ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年8月27日

ページ番号:17076

長寿命化修繕計画・維持管理計画

県では、橋梁・横断歩道橋・トンネルの長寿命化修繕計画を策定し、各施設の維持管理を効率的かつ効果的に行い、安全性・信頼性の確保や維持管理コストの縮減を図っているところです。

また、ボックスカルバート等についても、橋梁・横断歩道橋・トンネルの各施設と同様の目的から、「千葉県ボックスカルバート等維持管理計画」を策定しています。

長寿命化計画

(※ファイルサイズが大きいため閲覧の際はご注意ください。)

  • 千葉県橋梁長寿命化修繕計画(PDF:1,448.4KB)
    令和元年度から5ヵ年で実施した近接目視による定期点検結果と新技術の活用や施設の集約化・撤去など取組への検討結果を踏まえて、「千葉県橋梁長寿命化修繕計画」の内容を更新したものです。
  • 千葉県横断歩道橋長寿命化修繕計画(PDF:1,009KB)
    令和元年度から5ヵ年で実施した近接目視による定期点検結果と新技術の活用や施設の集約化・撤去など取組への検討結果を踏まえて、「横断歩道橋長寿命化修繕計画」の内容を更新したものです。
  • 千葉県トンネル長寿命化修繕計画(PDF:1,747.3KB)
    令和元年度から5ヵ年で実施した近接目視による定期点検結果と新技術の活用や施設の集約化・撤去など取組への検討結果を踏まえて、「トンネル長寿命化修繕計画」の内容を更新したものです。
  • 千葉県門型標識等長寿命化修繕計画(PDF:1,096.7KB)
    令和元年度から5ヵ年で実施した近接目視による定期点検結果と新技術の活用や施設の集約化・撤去など取組への検討結果を踏まえて、「門型標識等長寿命化修繕計画」の内容を更新したものです。

維持管理計画

お問い合わせ

所属課室:県土整備部道路環境課企画班

電話番号:043-223-3139

ファックス番号:043-227-0804

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?