ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 賃金・労働問題 > 労働委員会事務局 > 不当労働行為事件の審査・労働争議の調整・個別的労使紛争のあっせんの実施状況(令和5年) > 令和6年中の個別的労使紛争のあっせんの実施状況について
更新日:令和7(2025)年3月7日
ページ番号:340545
新規申請は7件で、翌年への繰越しは1件です。
取扱件数 |
取扱件数 |
取扱件数 |
終結状況 |
終結状況 |
終結状況 |
終結状況 |
翌年への 繰越し |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 |
7 |
7 |
1 |
4 |
1 |
6 |
1 |
終結した6件の係属日数については、最短28日、最長151日であり、平均係属日数は56.5日でした。
終結の状況は、解決が1件、打切りが4件、取下げが1件であり、主なあっせんを求める事項は、パワーハラスメント・嫌がらせに係るものや配置転換、解雇・退職に係るもの等となっています。
事件番号 |
申請 |
業種 |
申請受付日 |
終結日 | 係属 日数 |
調整 回数 |
あっせんを求める事項 |
終結状況 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 (個) 1 |
労 | 運輸業、郵便業 |
令和6年 2月2日 |
令和6年 7月1日 |
151 | 2 | 1 前任部署への異動 2 上司からの謝罪文 3 パワハラ相談窓口の設置 4 慰謝料の支払 |
打切り |
||
6 (個) 2 |
労 | 金融業、保険業 |
令和6年 3月11日 |
令和6年 4月9日 |
30 | 0 | 1 職場環境の改善 2 責任者による謝罪 3 慰謝料の支払 4 責任者に対する処分、申請者の名誉回復措置及び再発防止策の実施 |
打切り (辞退) |
||
6 (個) 3 |
労 | 卸売業、小売業 | 令和6年 6月3日 |
令和6年 7月16日 |
44 | 1 | 1 職場復帰 |
解決 | ||
6 (個) 4 |
労 | 医療、福祉 | 令和6年 10月8日 |
令和6年 11月 18日 |
42 | 0 | 1 解雇理由の説明を求める 2 申請者への謝罪 3 補償金の支払 |
取下げ (自主解決) |
||
6 (個) 5 |
労 | サービス業 |
令和6年 10月17日 |
令和6年 11月29日 |
44 | 0 | 1 契約を更新しないことの撤回 2 契約を更新しない理由の確認 |
打切り (辞退) |
||
6 (個) 6 |
労 | 製造業 |
令和6年 11月20日 |
令和6年 12月17日 |
28 | 0 | 1 役職の降格取消し 2 元の部署への配置戻し 3 上記1及び2が実践されないのであれば、慰謝料の支払 |
打切り (辞退) |
||
6 (個) 7 |
労 | 学術研究、専門・技術サービス業 | 令和6年 11月29日 |
- |
1 令和6年度の年俸を適正なものに修正すること | 翌年へ繰越し |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください